• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月02日

SURPRISE&RESPECT&LAST JUMP IN OKUIBUKI

SURPRISE&RESPECT&LAST JUMP IN OKUIBUKI Show Me Your Way J.Boy!




奥伊吹最終戦になるかもしれないので萌え尽きてきたオレがこんばんは~

来週の水曜日は飛騨遠征、前日も社内カレンダーでは休日ですが幽霊出勤の可能性あり。。。。

明日から、アホみたいな高温になるので16日水曜日まで雪が残ってるかわかりません。

オープンしててもメインキッカークローズの可能性高いです。

なので、萌え尽きてきました。


ON THE SNOW 15日目

奥伊吹スキー場 14日目

積雪量 110cm

天候  雪時々晴れ


今日は5時起床して自宅を出発しました。


連戦二日目も雪道走行でした♪

ほんま、今冬は暖冬のわりには「当たり日」が多かったです。

インフォメーションでズン券更新を毎回してるのですが、そこの受付尾根遺産と記念撮影↓


癒し系美人の彼女に来年も会いたいです♪



僕の足跡がファーストトラックゲットしたことを証明してます。今冬、奥伊吹出撃全てリフト一番乗り&ファーストトラックゲットしました~!!

ここで、最初のサプライズ。この光景、来シーズンは変化してます。

そのネタは後日アップしますね。



今日はスキー猫さんも練習に来られてました。


その猫さんを隠し撮り♪

猫さんはさうすさんと練習されてました。


朝、5本はこんなところでプチ浮遊感を味わってました。

10時になってパークを流しに行きました。

ここで、二回目のサプライズ!

何本目か忘れたけど、メインキッカーで調子の悪いコンデジを弄ってるとボーダーさんからお声がけ頂きました。

「まさきさん、ですよね~」って。。。。全然見覚えがなくて「???」状態でした(笑

なんと!!予想外のガーコさん参上~!!


同じフィールドに通う者同士、ガーコさんは土日組、僕は平日組。。。。なかなかお会いできなかったけどサプライズで今日きてくださりました!

ほんと、お会いできて嬉しかったです。


んで、話はキッカーでの出来事に戻ります。

大学生連中は春休み真っ只中、キッカー初体験の学生達をよく見かける時期なんですね。

グループでやって来たキッカー初体験満々な雰囲気を出してるボーダー学生が「怖くないですか?スキーで飛ぶなんて尊敬します」って話してきました。

僕、「ビビったらあかんよ、ランディングまで届けばなんとかなるから。ビビッてランディング届かずテーブル落ちが一番危ないでな」って言ってやりました。

僕の一言で意を決したのか、キッカーに入っていきました!

なんと、アプローチでコケてやがるww 緊張してたのか知れんけど、キッカーはいる前にやることないかい?って呟きました(笑

2回目のトライ、案の定、ビビッてテーブル落ち(爆爆

「50過ぎたオッサンが靭帯切りながら頑張ってるやで!」ってアピールしながら飛んだわけではないですが、鉄板技を魅せつけてやりました(笑

その時の彼っぽい声が後ほどの動画に収録されてます。

って、言いながら僕は毎回ビビッてますけどね(自爆


んで、

今日は前振りで書いたとおり、奥伊吹最終戦かもしれないので悔いが残らないようにしました。

昨日のメインキッカーはアプローチが難しくてランディングに届かすのに神経使いました。

でも、今日は走りもよく、ランディングも新雪で柔らかくていいコンディションでした。

そんなコンディションの中、一緒にパーク流ししてた上級者さんの動画↓



テンション上がるわ~僕も「縦」廻したろか!って感じました(爆


そんな本日のパーク動画&切り出し画像↓




270inはメイクできなかたけど、270outっぽく出来るようになってきた♪

昨日の飛び動画見て、アドバイスメール下さったtsukasaさん、ありがとうございました!

仰るようにやってみましたが、まだまだ高さでてません。






でも、ほぼ全てミュートグラブ成功したのでヨシとしときます♪

ラスト二本、御辞儀してるのは応援してくださった皆様とこまめにメンテしてくださったティガーさんへです。
ほんと、ありがとうございました。

ラストは見知らぬボーダーさんが拍手してくださってます。僕はグータッチでお礼しましたvv



撮影道具回収するラストのリフトで泣いてしまいました、2年ぶりにメインキッカーに帰還できた充実感に。

ほんと、50過ぎると涙もろくなるわ~www

萌えたよ、真っ白に萌え尽きました(笑


ひょっとしたら今日が奥伊吹最終戦でないかもしれません。

でも、一つの区切りを付けました。

僕が僕である為に、来シーズンも帰ってこれるように、お決まりの儀式・髪の毛を一本埋めてきました。

ブログ一覧 | ON THE SNOW 2015~2016 | 日記
Posted at 2016/03/02 22:12:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見つけた!^^
レガッテムさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2016年3月2日 22:43
こんばんは~

確実にまさきさんのファンが増えている事を感じます!!
若い世代に志をまさきさんの志と生き様を残せるといいですね!!...(^^)

終盤のBGMとミュートクラブの画像、そして感謝のメッセージ。
マジ泣けてきます。
また来シーズン、ここ約束の地に戻ってくるという誓い。
まるで省吾さんのコンサートの感動が湧き上がってきました。
今シーズンお疲れ様でした。
...って言いながら、スキーオフでお会いしてセッションさせて頂きますけど...w
コメントへの返答
2016年3月3日 21:19
こんばんは~


>まさきさんの志と生き様を残せる・・・

それこそ、「Show Me Your Way J.Boy!」なんですね!


>そして感謝のメッセージ

メインキッカーに復帰できたのは僕の努力だけではないんでよ。

あんなに安全なキッカーを作って維持してるティガーさんらに一番感謝したいです。


>今シーズンお疲れ様でした。

今シーズンはまだ終わってませんよ~

今後の天候、出撃都合を鑑みて一つの区切りをつけました。

「16日も行けるやん」って思っててキッカー終わってたら悔いが残りますからね。
2016年3月2日 23:19
ウォーターの完成度からすればBFも実戦投入できるレベルですので、上級者さんに刺激を受けて最終戦ついにいっちゃったのか!と読みながらワクワクしちゃう内容でした☆

テッパンのミュートに更に磨きがかかってかっこいいです!


いいコンディション続きで裏山です。
結局僕は天狗上部へもたどり着けませんでした。。。

雪が積もった分だけBOXが埋まってますね♪
コメントへの返答
2016年3月3日 21:23
もしね、BF打ってたら真っ先に緑茶氏とコージ君にお知らせしてます♪


>いいコンディション続きで裏山です。

ほんと、今シーズンは暖冬を帳消しするイメージで終われそうです。


>雪が積もった分だけBOXが埋まってますね

いいところにお気付きです!

ペタンコBOXになってますよ~
2016年3月2日 23:44
さきほどはどうもです~(笑)
あ!
尾根遺産とずるい!(笑)

動画1本目の1発目、
おそらくリフト上から見てたと思います。
あれをみて、思わず声出ましたもん!

来シーズンも
お邪魔するので、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年3月3日 21:29
ほんと、驚きました~まさかお会いできるなんて!

リフトからも見て下さってたのですねvv


来シーズンも奥でお会いしましょう~
2016年3月3日 0:09
うぉ~!
この方が、噂のガーコさんなんですね。

私もみんカラを見てる人からいきなり声がかかったことありますが、びっくりすると同時に嬉しいですね。
コメントへの返答
2016年3月3日 21:31
まさかの、ガーコさん参上でした!

ほんと、見知らぬ人に声かけてもらえると嬉しいですよね。

別のスキー場では、「毎週、動画楽しみにしてます」って言われたこともあります。
2016年3月3日 9:50
お疲れ様でした。
来シーズンはもっと長くて、そして色々炎上しませんように(笑)

ワタシの手元には鷲乗り入れ出来るピア券があるんです。
まさきさんの券とトレードしてあげたら良かった(´▽`;)ゞ
そしたら8日の候補地になりました?
昨晩思い付いたのでごめんなさいです。
コメントへの返答
2016年3月3日 21:33
お疲れ様でした~

炎上しましたね(笑

でも、ほんの少しですが奥伊吹にも改善の動きありましたからね。

8日、休める確立は低いですが最後まであきらめてません。
2016年3月3日 10:42
FS270outあと少しですね

僕はひっかけるタイミングが
まさきさんより遅いので
無理やりスイッチoutに持っていきやすいです
コメントへの返答
2016年3月3日 21:37
最近なって、ひっかけるタイミングがわかってきました。

今冬、コブ練を満足にできなかった分、ジブ練は成果があったと思ってます。

ほうのきでジブやりたいですね~vv
2016年3月4日 18:45
お疲れ様でした♪

来シーズンは一緒にチャンピオンコース攻略したいですね(^^v
コメントへの返答
2016年3月4日 20:57
ありがとうございます♪

今シーズン、コブに関しては全く進歩しませんでした。むしろ、後退してるかもしれません。

来シ、また、アドバイスくださいね~

プロフィール

「The End of IKIRI in K-AIR http://cvw.jp/b/253966/48604099/
何シテル?   08/16 19:48
○車で聴く(観る)音楽は浜田省吾のみです。 浜田省吾さんを人生の師と仰いでます。 「家路」は俺のバイブルです。この詩に何度も救われました。 ○冬は地元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Over 15 free skiers in OKUIBUKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:45:05
kirai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 13:31:20
ピーカンスキーinジャム勝 ~猫さん&ジャム吉~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:48:31

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年13万km弱乗った旧デイズは嫁車にして、現行デイズに乗り換えました。現行デイズでは最 ...
フォード その他 フォード その他
いつかは所有したい憧れの車。 15の時、映画「MAD・MAX」でインターセプターを見た ...
その他 その他 その他 その他
諸問題で発売中止になってましたが、2016年7月より再販できるようになったそうです。 そ ...
その他 その他諸々 FACTION KENNEDY (その他 その他諸々)
スロープスタイル愛機 FACTION KENNEDYと K2・フジャティブ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation