• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月09日

ファミリアとレーザー、カブリオレは共通!

ファミリアとレーザー、カブリオレは共通! ファミリアとレーザーがバッジエンジニアリングによる双子車であるのはご承知の通り。それにしたって、ファミリアに設定されていたカブリオレまでもがレーザーに設定されていたことは驚きです。決して数が多く出る車型ではない、「遊びグルマ」のカブリオレでさえも双子車をキープするなんてね・・さて一昨日前、六本木を歩いていて不意に目の前に現れたのが、なんとこちらのファミリア・カブリオレ!はっきり言って、この界隈でこの車と出会うのは、R&Rのオープンカーであるドーンと会うよりもはるかにレア度が高い(^^;)。そもそもいま現在、国内にファミリアのカブリオレなんて何台現存しているというのでしょうか??

ここからは一気にマニアックばなしです。ファミリアとレーザーのアウタースキンは各世代ごとに微妙に作り分けられていました。特にこのカブリオレがあった代の両車はフロントエンドとリアエンドだけでなく、サイドパネルさえもそれぞれのオリジナルにされ、意外と印象が大きく異なっていたものです。
しかしカブリオレに関しては、さすがにボディパネルを作り分けるほどの投資はできなかったようです。リアエンドがファミリアとレーザーとで共通であることを、今回ファミリアのカブリオレを見て確かめられました。これがハッチバックのレーザーなら、ファミリアとは全く違ったテールランプのはずだし、そもそもリアエンドのボディパネル自体が違っていました。その意味では、ことカブリオレに関しては、ファミリアとレーザーはフロントグリルとエンブレムを変えただけと言っていいのでしょう。
いまから10年近く前に撮影したレーザー・カブリオレのリアからの写真をご覧ください。ファミリア・カブリオレとバッジとエンブレム以外は共通であることがおわかりですよね。ちなみにこのレーザー・カブリオレは、今年の夏にも走行中の様子を撮影することができたので、たぶんいまもバリバリの現役であると考えられます。今回六本木で出会ったファミリア・カブリオレともし2ショットできたら悶絶しそうだな・・



ブログ一覧 | Other | クルマ
Posted at 2020/11/09 20:39:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天龍寺周辺
空のジュウザさん

GT3 と TURBO S と ベ ...
Mr.TIROL- I love owlさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation