• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルーアのブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

The 耐感180min WINTER STAGE 2009.12.6

The 耐感180min WINTER STAGE 2009.12.6予告どおり優勝してまいりました♪
(≧∇≦)b

3時館林発 - 7時村田インター着
天気は夜雨だったらしく路面はウェット。


フリー走行時も路面はウェット。
走れば走るほど乾いてきてはいるもののコンディションは良くない。
ということで予選は走れば走った分チャンス有りと思い
ピットレーンにいち早く並ぶ。
・・・1番かと思ったら前に1台いたけどw


--予選
後ろのポルシェやらエボやら耐久のインテに直ぐ道を譲る(爆)
自分はラジアルだし。Sタイヤもいればホンモノの耐久車両までw
大変だよ~
ラップタイムで10秒以上違う車種と走るってホント気を使う(^^;)


1本目から全力で走行。
前の早いインテに引っ張ってもらうコバンザメ作戦♪
コレが功を奏し1分45秒を記録。
5週目行かないくらいで1台エンジンブローにより予選中断!
やっぱり誰よりも早く並んで走るってのは予選では重要だね(^^;)
予選1位かとおもったら同じクラスのシビックが0.2秒速くて2位だった。


エンジンブローのおかげでタイムだしできない車両も多数。
速い順ではなくタイムアタックできた順となる(笑)
コレは笑どころではなく決勝のスタートが危ない!!w
直線の速いエボやらインプやら沢山後ろにいるわけで。
スタートは危ないだろうなぁ。
オイルも路面に流れてるし・・・。


--決勝
ローリングスタート。
スタートまでにオイルの流れた場所を確認。
なんとかスタートは綺麗に決める。
あとは前の同じクラスのシビックを追いかける。
追いかける。

そして追いかける(爆)
またまた追いかけるw
ガチンコバトルであるw

お互い速いポイントが違うため追い越せない。
シビックは直線が速くロードスターはコーナーが速い。
抜けるほどのタイムさも無いためイライラ(^^;)

そんななか相手のシビックがシフトミスでもしたのか失速♪
見逃さないでパス♪
っていうかこの時点で10週以上バトルってたので本人はヘトヘトw
汗だく!!
丁度バトンタッチのタイミングだったのでナイツ号へバトンタッチ!


ナイツさんとmaruさんも順調に周回を重ねる。
俺も豚汁を食べて元気をつける。


そして2回目の走行。
とりあえず全開で走る。
途中やましんさんとやらと絡んで遊ぶ♪
楽しかった♪
オイルもだいぶなくなってタイムアタックもできた。
ガンガン踏んでベストタイム更新

1分42秒252

本人も驚きの1秒以上の更新♪
これでも引っかかりながらのタイム。
クリアラップなら確実に1秒台出せてた。
セクター1とセクター2のベストを合わせると
1分41秒651
次回への持ち越しか(´Д⊂グスン


そんなこんなで俺の番は終わり。
ここまでで2位とは差が結構広がった♪
そのまま順調に走り1位でゴール♪
全開に引き続き優勝ってことで2連覇♪



・・・その代償かエンジンからカタカタ音が鳴り止まない。
HLAの音がずっと鳴り止まないんだよなぁ~
とりあえず走れるからいいけど(^^;)
しばらく様子見して鳴り止まなかったらどうしよ~

フォトギャラリーへ
Posted at 2009/12/07 22:09:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月05日 イイね!

明日はSUGO!

明日は菅生は180分耐久レースだぁー!ってことで今日全オイル類交換しました。


さてさて目指すは前回に引き続き優勝!…と言ってみる(笑)目標は高くなきゃね。あとは自走して帰宅が最大の目標かな(笑)


ってことで夜中から行ってきまーす
Posted at 2009/12/05 19:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月02日 イイね!

タイヤは口ほどにものを言う

タイヤは口ほどにものを言う

内側使い切れてないよなぁ~
空気圧低すぎか!?
Posted at 2009/12/02 00:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月01日 イイね!

指輪50枚 ~1枚25円の愛~

指輪50枚 ~1枚25円の愛~オイル交換ん時に2回に1回程度で変えてるドレンパッキン。
オートバックスで買うと無駄に高いし、ディーラで買うと安いんだけどいちいち買いに行くのめんどくさいし。


ってことで楽天で見つけました。
50枚で送料込みで1200円程度のパッキン♪
ロードスター乗り潰すくらいの量のパッキンだろうな(笑)


っていうか自分でオイル交換する人も多いと思うんだけど。
意外とパッキンは変えない人多いと思う。
自分はそれで1回痛い目にあったんでオイル交換2回に1回くらいで変えるようにした。
皆さんもドレンパッキンはなるべく変えるようにしましょう!!
Posted at 2009/12/01 00:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン オイル漏れ修理、クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/8278047/note.aspx
何シテル?   06/24 23:16
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 234 5
6 7 8 9101112
1314 1516171819
202122 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アウトドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:59:09
[トヨタ ランドクルーザー250]不明 VX対応プロジェクター式角目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:20:48
世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation