• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月11日

ガレージハウス計画

突然ですが、ガレージハウスを建てることになりました。





99204675
昨日は地鎮祭をしてきました。






99204673
お天気も晴天に恵まれ地鎮祭日和。
エイッ!エイッ!エイッ!と3回クワで土を掘るやつをやりました。
きっと人生で一回しかないことでしょう(笑)








99204654
地盤調査の結果も最良の結果だったということで改良はまったく不要とのこと。
余計な出費もかからず一安心。










1
外観はこのような感じです。
ちなみにこの画像はマイホームデザイナーで作りました。
本来であればハウスメーカーがこういうものを作って見せてくれるのがいいのですが、不得意らしく仕方なしに自分で図面から起こしてみました。
外構はまだ打合せ段階で仮の状態です。







3
リビングの広さと同じ大きさの吹き抜け。







7
オープンスキップフロア書斎と下にはピアノを配置。
奥には和室も作ります。










6
肝心のガレージです。
私の場合、鑑賞ガレージではなくメンテナンス優先のガレージとしました。
よくリビングからガラス張りで見えるようなガレージがありますが全く見えません。




5
玄関からアクセスはできるようになっています。
長さは6.4m。幅は3.6mとしました。
工具やタイヤを収納できるようくぼみも設けました。








ガレージハウス計画はまた別の機会に取りまとめて記事にしたいと考えています。
ブログ一覧 | ガレージハウス計画 | 日記
Posted at 2017/12/11 10:26:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2017年12月20日 21:09
ありゃ!?
もう決定していたのですね(滝汗)
凄いガレージが(家)出来そうですね!
コメントへの返答
2018年1月4日 21:49
もう間取りも決定しています!
そんなお金もないので、最低限の広さのガレージですよ。
と言っても、広めのリビング分はある広さですので家の値段にもそのまま響いてきてしまっていますが(笑)

プロフィール

「[整備] #M3セダン オイル漏れ修理、クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/8278047/note.aspx
何シテル?   06/24 23:16
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アウトドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:59:09
[トヨタ ランドクルーザー250]不明 VX対応プロジェクター式角目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:20:48
世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation