• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 11月の店休日 》
4日(火)
11日(火)
18日(火)
25日(火)


alt


イイね!
2011年10月30日

コペン雌ネジ修正

今回は雌ネジの修正に便利なリコイルシステム(ヘリサート)を紹介したいと思います。

プラグホールやドレンボルト等、何回も脱着を繰り返しているとネジ山が破損して
困った事は無いでしょうか?そんな時にはリコイルの出番です。ネジサイズを変えずに
従来の雌ネジより強度の高い雌ネジを再生する事が可能です。小さいネジサイズで強
度が増すので、航空宇宙産業でも使用されている信頼性の高い商品です。
強度を出す為にアルミのオイルパンには最初から採用されていることもありましたが
最近はコストダウンの為か、あまり見かけなくなりました。

今回は、コペンのフロアクロスバーの取付部分の袋ナットが度重なる脱着の為にトルク
が掛らなくなってしまいました。



リコイルシステムです。ネジサイズはM10P1.25です。



セット内容は下穴用ドリルと専用タップ、リコイルパケット、挿入工具です。



下穴を開けます。リコイルのコツは、真直ぐにタップを切る事です。これが非常に
難しいです。



次に専用タップで一回り大きいネジ山を切ります。



タップを真直ぐ立てるのが最大の難関です。母材がアルミですと楽ですが今回は
鉄?なので気合と根性で頑張ります。



何とかうまく行きました。母材の肉厚が薄い場合は失敗する事も有ります。



リコイルパケットと呼ばれているスプリング状の雌ネジの素?です。
少し大きめに作られていて、ネジ込むことでテンションが掛り抜けにくくなります。
中央がタングと呼びますが、引っかけて挿入していきます。



専用工具でねじ込んでいきます。



最後に真中のタングを折取って完成です。



フロアクロスバーの締付けトルクは確か60N・m位ですのでオーバートルクに
注意しましょう。
ブログ一覧 | 担当者の小話 | 日記
Posted at 2011/10/30 22:26:33

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「当店今年最後のイベント!! EXARTフェア!! http://cvw.jp/b/606715/48749725/
何シテル?   11/05 17:40
愛知県安城市にあるカー用品店のジェームス安城店です (⌒o⌒)v よろしくお願いします! 最近ではタイヤ・ホイールのバランス不良にお悩みの方の駆け込...

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【千葉店限定】近日販売開始!New商品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:37:09
トークショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:36:46
オールシーズンタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:35:18

愛車一覧

ダイハツ コペン 3号機 Robeくん (ダイハツ コペン)
新型コペンも仲間に加わり、これで新旧コペン両方を中心としてカスタムやチューニングを皆さん ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当店のデモカーです。 担当者の個人的な好みで仕上げてみました。 本当はカラーリングま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前のデモカーです。 当時は、ノーマル+αのモデファイとオーディオ中心に制作致しました ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
足回りを中心にバージョンアップされており ストリートからサーキットまで幅広く対応できます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation