• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月03日

YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY

YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY  初期YMOの海外ライブ音源+映像です。1979年と言えば私はまだリアルタイムで聴いておらず1~2年後にYMOファンとなり遡って聴いたのだと思います。(この件は詳細に検討済)。

 大昔NHK-FMが音源化されてないYMOライブを時々放送してきて、エアチェクしたくて毎朝新聞の番組表を見ていました。(当時ネットーよってYouTubeやサブスクはない)その頃を思い出します。 ライブによってアレンジとシンセの音を変えるからセトリは似たようなものでも毎回が楽しみでした。いつのライブで誰某が演奏ミスったとか、そこまでマニアックな知識はなかったです。

 今回のこの企画、Xで情報入手しアマゾンで予約ですが、店頭には全く並ばず予約のみで完売しているようです。むろん、私は転売目的ではないですよ。

既出ですが
歌謡曲の時代(小)→YMOの時代(中高)→HR/HMの時代(大)→ ...
で、歌謡曲はまったくリスナーとして聴いていただけですから、楽器や演奏(してみたい)と意識して音楽を聴き始めたのは「初期YMO」でこれが音楽関係の原点です。そのデジタル再処理版のようなものが出ました。YouTubeや既出のDVDなどで視聴したことがあるものが大半だろうから少し悩みましたけど、やはり自分史上のYMOの位置づけから買うことにしました。

 音については全般的に解像よいですが、聴いたことがある音に比べて特に渡辺香津美のguiterが良く聞こえるようになってる印象です。すなわち、ソロの時だけでなくバッキングも解像良く聴こえてきます。するとテクノじゃないようにも聞こえます。初期YMOのライブは「フュージョン・バンドみたい」とも言われていたようで、私にとってまずこれが原点ということはフュージョン系の音にも抵抗感がないというわけですね。

 BDの映像は、元映像が40年以上前のものなので画質は期待できませんが、これまで見たことがある映像にはなかったアングルがあって、特に機材のアップなど初めて見るものがあるようですが...... 当時の状況がリアルに感じられます。

 ブックレットはもうちょっとなんかあってもいいかなぁ.... とは思うのですが、当時の渡辺香津美のエフェクター・ボードの写真なんかもあって、この時代はこうだよなぁ...という印象です。

........ ということで、買いではあるのですがYMOファン以外の方にはお勧めできません。元を取るにはマニアックすぎるかなと。つか、もう入手不可能かもしれませんけどね。



↓は確かに持ってますという証拠になるようにとった写真です
alt
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2025/05/03 20:24:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

TESTSET Live2024@ ...
ひがしかぜさん

予約していたYMOのライブのボック ...
つねちゃんさん

VOWWOW The return ...
ひがしかぜさん

難しすぎてライブで演奏できない曲… ...
HA36 ALTO Xさん

百聞は一見にしかず
take-cさん

ライブの秋❗️フュージョン祭開幕❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation