• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルーアのブログ一覧

2005年01月19日 イイね!

発掘作業からはじめないと・・・

発掘作業からはじめないと・・・三が日仕事で6日から休みをとって実家へ帰省しておりました。
ちょうど寒波がスゲー強い時期に帰ってしまって雪振りまくり(;・∀・)
前日に雪を降ろして朝車を見てみたらご覧のとおり(笑)
車の発掘作業から始めました(^^;)
帰省中は毎日雪ドリ!なんて楽しいんでしょう♪
雪道ではハンドルだけでは曲がれないので荷重移動を勉強できます。
雪国は冬は走りのシーズンOFFと思われがちですが冬のほうが楽しいこともあるのです!
Posted at 2005/01/19 21:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月19日 イイね!

I love eunosroadster !

I love eunosroadster !スゲー久しぶりの更新。書く時間はあったのだが性格が三日坊主なもので(笑)
ロードスターの魅力についてもちょこっとボヤいてみようかなと。
軽量、NA、FR、オープン、2シーター、50:50、素直なハンドリング。
特にやっぱり軽量ってのが一番じゃないかなぁ。ハンドル切った瞬間自分の好きなラインをトレースできる。
重い車でも同じように曲がるんだろうけど「ドワァ~ン」って感じじゃなく「スッ」っとスマートに曲がる。
このフィーリングはやっぱり重い車には無いだろうな。
アクセルのON、OFFで曲がれるのはFRならではの強み!やっぱりスポーツカーはFR!
アクセルで曲がれるってのは本当に楽しい♪とくにウェイトバランスがイイロードスターだし。
何よりオープン2シーター。スポーツカーはいろいろあるけれどオープンはやっぱりオシャレ(^^)
子供とかは特に素直で純粋な視線を車に送ってくれる。前を走ってる子供が後ろの僕の車を見てるときとか
たまにリトラをあけてあげるとスゲー笑顔になってくれる(^^)
ロードスター同士すれ違うとたまに挨拶をしてくれる。こんな自動車ってやっぱりほかにはなかなかないと思う。
自分の中でのスポーツカーの定義は乗っていてワクワクする、ハンドルを切ってコーナリングが楽しい、カッコいいとかそういうことかな。
そういうことを感じながらロードスターに乗っています。ロードスター乗りなら上に書いた何点か共感してもらえると思います(^^)
ってことで I love eunosroadster !
Posted at 2005/01/19 20:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #M3セダン オイル漏れ修理、クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/8278047/note.aspx
何シテル?   06/24 23:16
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
232425262728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アウトドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:59:09
[トヨタ ランドクルーザー250]不明 VX対応プロジェクター式角目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:20:48
世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation