• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Kathie-のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

今年のクリスマスプレゼント?

メリークリスマス。
今年もこの時期がやってまいりました・・・
え?私ですか?今日は普通に日曜日ですよ?ガレージお仕事の日ですよ?

今年のクリスマスは、オヤジが面白いものを買ってきました。





ライガーデュオとかいうカッコイイ名前の
小型特殊ダンプ。

クボタ製の単発OHVエンジン搭載。7馬力だけど500kgが最大積載量という、
軽トラよりもつめるじゃん!というスゴイスペック。
二人乗りで5MT!4WD!

これから畑で活躍してもらおうじゃないか。
小型で小回りも利くし、使い勝手は最高だ。

んが、ここで使っていた三菱製ME20型バックホー・・・
エンジンルームから突如蒸気が上がり、水温計が急上昇。

原因は、ウォーターポンプの破損。

ラジエータを外します。


ポンプの付け根からもうダダ漏れ。畑から引き上げてくるのに給水しまくって何とかガレージまで持ってきた。
年末になってしまうので部品調達をマッハで行わないと正月休みになってしまう。
これが無いと仕事にならん。早く部品きてくれ・・・
Posted at 2016/12/25 23:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他カー | 日記
2016年12月10日 イイね!

ボンゴブローニィ・・・現状は正式にマイカー登録されました


とりあえず誰かいたら流す予定だったボンゴブローニィだが、今のところ交渉中の友人とも平行線のままなので、元オーナーのおやっさんが名義だけ抜いてくれということで、私の名義に変更することに。
現状は私の持ち車ということになりました。
ついでにエアクリーナも交換。畑で使われてただけあってエアクリの埃目詰まりはすごいものだった。
状態が状態なので、あまりオークションだとか見知らぬ人の所に出すのは色々トラブル起こしそうなので、知り合い身内じゃなきゃまわさない予定。部品取りなら出すのもともかくだが、部品どりになるくらいなら私が使うわい。

それにしても参った。シーマがまたもやエアバッグ異常になった。しかも今回は警告灯がキャンセルできねぇ。今度は何が原因じゃこれは・・・

ナナお嬢もバッテリーは上がってるしたまには動かしてやらんと・・・いつまで乗れるかわからないし。
Posted at 2016/12/10 22:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他カー | 日記
2016年11月20日 イイね!

人も荷物もいっぱい運べる便利な車



今年のアタマに悪戦苦闘してエンジンがかかるようになったボンゴブローニィバン、SK-56V型
新しい貨物を手に入れたから不要になったとのことで、新しい引き取り手探すよという口実で私が引き取ることになった。

一応、欲しがる人が出てきたら流しちゃう予定ではあるが、車体の状況的に知り合い身内でいなければそう簡単に引き取り手出てくるような程度じゃない。
畑で作業車として使用されていただけあってボディーはボロボロ。内装は非常に汚れていて易々と汚れを落とせないレベル。貨物利用のためにリアシートを外して畑の物置に放置していたせいでカビのような汚れと土汚れが沈着していて座れたものじゃない。いくらふき取っても汚れが落ちない。
エンジンは頑丈なディーゼルとはいえ、WL型でもノンターボディーゼル。非常にモッサリしていて疲れる。
距離も20万kmを越えている。オイルも若干食っている感じがする。タイミングベルトも未交換だ。
構造が昭和なボンゴブローニィバンのこの状態の車両では普通ではもうご苦労様でしたというレベルだろう。
使えることには使えるからね。私のような無理クリにでも直しながら乗る人には値段さえ都合よければ全然つかえる車になると思う。


とにもかくにも非常に砂埃が酷い。地層のように固まっている。

マットを引っぺがして豪快に水で丸洗いしました。
マットくっついていた接着剤がガチガチに固まっているがとにかく土砂が落とせればよし。
セカンドシートは外人輸送に使っていたとのことでまだ人がかろうじて座れるレベルだったが、
畑放置のサードシートはこりゃ困ったレベルだったが、晴れてる時間帯を利用して高圧洗浄と水拭きでとりあえず座っても何とか大丈夫かな?レベルにはなった。


ミニバンを見ちゃうととても実用レベルではないがとりあえず9人が乗車可能。
意外とシート自体はゴツゴツしてなくて適度に柔らかく、会社の現行タウンエースのリアシートよりも全然乗り心地はいい気がする。背もたれが低すぎるのがね。ヘッドレストがあればかなり乗り心地もよくなるんじゃないかなと。シートベルトねーけど。


一番の強みは貨物車がゆえにサードシート利用してフル乗車したとしてもラゲッジスペースの余裕が非常に広大だということ。この状態でも大の字で寝れそうなほど広い。
もちろんシートを全て格納すれば農業用コンテナを40以上積み込んでもおつりがでる程の超広大な荷室に。その気になれば小型事務所作業場みたいなものすら作れそうなほどだ。
それにロングボディだが登録は4ナンバー枠なので維持費もそこそこで済むことだ。
将来を見越してこのまま私の所有にして色々できないかと妄想中・・・
Posted at 2016/11/20 22:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他カー | クルマ
2016年10月29日 イイね!

ひとつの区切り。ハイゼットカーゴ20万km到達



早いものでハイゼットカーゴが20万kmに到達した。
満身創痍という言葉が似合うクルマになってしまったな。
ポンコツオンボロを直して乗る私が満身創痍というフレーズを使いたくなるほど、
このクルマはかなりキている。
車検自体は後10ヶ月ほど残っているが、それまで持つかどうか・・・
何とか直していければと思う。

オヤジがパレットに突撃して左コンビネーションランプを破壊したので中古と交換。

エアクリその他交換した。

シートはボロボロ。エアコンパネルは内外気切り替えワイヤ破断。エアミックスドアも不調なのかヒーターコア目詰まりしてるのかヒーターが効き悪い。エア抜きは完全だし、サーモスタットも死んではいない。
エキマニはおそらく割れている。かなり排ガス臭がする。
アイドリングがいくらか不安定。原因はわからん。
エンジンパワーダウン顕著。
右タイロッドエンドに大きなガタを発見。

過去のトラブル履歴とすれば、タイミングベルト破断をやっている。エンジン特性でバルブクラッシュは起こらなかった。
クランクプーリー脱落でオーバーヒートが4回ほどやらかしている。
オルタネーター死亡交換。
パワステポンプ爆発。
クラッチレリーズベアリングの焼きつき破損。シャフトに傷が残っていくらかガタツキ有り。
とにかくオヤジは完全に乗りっぱなしなので、クランクプーリー脱落してるのに平然とそのまま乗り回してオーバーヒートしちゃう。
よくもまぁ5年間ここまでボコボコになりながら乗ってるわね。
とにかく、まだまだ頑張ってもらわなきゃいけん。
だが、限界は近いだろう。
そのためにも、早いこと引き上げてきたアクティバンを復活させたいところだが、身体ぶっ壊してからというものほとんど作業は停滞している。




とりあえず、載せる予定のエンジンのタイベル交換とカバーパッキン類の交換をしておいた。
Posted at 2016/10/29 22:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他カー | クルマ
2016年09月07日 イイね!

おおきなおもちゃ。

ウチのすぐ向かいにある親戚の家に、おもちゃが転がっているというので見に行ってみた。

私がガラクタ大好きで修理が大好きな変態だというのをどっかで聞いたようで、
欲しけりゃもっていけ。何なら運んでやるよ。といわれて、そのまんまもらってきちゃいました。



H14年式のHH5型アクティバン ATエアコンつき2WD
18万km走行車両
リアバンパーがバモスホビオ?仕様になってガーニッシュがついている。


なぜか小径の社外ステアリング。そしてガングリップタイプのシフトセレクタ。
微妙にいじってあるっぽい。


クルマ自体はH22年に車検が切れている。
ずーーーーーーーーーーっと畑に放置して物置として使っていたようだ。
車内に農薬の臭いがこびりついている。
車内にはナンバーとH22年の車検証が!抹消しないで税金だけ払ってたらしい。もったいない・・・

もちろんタイヤはつぶれ、バッテリーも完全死。


エンジンは何年かけてないかわからないといわれたので、とりあえずプラグホールからオイル注ぎ込んでみる。

かなり長時間放置して、クランクプーリーにレンチかけて動かそうとするが・・・


ビクともしねぇ

もちろん新品バッテリー積んでもセルモータでビクとも回らない。

これ、エンジン焼きついてた?
それともたかが6年程度でクランク回らないほどシリンダー固着するか?
クランク固定治具をかませてハンマーでぶん殴るがまったく動く気配がない。

まぁ、書類はある。名変していったん抹消して、地道に手を入れてみるかね。
腰下だけ手に入れてエンジンOHしてみるか?
とりあえずおもちゃ状態だ。
もう何日かオイル満たして放置してクランキングできれば、まだエンジン使えるかもしれないが、
ここまで完全に固着してたら、適当なエンジン手に入れたほうが早いかもしれん。
Posted at 2016/09/07 22:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他カー | クルマ

プロフィール

「あーあ http://cvw.jp/b/1059398/48628090/
何シテル?   08/30 22:39
安月給でお金も無いので整備を自分でやるようになったら気がついたら車いじりが趣味になってしまいました。 知識も何もないド初心者ですがよろしくです。 愛車のスー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スープラ ナナお嬢 (トヨタ スープラ)
赤の2.5ツインターボリミテッドエアロトップで茨城東部を走ってます。サンバーと違って手を ...
三菱 GTO 三菱製重戦車!和製フェラーリの直線番長 (三菱 GTO)
三菱製重戦車!超豪快な直線番長猪突猛進号! 曲がらない?そんなのしったこっちゃねぇ! こ ...
トヨタ ヴォクシー スーパーチャージャー搭載過労死寸前牧師様 (トヨタ ヴォクシー)
部品取り兼物置として友人から譲り受けていたが、今回路上復帰させることになってせっせこ仕上 ...
スバル ヴィヴィオ 快速!ミニマム・4シーターオープン (スバル ヴィヴィオ)
ねんがんのT-Topをてにいれたぞ! 茨城で珍車の出物があったので、速攻見に行って、 速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation