• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

≪ イベント情報 ≫





alt


alt

ジェームス安城店のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

新型オデッセイ

新型オデッセイこんちゎ〜(^∇^)

SA改です♬

仕事で立ち寄ったホンダのディーラーさんに
明日発売のオデッセイが展示してました。

背も高くなり、車内も高級感があり、とても良い車です!
値段はちょっと高くなったみたいですが、欲しいなと思える車です!
週末はオデッセイ見物で各ディーラーさんが忙しいんだろうな。
Posted at 2013/10/31 15:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月31日 イイね!

VW シロッコR ミシュランPSSユニフォミティマッチング

VW シロッコR ミシュランPSSユニフォミティマッチングシロッコRにお乗りのオーナー様からタイヤ交換とユニフォミティマッチングの依頼を頂きました。
過去に何度かご来店頂いているのですが、官能評価的にしっくりこずについにタイヤとホイールの交換になりました。
以前は社外鍛造ホイールにスペーサーとタイヤはミシュランPS3でしたが、純正ホイールにミシュランパイロットスーパースポーツをユニフォミティマッチングで組み込むバーデン一押しのパーツ選択となりました。(但しPSSは基本、左側通行用には作成されていないのが難点です)


タイヤはバーデン一押しのミシュランPSSです。C3M製法の為にユニフォミティは非常に優秀です。通常製法ではこの真円度は不可能だと思います。C3M独特のタイヤの内側の形状です。


ホイールはフォルクスワーゲン純正ホイールです。バーデンでは機能性重視の場合は純正ホイールをお勧めしています。重量やスクラブ半径含め純正は非常に優秀です。ホイールを交換する際はタイヤ外径とインセット、重量を出来るだけ変えない方が良い場合が多いです。特に高性能車や輸入車はご注意ください。ハブセントリックは必須です。スペーサーやハブリングは出来るだけ避けた方が無難です。


PSSの重量バランスの良さを実験してみます。タイヤ単体の重量バランスが良いと何が良いのかを最後に解説したいと思います。
ホイール単体で重量のホイールバランスを計測します。インアウト合計39gのアンバランスでした。


次にバランスウエイト(錘)を借り付けしてホイール単体のバランスをゼロにします。


ホイールのランナウトを測定して、ユニフォミティマッチングで組み込みます。
ミシュランは組込みにすこしコツが要りますが、PSSは特にテクニックが必要です。組み方のみでRFVが50N程度は平気で違ってきます。
作業は見習い1号です。


組込み後、ユニフォミティバランサーGSP9700にセットしてユニフォミティと重量バランスを測定します。


驚きの測定結果です。19インチでしかも貼り付けウエイト換算で僅か12g程度の重量バランス誤差です。しかも対角線上にアンバランスが出ているのでタイヤ単体のスタティックアンバランスはほぼゼロです。この数値は通常製法ではほぼ不可能だと思います。この数値ですと300km/hオーバーでも鼻歌&片手運転楽勝です。


4本を位相合わせしながら組み替えていきます。RFVは全て35N以下に収める事が出来ました。


RFV1次ピークを上死点にして装着して少しでも真円度を高めます。


完成です。


詳細数値です。RFV、ウエイトアンバランスを考慮すると300km/hオーバーでも余裕の数値となりました。


精度的にはホイール、タイヤ共に問題ありません。RFVは非常に優秀です。

バランスウエイト(錘)についての考え方ですが、プロでもよく間違えて居られますので一度解説したいと思います。参考過去記事はこちら

重量アンバランスの量ですが、基本的には少ないに越したことはないですが、ホイールの重い部分とタイヤの軽い部分(軽点)を組み合わせてウエイトを少なくする方法は見栄え以外に全く意味が有りません。バランスが取れている事と、走行状態の真円度とは無関係なのです。基本ですが誤解されている方が多いです。もしバランスウエイトが少ない=真円度が高いと言われるプロがいたら残念ながら勉強不足です。

基本は、ホイールとタイヤを別々に考えることです。

まず、ホイールについてはビードシート部(タイヤが接触する部分)の精度が一番重要です。詳細数値のランアウトの所です。基本は0.5mm以下で0.2mm以下が望ましいです。但し位相も重要でインアウトのローポイントが90度以内が望ましいです。
上記を満たしていれば例え100g以上のアンバランスが出ていても問題ありません。
重量アンバランスの目安は、鋳造ホイールで合計100g以下、鍛造ホイールで40g以下程度が良品の目安です。(リム端部にて測定)

次に、タイヤ単体の重量アンバランスですが、上記実験のように、ホイール単体でゼロバランスをしてからでしか測定出来ません。目安は無いですが、出来るだけ少ない方が良いです。タイヤ単体のアンバランスは高速ユニフォミティに大きく影響してきます。タイヤの構造(速度記号)により大きく違うのですが、バランスが悪いと高速走行した時に遠心力で一部分が膨らみ、RFVが悪化してしまうのです。
有る文献によると、速度記号S規格タイヤで、100km/h時で局所的に、20gのアンバランスが有ると、0.28mm程度タイヤが部分的に膨らみ、RFV換算で48N程度悪化したと有ります。(速度記号の高いタイヤは遠心力で膨らまないような構造を採用しています)
100N以上でシミーや微振動が発生する可能性が高いとすれば、S規格タイヤではスタテックで50g以下程度が目安になると考えられます。

上記を踏まえると、単純に組み合わせ状態のバランスウエイトの多さでは判断できません。重要なのは、タイヤ単体の重量バランスなのです。
タイヤ単体の重量バランスの良さが、高速ユニフォミティを良くする一つの要素となります。(他にも構造上の問題等多々ありますが)
タイヤ単体の重量バランスがいかに高速ユニフォミティを良くするかはダンロップさんのNEO-T01製法の発表資料を読むとよく分かります。(C3MとNEO-T01は基本的に考え方は同じだと思われます)

バーデンで測定しているのは遠心力の掛からない低速ユニフォミティです。低速RFVが良くても稀にシミーや微振動が出るケースが有り、本当の原因を探るには高速ユニフォミティを測定するしか方法が有りませんが現状ではほぼ不可能です。
タイヤは見た目は黒いゴムですが、手作りの部分が多くばらつきも大きく、本当にタイヤは奥が深いです。車の性能は8割はタイヤで決まると思っているのですが、最近はあまり重要視されていないので啓蒙(布教)活動を続けていきたいと思います。

オーナー様お買い上げありがとうございました。
2013年10月29日 イイね!

点検クイズ

ピットの中村です

先回も部品の名称の問題でした



上記写真はどの部品を表したものでしょうか

下記解答から正しいものを選んでください

① クランクシャフト

② タイロット

③ コンロッド

④ ピストンピン

⑤ カムシャフト


正解は  ⑤ カムシャフト

エンジンの性能や性格を左右する重要部品です

回答者のみなさん 正解でした コメントありがとうございます
Posted at 2013/10/29 13:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2013年10月24日 イイね!

ミシュラン プライマシー3 ユニフォミティマッチング

ミシュラン プライマシー3 ユニフォミティマッチング岐阜にお住まいの ひなおとのパパママ様からタイヤ交換、ユニフォミティマッチング、ホイールアライメントのご依頼をいただきました。

ブログを見て頂いて、タイヤ交換と同時やってもらいたいとのことでした。

車は日産ジューク タイヤはミシュラン プライマシー3 ST 215/60R17です。
純正サイズと若干異なりますが、お客様のご指定でした。

純正17インチのホイールです。

ホイール単体をHUNTER GSP9700 ユニフォミティテスターに装着し、ホイールビードシート部のランナウトを測定します。

ホイール測定後、タイヤを組み付けて行きます。ミシュランは特にビードの篏合がシビアで、バーデンでは特殊な方法で篏合させます。

組付け後、GSP9700にてユニフォミティを測定します。

測定結果です。

ホイールのローポイント、タイヤのRFV1次ピークにマーキングをします。

タイヤを脱着して、位相合わせをします。その後、GSP9700で測定します。
 
位相合わせ後の測定結果です。組付けのRFVが50Nまで低減しました。

RFVが最小になるまで位相合わせを行い、重量のホイールバランスをとります。
重量のバランスも1g単位で精密にとります。


この作業を4本とも行います。RFVは65N以下、LFV(コニシティ)も5Nと良好です。


車両に取り付ける前に、清掃、グリスアップをします。

RFV1次ピークを上死点にして装着します。


B-DYNA9000アライメントテスターでアライメント調整をします。


完成しました。
詳細の数値です。


ホイール精度、組付けRFVともに良好でした。

オーナー様ご来店ありがとうございました。


見習い1号がお届けいたしました。
2013年10月18日 イイね!

VW ゴルフ6 GTI ユニフォミティマッチング

VW ゴルフ6 GTI ユニフォミティマッチングVWゴルフ6 GTIの持込みタイヤ交換をしました。現状少し高速シミー(ステアリング微振動)が出ているようで、タイヤ交換の際より真円度を高めるためにユニフォミティマッチング指定でした。
ホイールバランスやRFV(ラジアルフォースバリエーション)が良好だと、路面に吸い付くように走りますので、サスペンションが敏感な輸入車や高性能車におすすめです。



タイヤはミシュランPS3 225/40R18並行輸入品、ホイールはBBS RE-Vです。


レバーレスタイヤチェンジャーでタイヤを外します。


ホイールをGSP9700にセットしてビードシート部の振れを測定し、ローポイント(一番凹んだ位置)にマーキングします。作業は見習い1号です。


ホイール測定後、タイヤを組み込みます。ミシュランは組込みにコツが要りますので秘密のテクニックを駆使して組み込みます。


組込み後、アッセンブリーのユニフォミティを測定します。


タイヤのRFV1次ピークにマーキングをします。


タイヤチェンジャーにセットしてホイールのローポイントとタイヤのRFV1次ピークを位相合わせします。


位相組換え後、再びユニフォミティを測定してRFVが最小化するまで上記作業を繰り返します。RFVが良い物を運転席に近い所に配置します。


取付面も重要です。0.03mm程度の偏芯でRFV換算5Nの影響が出ます。特にボルトタイプはハブセンが必須です。スペーサーやハブリング使用も出来れば避けたい所です。


アッセンブリーのRFV1次ピークを上死点にして装着します。


完成です。


詳細数値です。


タイヤ、ホイール共に悪く無いですが、リア2本が今一つです。摩耗してローテーションを実施した場合はシミーが出るかもしれません。
測定結果からやはりタイヤは手作りの部分が多く、ばらつきが非常に大きい製品だとあらためて感じました。

オーナー様遠方よりご来店ありがとうございました。
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「快適ドライブに http://cvw.jp/b/606715/47672400/
何シテル?   04/22 18:36
愛知県安城市にあるカー用品店のジェームス安城店です (⌒o⌒)v よろしくお願いします! 最近ではタイヤ・ホイールのバランス不良にお悩みの方の駆け込...

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 3 45
6789 10 11 12
1314151617 1819
20212223 242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

【千葉店限定】近日販売開始!New商品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:37:09
トークショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:36:46
オールシーズンタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:35:18

愛車一覧

ダイハツ コペン 3号機 Robeくん (ダイハツ コペン)
新型コペンも仲間に加わり、これで新旧コペン両方を中心としてカスタムやチューニングを皆さん ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当店のデモカーです。 担当者の個人的な好みで仕上げてみました。 本当はカラーリングま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前のデモカーです。 当時は、ノーマル+αのモデファイとオーディオ中心に制作致しました ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
足回りを中心にバージョンアップされており ストリートからサーキットまで幅広く対応できます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation