• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルーアのブログ一覧

2007年06月23日 イイね!

また固着・・・。

また固着・・・。今日はバネ交換。
ところがまた固着_| ̄|○
やっぱり安物車高調は材質がよろしくないのか?!
とりあえずリアのみバネを変更。
ついでにアッパーマウントのゴムブッシュをカット!
カッターナイフでサクサク。こんなものいらねーだろと。
アッパーマウントとバネがリジットになったのでたわみがなくなってよくなるはず(≧∇≦)b
このゴムの厚みの分車高を下げられるしね~。



そうそう、フロント側は2本ともばねがのるとこのロアシートが固着してた。
ゴミがとか水が溜まりやすいところなのか?
またまたパイプレンチのお世話に(^^;)
二回もパイプレンチをかけられる車高調っていうのもなんだけど。
しかし今回の固着はものすごくひどく一向に回らない・・・。
次回はグラインダーでロアシートを切断予定!
新しいロアシートを注文しておかないとな(´Д⊂グスン


んでインプレ。
筑波山を走ったんだけど荷物もたくさん積んでて車が重い。
それほど劇的に変った!!って感じでも無いかな。
でも帰り道で違うかもと感じた。
リアだけのバネ交換なので乗り心地に違いが感じられた。
フロントは凸凹を「ダンダン」って感じ。
リアは「タンタン」とまろやか。
果たしてこれがアッパーマウントのゴムをなくしたせいなのかバネ自体の特性の変化なのか?!


あぁ~、とりあえずフロントのバネも早く交換したいよ~。・゚・(ノД`)


写真3
アッパーマウントのゴムをカット!!
リジットマウントへ♪
このゴムを切り取ることで5mmくらい車高を下げられる~
Posted at 2007/06/23 23:13:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン オイル漏れ修理、クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/8278047/note.aspx
何シテル?   06/24 23:16
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
34 56789
101112 13141516
171819202122 23
2425 26272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アウトドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:59:09
[トヨタ ランドクルーザー250]不明 VX対応プロジェクター式角目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:20:48
世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation