
毎度♪です(≧∇≦)
さて前回のつづきを(笑)
え~・・・どこまで書いたっけ?(^。^;)
あっ!そうそう!(笑)
公園で昼ごはんを済ませて、今度はそのままTRIALさんに向かいました
二年前にも測った爆安キャンペーンパワーチェックにお友達のK介君からお誘いをうけまして現地へGO!
到着すると先に到着してたK介君、ガタさん、マサマサさん、ウラえぐさん達と合流
事前にK介君が予約をいれてくれていたのですぐに計測開始☆
まずは先陣きってウラえぐ号から計測♪
(結果はそれぞれブログに書かれてますので省略します)

次は90000キロ走っててちょっとエンジンお疲れ気味のマサマサ号
二台共ジェントルサウンドを響かせてました(≧∇≦)
お次はaozuku号

実は今回計測してみようと思ったのは、二年前に計測した時とからパワー関係はマフラーしか変わっていなかったので、今のマフラーは前のよりパワーが出てるのか出てないのかハッキリさせたかったんですよね!
体感的には良くなってると感じてはいたんですが、数字を出したわけじゃないし、僕がそう思い込んでるだけかもしれないしと考えてて今回実施に踏み切りました
参考までに
二年前計測時は
BADMOONレーシング ハイブリッドマフラーRZ使用で計測馬力
213ps
変更したのはマフラーのみでRFY GT-Exhaust Ultimate で計測開始☆彡
う~ん!爽やかで清々しいジェントルなサウンドだなぁ(笑)
で!計測結果は
217、7ps! 4, 7psUP!!

BADMOONが決して悪いマフラーではなくノーマルよりちゃんとパワー感あったしレスポンスもよかったんですが、そのマフラーを超えた数値を見てあの時、開発のお手伝いを引き受けて間違いじゃなかったと実感しました(≧∇≦)
結局シャシダイにかけず発売したんで、やっと数値をだせて良かったです♪音だけじゃなくしっかりパワーあがりますよ☆
改めてお勧めできます!(b^ー°)
と話が脱線しちゃいましたね(^。^;)
次からは巷で流行ってるHONDATA組の一角ガタ号計測開始☆
そんでもってトリは
爆音番長K介君!

計測開始!
…あれ?こ、これは…アレが邪魔して…
計測中止に( ̄○ ̄;)
これにて全員の計測終了☆
店長は残念でしたが皆さん結果に満足されてました(≧∇≦)
約一名は知らなかったらよかったのにって方もいらっしゃいましたが(笑)
しばらくして主催者のK介君がまさかのお通夜に直行!(笑)
それからウラえぐさんが帰宅されてガタさんとマサマサさんとで場所を移動して少しダベって解散しました☆
誘ってくれたK介君、参加されたガタさん、マサマサさん、ウラえぐさんありがとうございましたm(_ _)m
また遊びましょうね!(b^ー°)
でわ
よへ~♪ヽ(*´∀`)ノ
ブログ一覧 |
プチオフ | クルマ
Posted at
2012/05/02 23:13:52