• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月11日

MiToの故障について

先日、こんなバズっているネタを見かけたのと、近頃新たにMiToを所有された
オーナーも見かけるようになりましたので、前車のアルファロメオMiToに
ついての故障の経験談と見聞きした事をまとめて見ました。


ネタ元 https://twitter.com/Flare_F32/status/1534687471501742080
(ツイッターを埋め込み表示出来ないのでキャプチャーです。)
ぶら下がっているリプには、アルファだとドアハンドル自体が取れるとか、
酷い自虐?の言われようでした(苦笑)。

経験分
<症状>ルームミラーが落ちる
 原因:ガラスとルームミラーのベースの接着が悪く剥がれる
 修理:店で直す or ガラス用の両面テープでくっ付ける

<症状>ヘッドライトウォッシャーカバーが飛び出る
 原因:カバーを動かすシリンダーの樹脂の劣化による割れで戻らなくなる
 修理:諦める or 部品の交換(ディーラーだとAssy交換になるかも)
 備考:バンパーを外さないといけないため、割と工賃も掛かります

見聞分
<症状>急に重ステになり警告灯がつく
 原因:ステアリングのセンサの不具合
 修理:Assy交換(確かAssyで10万円以上した気が)
 備考:割とよく聞く故障です。これが当たる確率高くてお財布に痛い奴ですね

<症状>ドアハンドルの後方が脱落する
 原因:イタ車ですから…
 修理:部品のみは出ないので、ドアハンドル丸ごとを調達して取り付ける
 備考:これもよくありがち。オクなどで事故車外しを探すのも手

他にはクラッチ周りの故障とかマルチエアの故障とかは聞いてますけど
その辺りは完全に当たり外れのレベルなので、国産車と同等なのかなと。

昔のイメージと違い、致命的な故障はそんなに起こりませんけど、
国産車ではあり得にくいショボい故障は起こりますね。
そこは、やはりまだアルファロメオなのかとw。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/06/11 13:46:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

マイナスイオン満開︎‼︎ 滝を ...
takachoさん

試合を応援した後•••
shinD5さん

4/30(水)今朝の一曲🎶マルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2022年6月12日 22:50
お疲れ様でございます(^^)ゞ
僕のmitoのトラブル事例は↓になります(笑)
https://tuzy2g.com/mito-troublematome/
まぁ
それなりかもしれませんが、こんなモノなのかとって感じで特に…
ですね(笑)
コメントへの返答
2022年6月12日 23:45
ご無沙汰しています。
綺麗にまとめられる程、やはり細かいのはありますね(苦笑

外車、特にラテン車は壊れるものだと
思っていないと乗ってられないですねw

プロフィール

「ディーラーに車預ける以外でお店ってどういう判断で探せばいいんだろう?一部の有名店の情報は割と見つけられますけど、お気に隠しなのか意外と情報って出てこないんですよね~。」
何シテル?   05/16 19:49
アルファロメオ・ミトからロードスター(NC)に乗り換えしました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

リア車高調バネ交換〜サキュバスの足音をめざして・その2〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 07:37:44
トヨタ(純正) インストルメント・ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 18:28:21
[マツダ ロードスター]Balikha ユニバーサルレンチエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 20:33:30

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初のオープンカーです。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
大型2台目 こちらも国内仕様
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
MiTo購入につきバイク降りました。
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
前に乗っていた車です。 いたって普通な車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation