• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月11日

ほしい!物欲番長!

ほしいものリスト

・車高調(KONI) 20万
・オイルクーラー 6万
・アルミラジエター 2.5万
・GTウィング 3万
・カナード 1万
・トーコンキャンセラー 0.7万
・強化スタビ 3万
・スタビリンク 1万
・リアアンダーバー 2.5万
etc・・・

物欲は尽きませんね(^^;) あっ、今月車検もあるんだった_| ̄|○
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/04/11 22:52:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゲリラ豪雨男
きリぎリすさん

京丹波パーキングエリアで休憩
空のジュウザさん

車のインテリジェントキー電池の保管 ...
ヒデノリさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【カメラ】ひまわり
おじゃぶさん

今日と明日は熱中症に警戒して下さい!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2005年4月11日 23:25
ばんわ!

良いっすねぇ!
KONIッスか?
今オーリンズとどっちにしようか悩んでます!

で、エンジンアレなんで、お金かけられないんで、
いろいろ削る方向でチューンしたいと。
するとやっぱりエアコン外す方向でと。
(中略)
彼女が欲しい・・・。
コメントへの返答
2005年4月11日 23:42
オーリンズもいいんですけど全調式ってのが引っかかります。
車高ベタベタに落とすとリア側のストローク足りなくなるような・・・。
足回りの選択は悩みますよねぇ~。
自分もしばらく彼女いないので募集中です!(^^;)
2005年4月12日 3:23
KONIいいですよね~
ケース長が絶妙。目標の車高とバネレートが合えば、こんなばっちぐ~なものはなかなか無いですよ
もう発注しちまった(汗)

全長調整は僕も同感です。それならドンピシャな足のほうがいいですよね
コメントへの返答
2005年4月12日 20:19
発注しちゃったんですか?いいですねぇ~。
某石井自動車のでしょうか?レートはいくらの発注したんですか?12K-10Kがほしい僕です!
2005年4月24日 8:02
おひさしぶりです。
あれからクルマはどうなりました?
猿人やって、もう帰って来てもいい頃ですよね?ブログがアップしないのですけど。
コメントへの返答
2005年4月24日 20:28
ど~~~~~もお久しぶりです(笑)
みんカラ自体はいつも見てたんですけど、日記をアップする気力が無くて(^^;)
クルマはやっと土曜日に仕上がってきました♪まだ慣らしの段階なので3000回転までしか回せません!
けど明らかにパワーダウン_| ̄|○ 仕方ないんですけどねぇ。
しかも車検が5月!税金も払わなきゃならないし。散財しまくりの日々です(;;)

プロフィール

「[整備] #M3セダン オイル漏れ修理、クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/8278047/note.aspx
何シテル?   06/24 23:16
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アウトドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:59:09
[トヨタ ランドクルーザー250]不明 VX対応プロジェクター式角目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:20:48
世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation