• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

ヒーターコントロールパネルの電球切れ

ヒーターコントロールパネルの電球切れ 2ヶ月以上前からヒーターコントロールパネルの電球が切れていまして、球切れに気が付いた時に部品屋に電球を注文したのですが、「品番が出てこないから電球外して現物見てから注文して」と言われてしまいました。
おいおい、電球外すのにヒーターコントロールパネルをバラして組み付けて、また電球が来たらバラして組み付けですか?! 面倒くさ過ぎ。

で、ずーっと放置してあったのですがラジエターが修理から戻って来るまで、カリーナは乗れないのでこの機会に電球を交換しました。ちなみに電球はT5サイズの14v1.4w緑ゴムキャップです。交換する人は参考にしてください。

純正は緑のカバーを被った電球でしたが、ちょっとさわやかな感じにしてみたかったので白LEDに変えてみました。

画像だとよくわかりませんが、なんか新しいクルマっぽくなったかんじになり気に入りました。同じカリーナユーザーしかわからないですね。(カリーナユーザーでもわからないwww)
ブログ一覧 | AA63カリーナ | 日記
Posted at 2010/10/28 22:58:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京館往復
blues juniorsさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年10月29日 0:08
わかりますとも!

86は一個しかないのでLED化すると、真ん中だけ明るくて端の方は暗くなりそうで注意かもですね。
コメントへの返答
2010年10月29日 10:07
わかっていただけましたか。嬉しいっす!

実はカリーナも1個です。そんな訳で超拡散タイプを使いましたが、やはり少々ムラがあります。

プロフィール

「グループトークに昭和車ジムカーナのハンデを書き込みましたー」
何シテル?   07/05 00:33
ここでブログ書いてることはカミさんだけには見せられない。なぜって、カミさんにはカリーナはノーマルってことにしてあるから。ちょっとウルサかったり、乗り心地が悪いの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カリーナ参戦!エンジョイジムカーナ(秋)10/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 16:49:01
今週末はAE86でエンジョイジムカーナ@茨城中央サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 18:12:12
走り屋系昭和車乗りの皆様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 22:00:10

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
壊れたまま乗るのは好きではないので壊れたら直してます。 日常の使用と車検に問題ない程度に ...
その他 その他 その他 その他
いわいるMTBルック車・類型車。 オクヤマワークスっぽいカラーがお気に入り。 (オクヤマ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
このクルマでダートラ70戦くらい出場しました。 '94千葉フレッシュマン シリーズ3位 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハイパワー4WDで暴走してみたかったので購入。 赤色だけどtypeRAでした。 '97群 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation