• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月03日

省吾ネタ

省吾ネタ このネタ振りについていけるかな?


京都から帰りの琵琶湖・瀬田川の画像です。


ブログ一覧 | 浜田省吾 | 日記
Posted at 2008/05/03 18:21:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

街の様子
Team XC40 絆さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2008年5月3日 18:51
♪『誰も~が~ウォウウォウウォ~オ~泣いてる~』
「チョロ~!!」
ってとこですか?・・・・・仕事場より

コメントへの返答
2008年5月4日 23:07
ドラマ「愛という名のもとに」のワンシーンを思い出しました。

大学時代ボート部の設定でしたよね。

「チョロ」の俳優さん、名前忘れましたが、今でも「チョロ」のイメージ残ってますよね。

テレビで見かけると、「あっ、チョロ出てる。」ってね。
2008年5月3日 23:58
うーん。。。
『友達と夕日めがけて漕ぎ出す舟 光る波』
しか思いつきません。
コメントへの返答
2008年5月4日 23:10
今から16年位前、浜田省吾さんの音楽がBGMのドラマがあったのですよ。

主人公達がボート部出身で画像のようなシーンがたくさん映ってました。
2008年5月4日 21:24
私の頭の中のCPUから歌詞が引っ張り出せません、降参!
コメントへの返答
2008年5月4日 23:14
「悲しみは雪のように」が再ブレイクしたきっかけのドラマです。

もう16年も前になります。

画像のようにボート部出身の若者の物語でした。

全編、浜田省吾さんの音楽がBGMで使われてました。
2012年7月3日 22:21
み~つけた。

この画像を観ると走り出したくなります(笑)

第一話、ボート部の卒業の儀式? シャッターを閉めるシーンを思い出しました。
コメントへの返答
2012年7月4日 8:43
省吾ソングをBGMにこんにちは~


4年前のブログにようこそお越し下さりました(笑


そうですね~
あのシャッターを閉めるシーン、懐かしいですね~


プロフィール

「The best ever came out in K-AIR http://cvw.jp/b/253966/48606589/
何シテル?   08/17 20:15
○車で聴く(観る)音楽は浜田省吾のみです。 浜田省吾さんを人生の師と仰いでます。 「家路」は俺のバイブルです。この詩に何度も救われました。 ○冬は地元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Over 15 free skiers in OKUIBUKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:45:05
kirai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 13:31:20
ピーカンスキーinジャム勝 ~猫さん&ジャム吉~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:48:31

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年13万km弱乗った旧デイズは嫁車にして、現行デイズに乗り換えました。現行デイズでは最 ...
フォード その他 フォード その他
いつかは所有したい憧れの車。 15の時、映画「MAD・MAX」でインターセプターを見た ...
その他 その他 その他 その他
諸問題で発売中止になってましたが、2016年7月より再販できるようになったそうです。 そ ...
その他 その他諸々 FACTION KENNEDY (その他 その他諸々)
スロープスタイル愛機 FACTION KENNEDYと K2・フジャティブ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation