• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルーアのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA買っちゃいました♪


SAL135F18Z Sonnar T* 135mm F1.8 ZA



早速近所の公園に試し撮りへ♪
撮って出しです。






さすがのボケですね。






ピントの合ってるところの解像感はスバラシイです。





野良ちゃん。
見えすぎってくらい見えます。





奥の子供にピントを合わせましたが、若干甘い…。
解放での被写界深度、浅いです…。



こりゃ楽しい物手に入れたぞ♪
使いこなせないかもだけどw
Posted at 2013/12/21 17:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

当て逃げされた。

朝、クルマを洗車し、ピカピカになったクルマを眺めていたら
…。何か違和感。



写真: DSC03508
「バンパーゆがんでないか?」



写真: DSC03504



写真: DSC03505
近づいて見てみるとやっぱりリアバンパーが落ちかけている。

ちょくちょく、200キロ以上出してるから、風圧でゆがんだのか?

なんて思ったのだが、スピードメーターが300キロ刻んでる、車がそんなもんでゆがむわけがない(^^;)
よーーーーくリアバンパー周りを眺めると、ありました。







写真: DSC03506
リアバンパー中央部にあたった跡と塗装の割れが…。







写真: DSC03507
歪みは右リアクォーターが一番ひどく、左リアクォーターも若干下がり気味。
バンパーの塗装割れもあるから自分では治せない範囲だな…。




どんなクソヤローが当て逃げしてやがんだ。
見つけたら絶対許さん。





しかも、あれですよ。
先週ボディーのガラスコーティングのメンテに出したてほやほや。
1週間経ってないんだけど。




というか、ここ数日、イイことが全くない。
スゲー落ち込んで凹んでるところにクルマまで凹むとは…。
一応車両保険入ってるから保険を使って治そうとは思うけど。


BMのM3って一応、新車当時1000万近いクルマ。
リアのバンパーの中身のホースメントって部品なんて本物ドライカーボン!
…お値段、いくらするのでしょうか。



災難が重なり続けてちょっとげんなり。
ネガティブ日記になっちまったな。
Posted at 2013/12/21 12:14:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン オイル漏れ修理、クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/8278047/note.aspx
何シテル?   06/24 23:16
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011 121314
15161718 1920 21
22 2324 252627 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アウトドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:59:09
[トヨタ ランドクルーザー250]不明 VX対応プロジェクター式角目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:20:48
世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation