
Show Me Your Way J.Boy!
奥伊吹駐車場で車中泊しながら『ID one 』の板を購入する夢を見たオレがこんばんは~
目覚める寸前の夢だったので正夢かもしれません(笑
ON THE SNOW 2017~2018 19日目
奥伊吹スキー場 17日目
積雪量 300cm
天候 晴れのち撤収時小雪
ほんとは仕事が忙しくて連休などしてる場合やなかったけど、僕にとっては雪山こそ僕が僕でいられる場所なので今週も連戦です♪

実は、メインカメラの修理でトラぶってます。早く修理してくれ~って思いながら県道を登りました。
この件に関しては、オリンパスの対応次第ではSNSで叩きます(怒
今朝の奥伊吹、放射冷却で冷え込んでました。寝起きでトイレに行こうとしたら融雪の水が凍った駐車場で転びそうになりました。
こんな日は、カリカリの鬼バーンの確率が高いです。
ガタガタ&カリカリのバーン、一番膝にきます。
なので、緩むまではおとなしく滑るつもりでした。
しか~し!!!
綺麗にグルーミングされたバーンは、ぶっ飛ばすには最高のコンディションでした↓

グルーミングされたエスケープゾーン、気持ちよかったです。
今シーズンは、出撃度にチャンピオンコースのファーストトラック頂いてますが、こういうコンディションのファーストトラックも最高です♪
パウダーのノートラックの浮遊感でイキそうになるけど、シマったグルーミングバーンにエッジを喰いこます快感でもイキそうになります(シモネタ笑
その快感を求めて、天狗岩コースのファーストトラックを狙いに登りました。

↑ここで、間違い探しゲームです。毎週と違うところが2箇所あります。

ファーストトラック頂く前の画像です。滑走痕はパトロールですので、客としてのファーストトラックは頂きました!
何度か雪山レポで書いてますが、朝一番の天狗岩コースは太陽を背に滑ることができます↓
この時の影がこれです↓
『コマネチ』をやってみた(笑) 猫さん、やってみません?vv
10時になったので、パークまで下りました。
メインキッカー、先週よりデカくなってました!!↓

僕の背丈と同じ板ですから、僕の背丈とかわらなくなりました~
この画像は撤収前の画像です。飛ぶ前にこの高さを見てしまうとビビるので見ないようにしてます(爆
午前中は固いランディングでした。僕が靭帯切った時がこんなコンディションでした。
凍ったアプローチで速度が乗り過ぎて、カリカリで固いバーンの衝撃に膝が耐えられませんでした(怖記憶
切れたままフリースキーやってるので、同じことは繰り返せません。なので、緩むまでジブをハイクアップ練習してました。
以下、本日の奥伊吹パーク動画&切り出し画像↓
『今日、集まりましょう~』ってお声がけしてなかったのに奥伊吹ローカル3名と顔本友さんの4名でパーク流ししてました。
蹴れてない僕と高さ違うでしょう~今でも飛びすぎて靭帯切ったトラウマ残ってます。
でも、そのトラウマより、重力の狭間に魂を解き放つ快感が勝ってますv
さて、
書ききれないネタがあるので、また後日アップします。
お風呂入って、車中泊二泊目に出発します。
ブログ一覧 |
ON THE SNOW 2017~2018 | 日記
Posted at
2018/02/20 20:45:55