• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

インチキ洗車

インチキ洗車洗車してもガリ傷が直る訳じゃないので、
すっかり戦意喪失して、テキトーに水をぶっかけ、でも、
ホイールだけは綺麗に洗浄(汗)、という洗車収めでした。

最近はほとんどMINIを弄らず、与太バナシばっかりですが、
この一年も、お付き合いありがとうございました。

みなさんと愛車にとって、よき新年でありますように。
Posted at 2013/12/31 21:06:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2013年12月27日 イイね!

ガリガリくぅ〜ん

ガリガリくぅ〜んやってしまいました……。

本日、正月食材ほか買い出しのため、
普段あまり行かないスーパーに行ったところ、
真っ暗な地下駐車場の入庫待ちの際、
左カーブのヘンな出っ張りに、
リアをガリガリ君!

樹脂フェンダーもタイヤサイドもホイールの淵も逝ってるので、
はぁ〜〜〜〜、こりゃ面倒だ。

あまりのヒドさに、年内は放置決定!?
Posted at 2013/12/27 20:08:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車トラブル | クルマ
2013年12月17日 イイね!

13年/11月の試写鑑賞

13年/11月の試写鑑賞10月分に続き、こちらも余裕がないので寸評は割愛……。

それでも、『ゼロ・グラビティ』についてはひと言。
この緊迫感と映像の迫力は、マジに凄すぎます!
同じ試写室にいた沢木耕太郎さんや小堺一機さんも、
かな〜り興奮してた様子でした。

では、いままで同様「今日何シテタ?」から拾って、
でも、5点満点の採点のみで各作品の評価を。


2013/11/07 20:00
明日は、レフン監督×ゴズリングの『ドライブ』コンビ再タッグ作の試写だが、
かなり不安な感じの一本かもしれん……。
http://onlygod-movie.com/

『オンリー・ゴッド』 (1/25より公開)★★1/2


2013/11/10 11:28
@J-Kelly で、もう一本の試写っていうのが、興奮と緊張の連続だったこいつ!
若田さんのご家族や関係者は、いま絶対観てはいけない一本だろうな。
http://wwws.warnerbros.co.jp/gravity/#/home

『ゼロ・グラビティ』 (12/13より公開中)★★★★★


2013/11/14 11:14
苦手だったマシュー・マコノヒーが最近は気になるので、
今日はこのジェフ・ニコルズ作品を観る。
http://mudmovie.net/

『MUD-マッド-』 (1/18より公開)★★★★1/2


2013/11/14
※同じ日にこれも観ていたんだけど、「何シテル?」し忘れてました。
デ・ニーロ対トラヴォルタの、めっちゃシュミが悪い激痛アクション(汗)。
http://www.killing-game.jp/

『キリングゲーム』 (1/11より公開)★★★


2013/11/30 11:01
昨日、ようやく行けた試写は、ビートルズ秘書の11年間。
http://freda.jp/

『愛しのフリーダ』 (12/10より公開中)★★★★
Posted at 2013/12/17 17:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2013年12月17日 イイね!

13年/10月の試写鑑賞

13年/10月の試写鑑賞なんだかこの2〜3ヵ月は、
いろんなことに忙殺されてしまい、
恒例のこのシリーズもアップせぬままでした、
試写作品自体は、いいもの満載なんで勿体ないですが、
余裕がないので寸評は割愛します……。

いままで同様、「今日何シテタ?」から拾って、
でも、5点満点の採点のみで各作品の評価を。


2013/10/05 19:42
昨日は久しぶりに香港映画の試写へ。
同地アカデミー9部門受賞作だけあって、意表を突かれつつそこそこ楽しめたが、
ストーリーはちょっとイジリすぎだったか。
http://coldwar-movie.com/

『コールド・ウォー/香港警察-二つの正義』 (10/26より公開中)★★★1/2


2013/10/11 22:02
ミケランジェロ展のあとで、3悪オヤジ大はしゃぎの試写へ。
マディからサム&デイヴまで、ブルース/ソウル名曲が満載の95分!
(主題歌はなぜかジョン・ボン・ジョヴィなんですが……汗)
http://midnight-guys.jp/

『ミッドナイト・ガイズ』 (11/16より公開中)★★★★


2013/10/18 10:12
ようやく試写に行ける、バックシンガーもの。
http://center20.com/

『バックコーラスの歌姫たち』 (12/14より公開中)★★★★1/2


2013/10/22 20:04
『わたしはロランス』で腰を抜かされたグザヴィエ・ドラン監督の、
これはデビュー作。やっぱり、痛い。濃い。でも、美しい。
http://www.ikilledmymother.net/

『マイ・マザー』 (11/9より公開中)★★★★1/2


2013/10/28 11:53
今日は、これの最終試写に。久々にマフィアがらみのデ・ニーロ出演作。
http://www.malavita.jp/

『マラヴィータ』 (11/15より公開中)★★★★
Posted at 2013/12/17 17:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ドアミラーが両方とも引っ込まなくなって久しいが、最近は周辺で工事が急増して狭い道のすれ違いも多く、Dで修理見積もりをとってみた。モーターというよりモジュールの新品が片側63,500円×2+修理代8,900円で、合計135,900円……はぁ……、別にミラーなんか閉じなくていいや!」
何シテル?   04/25 11:51
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation