• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月12日

作手金魚決戦!その2

作手金魚決戦!その2









1ヒート目

まず3週は完熟。
ゆっくり走ってコースレイアウトを把握する。
やっぱり特異なコースですねw
一気に上って一気に下る!w
ジェットコースター的なレイアウト(^^;)

4週目からアタック開始。
4週目 32.319
5週目 31.708
ぉ、とりあえず1秒台には乗せられた。
その後は2秒台前半をコンスタントに刻む。
が、なかなか1秒台が出せないぞ!


のこり4週くらいで
31.8
31.9
31.6
でした。
このヒートのベストはなんとラストラップの31.656でしたw






2ヒート目

なんか2ヒート目はダラダラ走っちゃいましたw
途中同枠の人とバトルしてみたり遊んでました(^^;)
1ヒート目よりタイムも揃ってきたのでリズムをつかみ始めたって感じ。
32秒前半はコンスタントに出せるんだけど今一歩・・・。


このままじゃいくら攻めてもタイムは出ない!
ってことでちょっと休憩。
ラスト3週気合入れて走行。
またもやラストラップでベスト更新!w
31.557
ちょっとだけポイントをつかめた気がしたヒート。






3ヒート目

このヒートは1ヒートのタイム順に枠を入れ替え!
休む暇も無くすぐコースイン・・・。


さっきのヒートでつかんだ感覚を試す。
おぉ、31秒台コンスタントに出せるぞ~♪
今まで遅かった原因は3コーナーのアクセル開度が低かったため。
踏み切れてなかった(爆)
レブまであてるつもりで走ったら安定して速くなったw


もっと早く気付けよとw
んで結局ベストは
31.496
1ヒートごとに0.1秒ずつ更新。
あと5ヒート走れば30秒台!(嘘)


でもそれ以上のタイムが出せないんだよなぁ。
こっか先のタイムアップは根本的なライン取りの気がする。
今のラインのままだと今のタイムが限界だと思う。
一度速い人の後ろ走って勉強(盗んでw)してみたい!









まとめ

作手は峠ですねw
路面は決して綺麗とはいえないしなんといってもあのアップダウン!
今まで走ったことの無いタイプのサーキット。
クルマとタイヤへの負担は相当なものです。
だってず~~~~っとコーナーなんだもん!


タイム的には全然満足のできるものでありませんでした・・・。
あわよくば1秒ぎりっての言わなきゃよかったw
今日はタイム出づらいよ~って話でしたがそんな中でも30秒台の方はいたわけで。
まぁ、3ヒートと限られたの中でやれることは出し切りました!
良くも悪くも今の自分の実力でしょうね(´Д⊂グスン


どうやら作手に忘れ物をしてきてしまったようです(^^;)
またいつの日か忘れ物取りにいかなきゃな♪
リザルトはオガタさんのところにアップされています(3/11日記参照)




PS
今回の作手金魚決戦の幹事を取り仕切ってくださった皆様お疲れ様でした!
特にオガタさん、こいずみさん、こいずみさんのさんの奥様。
その他企画に携わってくださった方々のおかげで非常に楽しいイベントになりました!
またいつかどこかで皆様と遊べることを楽しみにしています(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/12 00:15:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

給油♪
TAKU1223さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年3月12日 0:46
>休む暇も無くすぐコースイン

モチベーションUPおよび走りやすさUPを狙った組替えは、ちょっと配慮が足らなかっですね。申し訳ない<m(__)m>

忘れ物された方、一杯居るようなのでまたいつか一斉回収日を設けたいですね♪

遠方はるばるお疲れ様でした。
コメントへの返答
2007年3月12日 20:17
いえいえ!
僕の体調が付いていけなかっただけです!

紛失物捜索願出しておきますw

なによりイベントの取り仕切りお疲れ様でした。
大成功に終ったのはやっぱりオガタさんのおかげですm(__)m

・・・次回は関東でしょうか??w
2007年3月12日 2:32
風邪をおしての長距離移動、お疲れさま。

こじんまりとしたイベントだったけど、腕の立つドライバー勢ぞろいだったから、走るときの緊張感は結構あったね。

忘れ物をとりに来るときは是非、一報ください。
コメントへの返答
2007年3月12日 20:18
いやぁ~、みなさんレベルが高い!
実は上位に食い込んでやる!!
なんて思ってたんですが見事玉砕w

忘れ物はしばらく置いておきますw
2007年3月12日 7:12
お疲れ様です
やはりカルーア君は早いね~
コースに対する順応性が高いのかな
峠みたいなコースは得意では(笑)
コメントへの返答
2007年3月12日 20:19
いやいや、上には上がいますから!
峠は僕遅いんですよw
怖くてダメなんです
2007年3月12日 10:49
忘れ物一緒にとりに行く人1人Get(*^^)v
コメントへの返答
2007年3月12日 20:19
紛失届けだしておこ~w
2007年3月13日 13:15
お疲れ様でした!!

カルーアさんて上手ですよね。

峠みたいなコース、走ってみたいです。
コメントへの返答
2007年3月13日 21:25
上手なら1番時計刻んでるはずですw

峠というかジェットコースターです!
ストレートは一瞬、あとはコーナー。

プロフィール

「[整備] #M3セダン オイル漏れ修理、クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/8278047/note.aspx
何シテル?   06/24 23:16
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アウトドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:59:09
[トヨタ ランドクルーザー250]不明 VX対応プロジェクター式角目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:20:48
世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation