• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルーアのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

源泉掛け流し!!

源泉掛け流し!!日光一人旅なうです。
いろは坂は案の定激混み!ロープウェイ入口まで3時間かかりました(>_<)こんな時ばかりはオートマチックがうらやましい。

んで日帰り温泉浸かっております。源泉掛け流し!800円!泊まらなくても十分ですな。
このまま仕上げにビール野みたいとこですがぐっと我慢(笑)
明日からまた仕事なのが信じられません(*_*)
Posted at 2012/11/04 15:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月03日 イイね!

鼻ちょうちん

鼻ちょうちん点灯してしまいましたw

ちゃんとキャンセラーを接続してからイグニッションオンしたのに…。
接続方法も間違ってないしテスターで抵抗も測ってちゃんとしてるので故障でもなさそう。
ん~なぜだ!?

ふと、コクピットに行く用事があったのでkameさんにヘルプ!!
バッテリーを外してからキャンセラー接続の順番だそうで。
う~む、そうだったのか。
しばらくは鼻ちょうちん点灯しっぱなしだなw

というかなぜ点灯したかというと。
そう、イスを外したのですw
今月TC2000走りに行く予定。
気合いいれて外してみました(^^;)
絶景でしょ♪
Posted at 2012/11/03 13:54:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

GPS

GPSラップタイム計測、データ解析用に買ってみました。

一体どれくらい使えるものなのか!?


ところで、10万円ゲットしませんか!?
少数精鋭で狙いたいw
Posted at 2012/10/27 17:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

リア周り強化月間!!

リア周り強化月間!!サーキットシェイクダウンして以降不満たらたらだったオシリ周りのムズムズに喝を入れるべく
色々とパーツを投入いたしました。
詳しくはパーツレビュー整備手帳をご覧くださいまし。


パーツ投入後それほど走っていませんが
街乗りだけでも気づくリアのドッシリ感。
これぞ俺が求めていたフィーリングなのだ!!
なんていったらいいんだろ。
やっぱりドッシリだねw
誰かがクルマの後ろをシッカリと支えてくれてるような感覚。
スバラシイ。


早くサーキットに行って効果を体感してみたくなっちゃいました♪
…多分今度はフロントが足りないとか言いだしちゃうんだろうなw
いや、それでいいのだ。
トライエラーの繰り返しでよくなっていくもんじゃん?!


ということで、まずなにより今回作業をしてくださいました
コクピット館林
のみなさん。
ありがとうございました(^^)
大満足でございます。
Posted at 2012/10/22 23:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

始まり始まり♪

始まり始まり♪空中浮遊なう♪
Posted at 2012/10/20 11:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #M3セダン オイル漏れ修理、クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/8278047/note.aspx
何シテル?   06/24 23:16
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アウトドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:59:09
[トヨタ ランドクルーザー250]不明 VX対応プロジェクター式角目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:20:48
世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation