• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月19日

ウィ~ンッ ブチッ ガラガラゴロゴロ

ウィ~~ンッ

バチッ!

ガラガラ
ゴロゴロ


。。。



パワーウィンドウ死亡・・・。

18年間お疲れ様でした。


あぁ、次は何が壊れるのか!?(笑)


軽量化のために人力クルクルウィンドウにしようと思って
色々調べたんだけどあれってあんまりパワーウィンドウと
重さ変わらないんだね~


どっちにしよ~かなぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/19 23:47:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

当選!
SONIC33さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年10月19日 23:48
アクリルではめ殺し。
開けて走るときは取っ払い。

どう?
コメントへの返答
2008年10月19日 23:49
ストリートカーですからぁ~

んで、ハイカムどーすか?
パワーチェックしないと
2008年10月19日 23:50
ん~。
あのクルマで公道走るのは犯罪に近いと思うぞw

カムはね~、
もう慣れたw
まるさんによると5psアップらしいぞ。
後はセッティングでどう変わるかだなぁ。
コメントへの返答
2008年10月19日 23:52
最近は羽外して走ってますから。

パワーチェックしながらバルタイいぢる!
2008年10月20日 0:00
それだけか?
それだけで普通のクルマに見えるとでも?w

どんだけ金かかるんじゃ!
そりゃやってみたら面白いと思うけど;
コメントへの返答
2008年10月20日 0:01
逆に羽がないと違和感ありまくりw

連続で測ると2回目以降は3000円ですよ~
2008年10月20日 0:02
結局金かかるンじゃん;
二回でも8000円でしょ?
それだけあったらどれだけウマイ肉食えると思ってンの;
コメントへの返答
2008年10月20日 0:03
食い物単価っすかw
2008年10月20日 6:27
チャット会場ですかw

クルクルに一票
コメントへの返答
2008年10月20日 21:37
クルクル発注完了w
2008年10月20日 23:52
18年間もNA6のパワーウィンドゥが生きてたなんて、信じられん。ワシの初代NA6のは10年もたんかったよん。

12月のALTは欠席らしいね。
今度は少しは勝負できるかと思ってたんだけど残念(←ワシが成長してって意味ね♪)。次の機会に。


コメントへの返答
2008年10月21日 0:01
そういわれれば大往生だったといえますかね!w
そしてクルクルウィンドウへ。
どんどん退化していってます。

SUGOと被っちゃうんですよね~。
リベンジしたいんですけど。
次回は関東で決戦!?
2008年11月3日 22:59
クルクル楽しいっすよ。
助手席側を開けるのが無理なのがたまに不便ありますけど。
コメントへの返答
2008年11月5日 21:13
クルクル化しましたよ~
助手席はパワーウィンドウのままです。

プロフィール

「[整備] #M3セダン オイル漏れ修理、クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/8278047/note.aspx
何シテル?   06/24 23:16
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アウトドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:59:09
[トヨタ ランドクルーザー250]不明 VX対応プロジェクター式角目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:20:48
世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation