• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルーアのブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

前撮り撮影にチャレンジ!!

最近カメラで沢山撮りまくっているので友達みんなに

「あいつはカメラ好きだ!」

と、浸透してしまっていてよくイベントの最近撮影を頼まれます。
先日も友人の結婚式の前撮りをしてきました。
といっても、プロの横でスキを狙って撮ってただけですけど。


プロはキャノンの24-70mm F2.8を使っていました。
しかもレンズ違いでボディ2台体制。
さすがですね。




ところで、実は先日の日光旅行の最中に不慮の事故でカメラ一式リュックごと親父に落とされまして。
幸い本体は無事でしたが、こんなときに限って一番高いレンズである
Vario-Sonnar 24-70mm F2.8 ZAを装着。
本体23万、レンズで17万と40万円近い塊がアスファルトに叩きつけられました(爆)
しかも!ZETAの一番高いPLフィルター(1.5万)も装着している状態で見事に粉砕…。

先ほど修理見積もりの連絡があり
幸いレンズの銅鏡部分の交換だけで済み、、2万ちょいの修理費で済みそうです。
ホッ。
多分、普通のOVFのカメラであると本体側のペンタ部分も壊れていたのではないかと。
さすが、EVFのα!耐久性が違う!
…そんなことはどうでもいいのですが(^^;)
みなさんも不慮の事故には気をつけましょう。


閑話休題。


前撮りの写真いくつかあげてみます。
ちなみにこの時もバリゾナ修理中でありまして。

50mm F1.4 SAL50F14
100mm F2.8 Macro SAL100M28

の2本の単焦点で撮影に挑みました。
さすが単焦点、なかなかの映りをしてくれました。











DSC06287
やっぱり和装がいいですね。




















DSC06349
まさに艶やか。
全体をお見せできないのがもったいない。


















DSC06463
こういう小物も撮っておいた方がいいのかな。














DSC06466
本当に友人にはずっと幸せになってもらいたい!















DSC06486
とうか、台風一過で奇跡的に青空になったのです。
やっぱり自然光はいいですね。

















DSC06791
白の階調もきちんと出てます。
やっぱり単焦点もイイ仕事しますね。


















DSC06829
強い意志を感じます。
















DSC06872
チャペルもみちゃいましたw
一応結婚式も参列するのに。
全てネタばれしちゃった(^^;)
















DSC06852
ずっとふたりお幸せに。









しかし、こういう写真は露出明るめがいいですね。
また、女性の肌を綺麗に見せるってのも難しい。
ポートレートってのは撮ったこともないし、こういう撮影も初めて。
でもチャレンジするのって楽しいです。
本番へのいい予行演習となりました。
Posted at 2013/10/18 19:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

戸隠散策 ~その3~

戸隠散歩もこれで終わりです。

それでは。








DSC05482
雨も強くなってきてしまったので腹ごしらえ。
戸隠といえばそば!
c-ponceさんも絶賛していたうずら家さんへ。






DSC05497
辺りの建物もとても雰囲気があります。
わらの屋根にも苔がびっしり。







DSC05485
開店前。
職人さんがあわただしく下準備をしています。





DSC05500
10時半、既に行列ができていました。
前もって記帳していたためすんなり入れましたがお昼時は大変だろうと思います。






DSC05504
お値段はやはり普通より若干高め??
それでもせっかく来たので天ざるそば大盛りを注文。






DSC05513
出てきたおそば。
美味しいです。出汁も好み。
しかし、そばに詳しい友人から後から聞いたのですが
うずら家さんの使っているそば粉は北海道産らしいです。
まぁ、ウマいのでイイのですが。







DSC05495
食べ終わるころには空が晴れそうな雰囲気に。
ということでもう一度違う表情が見たくなったので鏡池へ。










DSC05559
到着するとピーカンのお天気♪






DSC05587
飛行機雲もお目見え。





DSC05600
先ほどとは打って変わってコントラストの高い景色が見られました♪









DSC05608
なかなか楽しめた戸隠散歩でした。
11日の段階であの状態だったので今頃が見ごろでしょうか。
また行ってみたいものです。














最後に。
TBSの風の言葉という番組の雰囲気が好きで。
特にBGMが素敵。
今回の写真にBGMを入れてみました。
ただBGMを入れただけですがなかなか雰囲気出るものですね。
Posted at 2013/10/16 11:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

戸隠散策 ~その2~

おはようございます。
台風、みなさん大丈夫でしょうか。
館林もかなりの強風が吹いています。雨はそれほど強烈ではありませんが。
気を付けて出社してください。




さて、昨日まで夏休みでした。
日光、青森と旅してきました。
その時の写真はまた後日。




とりあえず、戸隠写真パート2ということで。



DSC05413
番犬が出迎えてくれました。










DSC05418
有名な門ですね。
とても雰囲気があります。
雨ということもあり、人でもそれほど多くありませんでした。





DSC05428
大人の休日倶楽部はこの辺で撮影されたのでしょうか。
しかし、素晴らしい杉並です。








DSC05433
あとからきづいたのですが、ここは吉永小百合さんが入り込んでた場所でしょうか。





DSC05435
苔むした灯篭。






DSC05439
紅葉はまだまだといった感じでした。
それでも地面には若干葉っぱが。







DSC05444
水面に広がる空。





DSC05440
葉っぱはまだこんな状況でした。
そろそろ見ごろになっているかな。







DSC05442
まさに紅葉へ移り変わる瞬間。







DSC05453
上へ向かう程秋が深まっているようです。





DSC05467
朝靄がさらに雰囲気よくさせています。





DSC05481
M3にディフューザーを付けているのですが
見事にちり取り状態w
吹き溜まりとなっていました(^^;)




パート3へと続く…。
Posted at 2013/10/16 08:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

戸隠散策 ~その1~

昨日から遅い夏休みが始まりました♪

夏休みというよりかは秋休みな季節。

日光に行ってみようかと思ったのですが、家族旅行で明日からいくこともあり

急遽昨日の深夜1時に




よしl!戸隠へいこう!!




などと思い立ち、行ってきました(^^;)


到着は3時過ぎくらい。


車中で仮眠…。のはずが全く寝つけずw



結局ほぼ寝ないで今に至りますw



とりあえず、朝方の鏡池の写真だけは現像してみました。

ほかの写真は眠くて今日は無理そうです。






DSC05351
朝5時近かった頃。
霧がかかっていました。というか途中で雨も降ってきたのでご覧のように雲がかっていました。
幻想的な雰囲気で良かったかも。





DSC05315
雲の帽子をかぶっています。
紅葉はもう少しで見ごろといったところでした。
残念ながら無風!とまでは行かず、若干波立ってたのが残念。





DSC05389
やっぱり秋の彩は素敵です。





DSC05364







DSC05392
白樺好きな僕です♪






DSC05335
鏡池、とてもいい場所ですね。





後半はまた次回アップロードします。
とりあえず今日は寝よう!w眠すぎ!!
Posted at 2013/10/11 23:03:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月10日 イイね!

夏休み突入♪

今日からやっと夏休み突入です!
ってことで、昨日は夏休み突入記念で飲みに♪
今日はやはり、若干二日酔い気味で家でごろごろ…。
早くも夏休み1日が終わってしまった…。

そんな感じだったので、家でパソコンいぢいぢ。
ちょっと前の写真ですが、gucci~さんのM3セダン
やっぱりカッコいいなぁ♪

次に買うならM3セダンでも買おうかと思っています。
それには先ず次期M4が出てもう少しお値段が下がってからになりますが(^^;)





DSC02075
1コーナー。












写真: DSC02302-2
セブンとバトル!
っぽく撮ってみました。









DSC02421
アンパネ、カナードカッコいい♪











さて、明日は日光にでも行ってみようかな。
といってもサーキットではなく、またまたお散歩ですが(^^;
Posted at 2013/10/10 17:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン オイル漏れ修理、クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/8278047/note.aspx
何シテル?   06/24 23:16
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 234 5
6789 10 1112
131415 1617 1819
20212223 2425 26
27 28 29 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アウトドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:59:09
[トヨタ ランドクルーザー250]不明 VX対応プロジェクター式角目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:20:48
世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation