• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月01日

その名を留めたい、Titaniumなエクスプローラー

その名を留めたい、Titaniumなエクスプローラー 本格的なデリバリーの開始が事業撤退の発表とほぼ重なったため、国内への継続的な入荷がストップして結果として希少車となってしまった悲運のグレード、エクスプローラーのTitanium。なぜ日本市場では北米などに倣ったPlatinumでなくTitaniumを名乗ったのかいまなお不思議です。現行モデルでは北米市場以外でも扱われるようになったエクスプローラーでも、最上位モデルにTitaniumの称号を冠したところは果たして日本以外にもあったのでしょうか?
このTitaniumはおそらくFJLにとっては、XLTなどに対して確実な利幅が見込めるため、商売上の安定度を高めるための切り札であったはずです。600万強の価格はリンカーンでないフォード車としては強気でしたが、しかしエクスプローラーという定評あるブランドの最上級車種として、ベースグレードに150万円程度のエクストラを上乗せした設定は絶妙でした。フォードのブランドバリューを鑑みても、他の海外勢のSUVと比較して決して不当とはいえないプライスタグです。

そんな価格のことよりも、FJL自ら「史上最高のエクスプローラー」を謳っていた珠玉の商品内容は、おそらくオーナーさんにとっては「不朽のSUV」としてこれからも愛され続けることでしょう。
ブログ一覧 | Explorer | クルマ
Posted at 2016/10/01 20:31:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation