• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

映画と絡むMINI × 2

映画と絡むMINI × 2WOWOWの映画情報番組『Hollywood Experss』、
たまたま録画しておいたのを観たら、MINIが2発登場。

スネイプ先生ことアラン・リックマン、
その死去報道のバックに写るのと、
(07年の『プロフェッサー』って、このMINI出んの?)

もうひとつは、ピンクのコンバチ!

問題は、ロバート・デ・ニーロのこのセリフ。
すっかりエロ爺の役柄のようで、
MINIはその設定で悪用?されてるようです。

でも、この映画が何だか忘れてしまった(苦笑)。

ちなみにデ・ニおじさん、次は、
フェラーリの創始者エンツォ・フェラーリを演じるようですね。
Posted at 2016/01/31 19:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIエトセトラ | 音楽/映画/テレビ
2016年01月04日 イイね!

15年/12月の試写鑑賞

15年/12月の試写鑑賞昨年末の忙しさにかまけて、
サボリまくってた試写日記・続編。
当月も、わずか2本の鑑賞に終わりました。

いつも通り「今日何シテタ?」から拾って、
5点満点の評価と、ひと言コメントを。




2015/12/04 20:02
今日は外苑前に朝10時という苦行に耐えて、この試写に。
ジミー・ディーンのファンではなく、監督のアントン・コービンが気になるので。
http://dean.gaga.ne.jp/

『ディーン、君がいた瞬間』 (12/19より公開中)★★★★
→ジェームズ・ディーン役の丸顔ぶりはイタいが、出来は良し。
 意外な素顔や真実続出で、音楽もブルースだらけなのも意外。


2015/12/15 20:38
今日は東銀座にて、自分がもっとも愛するサイテーなB級ホラー試写。
サイテーだ!
http://www.zombieschool.jp/

『ゾンビスクール』 (2/20より公開予定)★★★1/3
→ナゲット喰ってゾンビになるという設定で、ますます喰う気を無くす。
 イライジャ・ウッド主演というだけでも笑えるが、
 共演のH・クリステンセン(アナキンを演じた)が製作総指揮ってのに驚く。
Posted at 2016/01/04 11:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2016年01月04日 イイね!

15年/10.11月の試写鑑賞

15年/10.11月の試写鑑賞昨年末の忙しさにかまけて、
サボリまくってた試写日記。
当然、観た本数も少なく、またも、
2ヵ月合算のアップとなりました。

いつも通り「今日何シテタ?」から拾って、
コメントは面倒なので割愛し、
5点満点の評価のみで。





2015/10/06 21:20
横浜で眼科の定期検診後、渋谷でアニエスb.初監督作の試写へ。
http://www.uplink.co.jp/mynameis/

『わたしの名前は...』 (10/31より公開済み)★★★★


2015/10/16 20:28
横浜高島屋で〈山崎豊子展〉を観てから、
京橋で月着陸系のアホ映画試写鑑賞。
http://moonwalkers-movie.jp/

『ムーン・ウォーカーズ』 (11/14より公開済み)★★★1/2


2015/11/18 11:43
昨日は日比谷で、ヒットラー暗殺映画のリベンジ、
その前には半蔵門で、ウェッサイHip-Hopの試写に。
http://soc-movie.jp/

『ストレイト・アウタ・コンプトン』 (12/26より公開中)★★★1/2


2015/11/27 20:09
渋谷の打ち合わせに揃えて、桜ヶ丘の試写室で久々の韓流モノを鑑賞。
やはりイ・ビョンホンの存在感はスゴい。
http://memories-movie.com/

『メモリーズ/追憶の剣』 (1/23より公開予定)★★★★
Posted at 2016/01/04 10:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2016年01月01日 イイね!

窓拭き由来の筋肉痛キター

窓拭き由来の筋肉痛キター大晦日にすべての大掃除を集中させたため、
窓拭きと風呂掃除だけで筋肉痛バキバキです。

年越し蕎麦は、いつも友人にいただくボタン海老を使って、
お腹に詰まった卵が激ウマの天ぷら蕎麦に。
明けて、本日元旦のお雑煮は、おせち食い過ぎで餅一個。

腹ごなしに、近所に散歩がてら初詣もちゃっちゃと済ませる。



江ノ島を臨む小動神社をメインに、その他満福寺など、
帰り道にあるお寺数軒を廻って、サッカー天皇杯を観に帰宅。

それでは、本年もよろしくお願いします。

(シャチ号の初乗り&初洗車は、いつになるだろう……)
Posted at 2016/01/01 17:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「ドアミラーが両方とも引っ込まなくなって久しいが、最近は周辺で工事が急増して狭い道のすれ違いも多く、Dで修理見積もりをとってみた。モーターというよりモジュールの新品が片側63,500円×2+修理代8,900円で、合計135,900円……はぁ……、別にミラーなんか閉じなくていいや!」
何シテル?   04/25 11:51
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation