• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月08日

エキマニ交換

エキマニ交換 昨日は24時間勤務だったので今日はお休み♪
ってことでエキマニの修理をしにいきました。
Fineにて取り外してみるとご覧の通りボッコリと穴が(^^;)
ってか穴だけかと思ったら結合部一周にクラック・・・。
よくこれでTC1000走ってたものだ!
板金屋に溶接をお願いしている間はFINEのBOSSから代わりにマキシマム改エキマニを借用させていただいております。
しばらく穴あきエキマニに乗っていたので勘違いかもしれませんが下のトルクがある!
これってマキシマムのせい!?
あ、自分のはマツスピ初期バージョンの4-1です。
やっぱマキシマムってすごいのかな??

あと作業中発見したんですけど排気センサがぶっつりと切断されてました(笑)
多分青森で雪ドリしまくってたとき切れちゃったんでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/08 19:28:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり
こしのさるさん

六角レンチな話
☆よっけさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年2月8日 20:03
ってことは、さらにタイムアップ!?
次のサーキット走行が楽しみですねー!!!

で、18日「みかも山」ありますけど・・・
コメントへの返答
2006年2月8日 20:28
これからタイムを削るのは大変そうです・・・。
42秒の壁は多分厚い!

18日は今のところ仕事入っていないのでいけそうですよ(^^)
2006年2月8日 20:40
間違えた~!!!
ごめんなさい、18日じゃなくて19日でした!
コメントへの返答
2006年2月9日 19:13
19日も仕事大丈夫っぽいです(^^)
2006年2月8日 23:33
スゲw
元々音デカイから気がつかなかったんだっw
コメントへの返答
2006年2月9日 19:14
いや、半年くらい前から金属の共振音はしてたんですよ。
んで今回外してみて発覚!(笑)
もう少し早く気づけと。
2006年2月9日 1:20
こりゃ~スゴイ。
穴の周りも溶けてる感じだし..。

相当長い間、放置してたのかな?

上には上がいますなぁ~
コメントへの返答
2006年2月9日 19:15
集合部一周ヒビ入ってました。
この前の走行会でとどめを刺したようです。
しかしマキシマム最高ですわ♪

プロフィール

「[整備] #M3セダン オイル漏れ修理、クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/8278047/note.aspx
何シテル?   06/24 23:16
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アウトドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:59:09
[トヨタ ランドクルーザー250]不明 VX対応プロジェクター式角目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:20:48
世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation