• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月12日

6月の宮ヶ瀬あんぱん会定例に行ってきました♪

6月の宮ヶ瀬あんぱん会定例に行ってきました♪ まーねこです。

毎月第二土曜日は、宮ヶ瀬あんぱん会の定例会。
今回は、お友達の方のGRコペンの納車お披露目があるということで、新旧ダイハツオープン2台揃い踏みをするために、まーねこもリースパ初号機で出動です。





2月にエッセ買っちゃったもので、
実はリースパ出動は今年初だったり(笑)




まずは、宮ヶ瀬でご一緒させていただいた皆さま、
楽しい時間をありがとうございました!



それから、相変わらずですが参加の皆さまの全部のクルマの写真が撮れていません・・・・
ゴメンナサイ(;^ω^)


左から順に、べっぴんさん、べっぴんさん、一つ飛ばして・・・・(笑)

クルマの大小が際立つ絵ヅラですが、実際、左右のプジョーは全幅1800mm超えすものね。
そりゃ軽自動車と比べては・・・・。


二台そろい踏みといえば、コチラも。

デロリアンモーターカンパニー・DMC-12が、2台!!
宮ヶ瀬や都筑ではよく見かける光景ですが・・(笑)



車両がかぶっていますが、宮ヶ瀬あんぱん会の、



いつもの面々の皆さま。
うん、説明省略(笑)


今回も楽しいお話で盛り上がりましたね!(´▽`*)
ラリーやりましょう、ラリー(笑)




【おまけ】

鳥居原園地の南側の斜面に群生している、この黄色い花、

北アメリカ原産の「オオキンケイギク」という植物なのですが、
実は環境省が定める「特定外来生物」だったりするのですね。

見た目がキレイですし、過去には高速道路などの法面の緑化にも使われたりもしていたのですが、その強靭な性質から日本固有の在来種に取って代わってしまう危険性があり、実際に駆除対象ですし「生きたままの移動」(種子含む)は禁止されています。

そういうことをする人は居ないとは思いますが、生け花として摘んで持って帰ったり、種をつける8~9月ごろに種を持って帰ったりするのはNGです。
ブログ一覧 | まーねこ日記 | 日記
Posted at 2022/06/12 10:32:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

9月25日の夜は、宅配寿司 ...
どんみみさん

MTBツーリング231209
KENJI-Fさん

猫の島「真鍋島」に行って来ました①
eringi86375(神出鬼没)さん

情報が多い
釣月耕雲さん

わからないんです
wwwx(スリーダブルエックス)さん

病院へ
taka302さん

この記事へのコメント

2022年6月12日 15:17
昨日はお疲れ様でした。30年先輩とのツーショット、光栄です。
また並べましょう。
コメントへの返答
2022年6月14日 18:56
お返事遅れてスミマセン😅
土曜日はありがとうございました!
次はエッセと並べて、新旧KFとターボ/NAの見比べやってみましょうね!!😸😽

プロフィール

「ヨメが帰省したので、私も実家(ウチから2km🤣)に寄生してます…が、実家でもわたくしめがメシ当番なので、年越しソバは鶏南蛮を作りました😺温かいそばが良いって言われちゃったので…。」
何シテル?   01/01 00:34
    総登録台数380台、発売から29年を経た今となっては、現存台数も推して知るべし!!の、「リーザスパイダー」を4台(総生産台数の1%)持ってます!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今週の桃エクスプレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 21:08:46

愛車一覧

ダイハツ リーザ リーザスパイダー弐号機(MT) (ダイハツ リーザ)
リーザスパイダー弐号機(MT) イベントに出かけるときはこのクルマ。 日ごろのアシとして ...
ダイハツ リーザ リーザスパイダー初号機(AT) (ダイハツ リーザ)
リーザスパイダー零号機(AT)のもらい事故により、”箱替え”で我が家にやってきた初号機( ...
ダイハツ リーザ リーザスパイダー参号機(MT) (ダイハツ リーザ)
関西のとあるオーナーさんから譲り受けました。 貴重なリーザスパイダーのMT車です。 リ ...
ダイハツ リーザ リーザスパイダー零号機(AT) (ダイハツ リーザ)
リーザスパイダー零号機(AT) 買い物や駅までの送り迎えなど、近距離の移動用。 イベント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation