• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ian*のブログ一覧

2013年02月14日 イイね!

86ベースのBMW Z4....

全くの偶然ですが,自分が86試乗したあとでタイミングが良すぎるこんな話... 次期Z4とトヨタスープラは,beef up(補強)した86のプラットフォームがベースになる... BMWとトヨタの提携,こんなことになってくるんですねぇ.トヨタがスポーツカーの開発でBMWと協力って,スバルがレガシ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/14 17:50:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのコラム | 日記
2013年01月15日 イイね!

Mのクルマにはもれなくサウンド・ジェネレーターがついてくる時代になった...

BMWは好きなんですが,ちょっとアンチっぽいことも最近はブログで書いてしまう///Ivanです. さて,F20の1シリーズのノーマルとMの中間,M135i,すでに日本でも発売されています. 海外のサイトで話題になっているらしいのですが,トヨタの86などにもついている,サウンド・ジェネレーター ...
続きを読む
Posted at 2013/01/15 17:53:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのコラム | 日記
2012年12月27日 イイね!

この動画,いい感じ

こういうの見ると,E60M5も,やっぱり魅力的です. 偶然見つけたん動画ですけど,有名どころじゃなくてもこれだけのクオリティの映像,音楽,そして内容.こんなちっこい女の子がM5フルスロットルかましてる意外性も含め,かなりハイレベルです.ある意味,バラエティ化しすぎたTop Gearなんかより ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 22:58:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのコラム | 日記
2012年10月15日 イイね!

テクノロジーはクルマを悪くしている?

英語の長い動画なので興味のある方だけご覧頂ければいいですが… このブログでも何度か書いている,「クルマの楽しさ」,「運転の実感」のはなし. 以前ご紹介したカー・ジャーナリストであるクリス・ハリスが,どっかのwebのクルマ番組のMCと対談していて,なかなか興味深いことをいってました.ちょこっと要 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 22:27:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのコラム | 日記
2012年09月29日 イイね!

だんだん贅沢?になるクルマ選びーとりあえす今ー

いいんだけどいまいち感動しないX3,一言で言ってしまうと,それはよく出来たドイツ車だから,ということになるんでしょう. ドイツ車・・・そこから連想されるのは,真面目なドイツ人気質で理詰めで作られた,高性能の製品だということ.そのこだわりに憧れるから人気になるんだし,ブランドになってるんだろうとは ...
続きを読む
Posted at 2012/09/29 22:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのコラム | 日記
2012年09月27日 イイね!

だんだん贅沢?になるクルマ選びー過去を振り返るー

E83X3,安全で,ほどほどに快適な家族運搬車として着実に任務を遂行してもらってますが,やっぱり乗っていても感動がない. いろいろ経験すると当然要求レベルも上がるのでしょうが,自分のクルマ選びも,昔とはだいぶ変わってきたんだなぁ,と,昔を振り返りつつ,書いてみます. 免許を取ってからはや20年 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/27 15:55:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのコラム | 日記
2012年07月05日 イイね!

愛着って,こういうもんだよね.

愛着って,こういうもんだよね.
BMWBlogに紹介されてたビデオ.(関連URLから見ることができます) 1987年製E30 BMW325iに20年以上乗っている方の話. こういうのを見ると,あー318売らなきゃよかったかなぁ…とも思いますが. ほんっとに余裕ができたら,E46の325iあたりを安く買って,MT換装その他自分好 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/05 19:29:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのコラム | 日記
2012年07月03日 イイね!

次期X1はFF.BMWとTOYOTAの提携…なーるほどね…

次期X1はFF.BMWとTOYOTAの提携…なーるほどね…
もうご存じの方も多いかもしれませんが,次のX1,ミニ・クロスオーバー(本国名カントリーマン)とシャシ,機関系を共用して,エンジンは横置きになり,FF,ないしはFFベースの4駆になるそうです… そしてその理由,FFにすることで中が広くなり,コストが下がる…って? そんなこと世界中のメーカーがずっ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/03 12:58:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのコラム | 日記

プロフィール

Ian*です. BMWから走りの良さを学び、そのスポーツ性の究極として直6NA&MTのBMW Z4Mクーペへ。同時に、その佇まいと世界観に惚れてレンジロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW MINIを乗り継いでみて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:01:13
BMW i3はワインディングスペシャリストなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:43:22
レストア趣味にハマってきて… ウッドパネル磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 05:56:58

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
“Don’t change it. Just make it better”と言われ、開 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
新たな家族用。 ブロンド内装が白眉。 元ベントレーのインテリアデザイナー、元VWの敏腕デ ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2007年デイムラースーパーエイト。 X358ですが、X350バンパー仕様に。 4.2リ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation