• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月11日

The off training opening game in SNOVA HASHIMA

The off training opening game in SNOVA HASHIMA Show Me Your Way J.Boy!




オフトレ開幕戦から生還したオレがこんばんは~

タイトルでネタバレしてしまいましたね~www


ON THE WATER & 時々スノーヴァ 2018・開幕戦

外気温20℃、室内-2℃

天候 曇り時々雨(室内ゲレンデなので天候関係なしw)


奥伊吹終了と同時に雪山シーズンオフのつもりでした。

けど、K-AIRのオープンが5月にずれ込んでしまって、このままではスキー板に乗った連続月数が途絶えてしまう恐れがありました。

そんな折、4月になってまさかの降雪で、雪山はハイシーズン並みのコンディションではありませんか!

雪山シーズンオフ宣言を撤回するつもりでした。

でも、今日の天気予報は暖かい雨予報。。。。。山に行く気にななれませんでした。

かと言って、『スキー板に乗った連続月数』は途絶えさせたくないし。。。。。

そこで、スノーヴァ羽島に行くことにしました!

靭帯切ってから固いランディングのスノーヴァを敬遠してたので、実に5年半ぶりのスノーヴァになります。

一人では寂しいので雪山&水飛仲間の方もお誘いしたら、お休みなので一緒に練習できました。


ここで、スノーヴァ羽島について少し解説。。。

岐阜県羽島市にある室内スキー場なんです。

滑走距離は70mでゲレンデ内は0度~-2度に保たれており、スキー・スノーボードを一年を通して楽しむことができます。

ゲレンデには、ジャンプ台・ボックスなどの様々なアイテムがあり、オフシーズンの練習には最適な屋内ゲレンデです。

フリーランゾーンもあるので、極まれにですがデモ系のスキーヤーさんもお見かけしたことあります。


そんなスノーヴァ羽島、高速使えば45分、下道で1時間半で行けます。今日は時間に余裕があるので下道で行きました。


駐車場で着替えて、受付を済ませ、いざゲレンデへ!


靭帯切ってからスノーヴァには来たことなかったので、先ずはポコジャンから様子見しました。

固いバーンの感触に慣れてから、メインのジャンプ台(3mテーブルトップ)に挑みました。

ランディングの固さ、奥伊吹の4mキッカー並に固かったけど、傾斜のお陰で膝への衝撃は感じませんでした。


以下、オフトレ開幕戦動画&切り出し画像



このウェアーの組み合わせ、懐かしいでしょう~

物は『最後まで使いきる派』な僕、裏小屋で眠ってたの起してあげましたv





雪山でのおさらいと、オフトレの課題を見つけることができました。


これで、一応、『スキー板に乗った連続月数』・116ヶ月更新しましたv












ブログ一覧 | ON THE WATER&オフトレ2018年 | 日記
Posted at 2018/04/11 17:51:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2018年4月11日 20:24
ウチから下道20分で着きま~す。
でも、一度も行ったことがないです。😅💦
コメントへの返答
2018年4月12日 19:29
たま~に、デモ系の方が新しい板の試し乗りにこられますよ。

ただ、3ターンくらいで滑り降りますが(笑
2018年4月11日 22:44
そちらにはパーク系の室内スキー場があるのですね!!
めっちゃ面白そう...(^^)
こちらにはS-AIRの近くに狭山スキー場がありますが、キッカーもジブもありません。
学生時代は千葉の船橋にザウス(SSAWS)という史上最大の室内スキー場に良く行ってましたが、なくなってしまいました...(泣
コメントへの返答
2018年4月12日 19:36
僕らの地域は、水飛・パーク特化室内ゲレンデ・エアーマットジャンプ場・サマーゲレンデと年中スノースポーツが楽しめるんですv

狭山スキー場、知らなくてググりました。

こんな本格的な室内ゲレンデがあったのですね!レポしてくれなきゃ!

ザウス(SSAWS)は噂に聞いたことあります。

バブル景気の産物でしたね!
2018年4月12日 7:37
おはようございます

屋内ゲレンデは最盛期には神戸も含めて
各地にあったんだけど
随分減っちゃいましたね

羽島で秋にはフリースキーのイベントやってるようですよ
コメントへの返答
2018年4月12日 19:38
こんばんは~

羽島のイベント、僕の知り合いが常連ですv
2018年4月12日 14:34
開幕おめでとうございます☆

今のウエアもカッコイイですですけど、
懐かしいこっちのウエアもカッコイイですね~♪


羽島もオープン前から並んで、一番乗りしましたか!?笑
コメントへの返答
2018年4月12日 19:40
レッドパンツ、ボロボロでしてね。

羽島用に残しておいて正解でしたv


>一番乗りしましたか!?笑

連続一番乗り記録は途絶えてます(笑
2018年4月12日 18:22
このウエアのほうが見慣れているので、なぜか安心します(笑)
やっぱり天然雪とくらべて硬いんですか??
コメントへの返答
2018年4月12日 19:42
捨てなくてよかったです。


>やっぱり天然雪とくらべて硬いんですか??

はい、コンクリ並みとは言いませんが、尻餅つくと痛いです。

プロフィール

「The best ever came out in K-AIR http://cvw.jp/b/253966/48606589/
何シテル?   08/17 20:15
○車で聴く(観る)音楽は浜田省吾のみです。 浜田省吾さんを人生の師と仰いでます。 「家路」は俺のバイブルです。この詩に何度も救われました。 ○冬は地元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Over 15 free skiers in OKUIBUKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:45:05
kirai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 13:31:20
ピーカンスキーinジャム勝 ~猫さん&ジャム吉~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:48:31

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年13万km弱乗った旧デイズは嫁車にして、現行デイズに乗り換えました。現行デイズでは最 ...
フォード その他 フォード その他
いつかは所有したい憧れの車。 15の時、映画「MAD・MAX」でインターセプターを見た ...
その他 その他 その他 その他
諸問題で発売中止になってましたが、2016年7月より再販できるようになったそうです。 そ ...
その他 その他諸々 FACTION KENNEDY (その他 その他諸々)
スロープスタイル愛機 FACTION KENNEDYと K2・フジャティブ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation