• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルーアのブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

出だしでヌルッと

出だしでヌルッと最近、クラッチつないで走り出すとヌルッとつながる。
というかつながりが2段階っていったらいいのかな?
クラッチがそろそろ寿命っぽい。
以前変えたのが2004年12月11日
ってことで5年くらい経った。
年間2万キロ以上走ってるので10万キロ以上使ったのかな。


マツスピの強化品はイマイチつながりが甘くて嫌。


んで交換する候補として考えたのか
エクセディのウルトラファイバーディスクとカバーのセット。
http://www.exedy-racing.com/pro/single_sports.html#2結構評判よろしそうなんだけどどうなんだろ??
実際140馬力程度しか出てないエンジンだし十分!


使ってる人いるかな??
個人的にメタルはイヤなので。


ついでにフラホのベアリングとレリーズベアリングも変えておこうかな~。
クランクリアシールも変えておいたほうがいいかな?
Posted at 2009/11/24 20:51:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

コーナーウェイト。おかしい!

コーナーウェイト。おかしい!F.左   F.右
236.5  282.5

  車両総重量
  935kg

R.左   R.右
227.5  215.5


おっかしぃんだよなぁ~
絶対おかしい。
何がおかしいって車重。
ロド天の時にジョイさんのはからいで無料で車重を測ってもらった。

935Kg

むむ~、おかしい。
何がおかしいって
2009年1月18日に行田のYMSで車重を測ったときは910キロだったんだよ。
あ、そのときはGTウィングつけてなかった。けど・・・。


あれから仕様はほとんどクルマの仕様は変えていない!
本当に軽量化をしていないし、新しいパーツもつけてない。
9Jホイールも実測値でATSと同じ重さだった。
逆に、ロド天の時計ったときはサーキット走行んときでガソリンカツカツだった。
最終コーナーでガソリン吸えなくて息継ぎしてたくらいだった(^^;)


だからおかしい!!
俺のロド、見えない十字架でも背負い始めたのか!?(爆)
多分YMS行田の計測器に誤差があるだろうなぁ。


しっかし、現行の車重バランス悪いね。
右フロントが異様に重い・・・。
あ、これでも快適装備のエアコン付きです。


同じ日に計ったほかの車両に比べてやっぱり軽いみたい。
なんたって本当の初期のNA6CE。
ドアサイドインパクトバー無し、リアメンバーの補強バー1本も無し!w

主な軽量化は
・FRPボンネット
・マツスピハードトップ
・FRPトランク
・チタンマフラー
・バンバー前後ホースメントはずし
・バルケッタ固定式ライト
・ドライバッテリー
・オモステ
エアコンフロアカーペットオーディオ付きの通勤快速仕様♪
これでもこのクルマで通勤してるんです(爆)

重量物といったら
・フロントアンダーパネル
・カナード
・リアディフューザー
・GTウィング
・オイルクーラー

ってとこですかね。
やっぱり基本、NA6CEは軽いみたい♪
でもスゲーボディーはグニャグニャなんです。
サーキット走っててもヨレるのが手に取るように分かるw


補強パーツをつければ重くなるし。
俺のクルマはエンジンパワーが無いからなるべくパーツはつけないように仕上げてる。
できればありとあらゆるものを外したい!w
軽さで勝負するしかないで(^^;)



筑波サーキット1000 2009月11月6日 2009ロドスタ天国inTC1000
本庄サーキット 2009年11月7日 ロドだらけの走行会Vol.2
TC1000 完熟歩行で見えたもの
Posted at 2009/11/13 18:18:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月12日 イイね!

ロドだらけ 模擬レース決勝車載



いいとこは1コーナーだけ。
あとはなーーんにも映っておりませんw

しっかし前2台は速いな~。
2週目のホームストレートの加速の仕方が尋常じゃない!w
あっというまにはるか遠くに行っちゃいました~(^^;)

あとはミスしないようにひたすら走っただけ。
もう少し前2台に絡みたかったなぁ。
Posted at 2009/11/12 00:56:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

ロドだらけ Vol.2 参加してきた♪

ロドだらけ Vol.2 参加してきた♪参加した皆さんお疲れ様でした!
第1回優勝者としてベルト返還しに行ってきました(爆)


本庄をドライで走るのはほぼ初。
走ってみた感想
・前半はパワー勝負。
・2ヘアがいやらしい
・S時はジャンプ!(笑)
以上w
だって1区間目でターボ勢と1秒以上違うんだよ(^^;)


とりあえずベストタイムは
45.649
ラジアルのR1R 205 50 15のタイヤです。
ラジアルとしては本日一番時計を刻めました~




駄菓子菓子。
上位2台が頭飛びぬけて速かったなぁ。
最終のレースで4番グリッドでスタート。
1台パスして独楽さんとゲットさんを追いかけよう!!
・・・と思ったんだけど
全然スピードが違うのね(笑)
んで3位でゴール。
テンロク&ラジアルじゃ無理っぽいです。(^^;)


とりあえず、トロフィーという結果をもらえてよかった
第一回はチャンピオンベルトしかなかったので独楽猫さんに譲ったので何も残っておりませんw


ということで第2回もとても楽しめました。
ch_master@NRSさん&幹事のみなさま
ありがとうございました!
Posted at 2009/11/08 09:37:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月06日 イイね!

ロド天参加してきました♪

ロド天参加してきました♪まず、皆さんお疲れ様でした!
お天気にも恵まれて・・・。というか恵まれすぎて暑かった!
朝起きたときはダウン着てても寒いくらいだったのにポッカポカw
半そででもいいくらい?!
まだベストタイム更新の季節ではなさそうです。



んで、結果。
結果は・・・



ラジアルAクラス優勝♪



やったぜ~♪
ベストタイムは練習走行中に出した
41"797
この気温でこのタイムであれば1月2月だとベスト狙えるかもなぁ~。


そうそう、路面改修したらしく道幅が広がってた。
複合の立ち上がりの外側結構使えるね!



勝負のスーパーアタックの午後は暑くて42.1しか出せなかった・・・。
暑くなったと言い訳をしてみる(^^;)
でもまぁ、優勝できたしOKOK♪


いやぁ~、ビールがウマイ(笑)
V(^^)V

動画アップロードしました♪
Posted at 2009/11/06 19:43:05 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン エンジンオイル、オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/7594274/note.aspx
何シテル?   12/06 21:29
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 5 67
891011 12 1314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53
思い込み で 大失敗 … 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 08:48:20
[BMW M3 クーペ] E92 M3 10万キロまでの故障歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 09:34:21

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation