• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルーアのブログ一覧

2012年02月10日 イイね!

ドM3

ドM3最近はずーっとロードスターばっかり。
M3も元気だよ~
天気もいいので2台洗車した。
5時間くらいかかったw
デカデカビカビカ♪
やっぱM3エロ~~♪



ってかマフラー。
ロドの爆音に比べてM3はジェントル。
ジェントルなのはいいのだが、やっぱ物足りない。
爆音マフラー入れたい病~~
やっぱ入れるならフルチン…改めフルチタンマフラー!?


円高ってのもあって海外の通販サイトとか眺めてるのだが。
マフラーでいいサイト見つけられず。
どなたかお勧めってあります??


それよりタイヤ!
国内で普通に買うのがばかばかしい値段で買えるのね~
Posted at 2012/02/10 22:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月10日 イイね!

セミスリックタイヤ

セミスリックタイヤR1グランプリも終わったので街乗りホイールに履き替え。
949を外してタイヤを見てみたら…。
セミスリックタイヤになってました~♪
V700がV710風にw

これでもあのタイム出るんだからV700スゲー。
というかこんなタイヤで走っていたのか…。
そりゃタイムでないわな(^^;)
新品タイヤだったら…。
もっとタイム出たろうに。



黄色と黒は勇気のしるし♪
剥がれたタイヤカスがフェンダーに擦れて真っ黒~
さすが黄色~
目立つ~w
Posted at 2012/02/10 14:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月09日 イイね!

R1グランプリ

R1グランプリ2月4日
TC1000にてR1グランプリに行ってきました。

今回は諸事情によりSPクラス。
諸事情というのはタイヤがクムホ。
今年からクムホでR-SPクラスに参加できないそうな。
ってことで自然とSPクラスに参加することに。


上位は毎年40秒切り車両続出のクラス。
というかSタイヤクラスですからぁ~!
絡めるわけないので黄色号で何秒を出せるのか試すってことで。


ちなみに白号んときのベストは
41秒2
タイヤはクムホ。
エンジンはテンロクでファミリアピストンのハイコンプのファインチューンエンジン。
エアコン付き。


んで結果
黄色号のスペックは
18万キロ未開封BPエンジン!w慣らしは十分wクリアランスも十二分に取られてることでしょうw
エアコン付き、パワ捨て、幌、内装付き。
タイヤは去年のR1から使い続けてるクムホ。
スリップサインも削れてる位の1分山!
41秒5
タイヤ新品だったらもうチョイ行けたと思われる。


とりあえず目標の41秒台は達成~
よかった~♪
この前のTC2000の結果は散々だったからね。


しっかし、難しいね。
BPエンジンって体感的にはすっげぇ~トルク感有ってさ。
蹴飛ばされ感はあるんだよね。
それでもタイムにつながらない。
なんなんだろ!?


クルマもやっぱり白号より機敏じゃないし。
もっさり。
エアコン外すしかないねぇ。
軽量ハードトップにしてダイエットだぁ~。


そう考えると白号ってやっぱ絶妙だったんだろうな。
あのパワーで41秒2出せてたんだから。
白号の基幹系のパーツ移植した黄色号のはずなんだけど。
やっぱ微妙に違うんだなぁ。
同じ形してるんだけどね。


そしてそして。
185クラス
楽しそう!!
15インチやめて185に参戦するかと本気で考え中。
ホイール持ってないし~
どーっすっかな。
とりあえず、軽量化だな。
Posted at 2012/02/09 00:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月30日 イイね!

ダメダメ~

ダメダメ~ダメダメ~


土曜日、TC2000走ってきた。
撃沈!!
結局ベストは1分08秒3
ベストの1秒遅れ。
言い訳を並べると

①2速⇒3速入らず。
裏ストレートで2⇒3へシフトアップのつもりが5速に…。
しかも5回以上やっちゃった。。
白号んときは無かったんだけどな。
エンジンマウントがノーマルのせいなのか。
会心のラップの時に限って全部コレ…。
あ~ぁ。

②ブレーキパッド足らず
前のオーナーが付けてたのが石井自動車の街乗り用パッド。
これ、全然サーキットじゃ足りない~~
止まれない~。
わかってはいたんだけど、やっぱり力不足ね。

③クリアラップ取れず
こればかりはどうしようもないのだけど。。。
一回もちゃんとベストで走れたラップは無かった。
ミッション5速入るしさ。

④1年落ちのタイヤ
クムホv700といえどもやっぱりグリップ落ちるね。
新しいタイヤほしぃ


ま、とりあえず黄色号のシェイクダウンってことで。
やっぱ白号のパーツ移植しただけじゃベストには程遠いのねw
同じロードスターのカタチしてるけどやっぱ違うみたい。
排気量200ccでかくなったはずなんだけどなぁ~。
いきなり7秒台は出せませんでした。
それより18万キロ未開封のノーマルエンジン、よくブローしなかったなとw


でもでも、まだ幌外して無いしニュータイヤじゃないし。
もうちょっといぢくるとそれなりになりそうな雰囲気。
エアコンも外すかなぁ。


とりあえず、来週のR1グランプリまでに出来ることないし時間無いので現状のまま走りまーす。
SPクラスをラジアルで走る(クムホなので)ので邪魔にならないように気を付けます、ええ(^^;)
Posted at 2012/01/30 16:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月27日 イイね!

明日は筑波2000!

明日は筑波2000!明日ははいよいよTC2000
黄色号のシェイクダウンです。
スペックはというとほぼ白号と一緒。

エンジンテンハチノーマル。
タイヤは1年落ちのクムホ。
エアロパーツ移植、
ちょこっと軽量化
幌は付けっぱ(軽量ハードトップは見送り~)

これくらいか。
フィーリング的には白号んときよりエンジンは速い!?
これで白号で出したベスト
1分07秒
からどれくらい出せるのか。
基準を見てきます。
というか結構台数が多いのでクリアラップを取れるかがカギ!?
後は1年落ちのタイヤがどれくらいタイム落ちるかだなぁ~


そして来週のR1グランプリへ!
2周連続の筑波っす!(^^;)



しっかし、ちぐはぐな色遣いになってしもーたねw
Posted at 2012/01/27 19:02:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン オイル漏れ修理、クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/8278047/note.aspx
何シテル?   06/24 23:16
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アウトドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:59:09
[トヨタ ランドクルーザー250]不明 VX対応プロジェクター式角目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:20:48
世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation