
Show Me Your Way J.Boy!
32th anniversary!
二週間ぶりの水飛びから生還したオレがこんばんは~
台風21号のせいで、K-AIRもダメージを喰らって復旧工事をされてたようです。
ON THE WATER 2018 29日目
気温24℃、水温26℃
天候 曇り 時々 晴れ
県境峠も9月になってめっきり秋めいてきてました↓
初秋のK-AIR、蝉に鳴き声も聴こえなくなり、夏休みも終わって子供らのはしゃぐ声も聴こえなくなりました(寂

二週間ぶりの、『僕の居場所』ですvv
二週間ぶりっていうのを言い訳にしますが、セッションスタート時は板がばたつきました。
ショート板の乗り位置のシビアさを感じました。
でも、曇っててブラシが走るのでイイ練習が出来ました。
以下、初秋の K-AIR での水飛動画&切り出し画像
先週、ウチに居場所がなくて奥伊吹に偵察しに行った動画で YOUTUBER っぽいサムネイル画像にしました。
今日の動画もこんな感じに仕上げてみました↓

ねっ、 YOUTUBER っぽいでしょ(笑
今後アップしていく動画にもやってくつもりです。。。。vv
このあたりで板ばたついてビビってます↓

このアングル、カッコいいかも♪ でも、このアングルは朝イチの空いてる時でないと無理なんです。
ロデオもこのアングルで撮りたいな~

今夏、スピン打つときはブラシ一枚下げてるけど高さが出てると思う(自己満足笑

テール360は空振りするとカッコ悪いですww

ジャパン360狙ってますが、ちょっとちがう。。。。

やっぱ、高さでてると思うんやけど?(自分レベルですがww
調子こいて、720狙ってみたけど↓

死にました(笑
しかも、二連続で死にましたwww↓

このまま落ちてたら犬神家状態の画を残せたのに・・・・・

一日で二度死にました(自爆) 横落ちは一番痛くて、一瞬息が止まります(脂汗

ロデオ系、徐々に空間を使いきれてるような。。。。ロデオ360、所長さんに褒めたしvv
今日は1番台で360の練習をされてるフリー系スキーヤーさんがおられました。
360初メイクできたようで、見てるほうも嬉しかったです。
『今のカッコよく廻れましたね!』ってお声がけしたら、いつも僕の動画を見てくださってる方でしたv
いつも動画見て下さってありがとうございます!
さて、明日も水飛出勤です。
ブログ一覧 |
ON THE WATER&オフトレ2018年 | 日記
Posted at
2018/09/11 20:53:56