
今シーズンの冬は 冬らしくない!
雪どころか寒さもそこまででもない
スタッドレスタイヤもスノーチェーンなど雪道対策の商品も売れ行きが悪い
でも、例年より売り上げが良い商品もあるんです!
。・∀・)ノ゛ こんつぁo
洗車大好きSA改です♪
ここ最近は雨の降る日が多いなと思いますが、
このあと数日も天候には恵まれなさそうですね。
やっと雪が降るところもあるのかな?
スキー場のある場所にはたくさん雪が降って欲しいです。
だって来週は今シーズン初のスキーに行くのだから~!
そして、雪や雨で愛車が汚れたらモチロン洗車!
洗車好きなSA改は、少しでも愛車が汚れるたびに洗車しております。
たかが出勤するだけでもピカピカにしていないと気が済まないので
いつでも会社にいるときはこの様にキレイな状態に!
で、さっき売上げが良い商品があると言ったのは
洗車関連の商品なんです。
例年であれば寒い時期に洗車をする人が少ないので
洗車用品はあまり売れないのですが、
この暖冬でそんなに寒くもないから
いつもよりは洗車人口が増えているっぽいです。
そういうわけで?洗車ケミカル用品が非常に売れております!
もちろん洗車馬鹿なSA改も皆さんに負けないくらい洗車に励んでいるわけですが
そんな洗車の作業効率を上げるのに最適な物で愛用しているのが
GYEONのシルクドライヤーという拭き上げ用のタオルです!
日本一GYEON製品を販売しているバーデンの中でも一番の人気商品です!
吸水力も良く給水量も多いので拭き上げ時間の大幅短縮に大いに貢献してくれます。
今さら誰でも知っている超人気の商品紹介も必要ないかって?
まぁ、折角なんで
超人気のGYEONシルクドライヤーは
↓コチラ↓
..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
間違えて
偽物の画像を載せちゃった~~!!
( ゚д゚)ァラヤダ
本物は ↓コチラ↓
そっくりだから間違えちゃった
(p・Д・;)アセアセ
そうなんです!!
あまりに人気の商品だからとうとう偽物が出回り始めてんです!
ムキィィィィイ━━━━━(#`Д´)
偽物を撲滅しようと思い
試しに一枚入手してみました
正規品と偽物の違いを紹介していきますね。
まずはパッケージの違い
偽物の方がひと回り大きな袋に入っています。
ラベルの色味も少し濃くなってます。
ラベルのサイズとデザイン、記載の文字などは全く一緒。
正規品には日本語で簡単な商品説明とJANコードのラベルが上から貼り付けてありますのでコレが無い物は偽物です。
クロス自体はパッと見そっくりですが、細かく見ていくといろいろと違いがあります。
まずはGYEONのロゴ
偽物の方がハッキリと見えやすいですが、その部分は肌触りも固くなっているので大事な愛車のボディに傷を付けかねません。
このロゴの裏面もマイクロファイバーが押しつぶされて固くなってます。
正規品はしっかりとマイクロファイバーが立っているので払拭が良いはずです!
クロスの周囲を縫製しているステッチの間隔も偽物のの方は間隔が広いため縫製が弱い可能性があります。本物の方が耐久性ありそうですよね。
クロス自体の肌触りはなかなか違いを感じ取りにくかったのですが、
明らかな違いが感じられたのは生地の厚さが偽物は薄いということ!
これは偽物がどちらかを知らせずに用品担当のナガイちゃんとイチノセに両方の商品を手渡し、偽物を当てさせたのですが、二人とも真っ先に生地の厚みの違いに気づき、薄い方が偽物だと見破りました。
さすが普段から本物を販売している二人は違いの分かる販売員でした!笑
厚みが違うという事は重量も違うはず。
事務所にあった秤で計測してみました。

やっぱり偽物は軽い。
ニセモノの給水量は少ないはずです。
この様に見比べると違いが分かりますが、初めてシルクドライヤーを使用する人だと気づくことが出来ないですよね!
この悪質な偽物業者消えてしまえ~!
みなさん、バーデンなら本物のGYEON製品がお買い求めいただけます!笑
みなさん、偽物は間違っても購入されないようにしてくださいね!
Posted at 2020/01/25 12:29:21 | |
トラックバック(0) |
製品情報 | イベント・キャンペーン