• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドクターユースケのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

課題解決

ブログ更新の時系列がおかしいですが、先週の土曜日。
課題となっていたミッションオイルを交換いたしました。

交換したオイルはFortec レーシングギア75W-90(3750円/1L)
あまり聞いた事がないメーカーですがラリー、ダートラ、ジムカーナ等で
使われているみたいで品質には問題は無いかと。

どうしてこれを選んだかと言いますと、交換してくれるお店を
色々と探していたところ、長久手にある「Luck」さんに寄りまして
純正の粘度を気にしすぎて選択肢に困っておりましたが、
お店の勧めもあって75W-90で決行。

工賃もアンダーパネル取り外し有りでも2100円とかなり良心的です。
交換もラリーの競技車両も扱っている事から難なく?終了。
(初めての事例だったのでドレン確認等に多少手間取ってはいましたが)

抜いたオイルの色があまりにも異様だったようで(ごけ茶色)
驚かれていました。なのでミッションの入りが悪かったのは
確実にオイルが劣化していたのが原因と言って差し支えないです。

交換後は全くフィールが変わりまして、納得のいくフィールです。
あとは冬にどうなるかです。
Posted at 2013/05/31 07:59:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月30日 イイね!

鬼門

鬼門2012年までの交流戦通算
成績5勝11敗2引き分け、
特に2006年から2012年まで
引き分け挟んで10連敗。
名古屋中心部から北東にあり
方角的にも鬼門なナゴヤドームに
一昨日、昨日と行って参りました。

いや~、2連勝とは気分は上々↗↗、でもセ弱すぎ。
ちっとも2位とゲーム差離れませんし、交流戦もパが上位独占。

何故か私のみん友さんや、知り合いにロッテファンがいません(涙
巨、阪、中、横、日、鷹とばらけているのに、どうしてでしょうか?
あと、有名人のファンも他球団に比べると少ないんですよ(涙

ちなみにバックネット裏のシートは楽天応援シートなんですかね?
どう見ても楽天色(えんじ色)にしか見えませんよ(笑)
それに、後追い観丸出しの企画(赤ユニ、ジェット風船など)と
ここの球団は色んな所にセンスのなさを感じます。



あっ(ちそん)、阪神ファンさんに聞きたい事が。33-4はネタとして使って許されるのでしょうか?
Posted at 2013/05/30 20:51:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2013年05月26日 イイね!

お疲れ様会

「北関東MiTo会2013SSin白川郷」お疲れ様でした。
一応、半スタッフとして関わらせて貰った身としては
皆様が楽しんで頂けていたら幸いです。
楽しかった内容の方は、参加者各自のブログをご覧下さい(丸投げ)


以下、連絡事項ならびに小ネタ集

まず連絡事項
・その1 しんじ部長率いるツーリング部は随時部員を募集しております。


・その2 6/29日(土)ツーリング部主催
第5回ツーリングin伊勢志摩を予定しております。


ルートとしては、伊勢神宮(外宮)~伊勢志摩スカイライン~
パールロード~伊勢道路~伊勢神宮(内宮)を予定しております。
ちなみに、集合時間などは、まだ検討中ですが遠くから来られる方に
配慮した時間を検討しております。

ちなみに今年は遷宮の年なので9月までしか今の姿は見れません。
(社殿が隣の敷地に新しく作られて移るだけですが、次の遷宮は20年後)
翌日にはミラフィオーリ2013がモリコロパークでありますので、
遠くから来ても泊まって、併せて参加!なんてしてみてはどうでしょうか?

後ほど、部のスレッドを立てますので参加希望の方は
コメントなりメッセージを下さい。

以上、連絡事項でした。


以下、小ネタ集(本当にどうでもいいことなので興味ない人はスルーで)

・その1。サプライズ登場ののらひでさんと日が傾くまで長く喋ってました。
その帰りの最中、インターから入って来た911GT3にあっという間に
抜かれた後、「このプレッシャーは・・・。」と思ったら赤いモビルsフェラーリが来たのですが、その後ろに何故か先に出たはずの、のらひでさんが!
これはチャンス、「シャア覚悟!」と言わんばかりに後をつけようとした所、
ララァのように現れたZ4に進路を遮られ、後をつけ損ねました。
なお、取り返しのつかないことはしてませんで安心を。

・その2。我が部にもソウルブラザーが見つかりましたw
私は、イリー担当(まあ、ドクターですからw)
LANGLEYさんは、クラウド担当(風格的に一番適任)
アカハネさんは、トミー担当(旧某富町の近くに住んでるから)
のらびでさんは、残ったK担当で(選定理由が申し訳ない)

これを読んだあなた。どうか元ネタを暴いてください。それだけが私の望みです。
Posted at 2013/05/26 20:51:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

レベル調査

前々から思っているのですが、みんカラの趣味欄に「マンガ・アニメ」と
ありますけど、設定している人がどの程度のレベルなのか悩むんですよ。

つまるところ、ネタふりを何処まで攻めていけるかが分からないんですよね。
HM、プロフィール画像、背景、アイコンとか直球な人は良いんですけどね。

こんな記事もあって、私独自にレベル調査実施します。
なお、記事のボーダーの設定には甚だ疑問がありますが・・・。
私、魔女宅以来ジブリ見てないし、コスプレもしてません。

アニオタレベル
Level.0 サザエさん、ドラえもん程度は見る。
Level.1 ドラゴンボール、ワンピースなどは見る。
Level.2 昔はガンダムとかよく見ていたものだ。
Level.3 今でもガンダム、ジョジョとかは見ている。
Level.4 最近の深夜アニメもしっかり見ている。
Level.5 毎月、数本アニメのBDが増えていく。


声オタレベル
Level.0 有名な人でも声しか知らなくてキャラ名すら出ない。
Level.1 野沢雅子、山寺宏一あたりなら声・顔・名前が一致する。
Level.2 ベテランの声は割と知ってるけど、キャラ名でしか答えられない。
Level.3 昔から一線にいる人は名前が出てくる。
Level.4 最近の若手もしっかりチェックしてる。
Level.5 推し子の為なら全国何処でも行く。


皆さんの自己申告お待ちしております。ちなみに私は共にLevel.4.5
3~4の間がボーダーライン(大きな壁)と思っておりまして、
個人的にはLevel.3以下と4以上で対応を大きく変えております。

露骨にネタにしているのはLevel.3以下の人向けで、
こっそりしれっとネタを入れてあるのはLevel.4以上の人向けです。
Posted at 2013/05/25 09:29:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味
2013年05月24日 イイね!

一日過ぎてしまいましたが・・・。

Happy Birthday To Me(笑 昨日はお仕事?がばたばたしてまして、
更新どころではなかったのですが、一応まだアメリカは23日なのでセーフ?

同じ誕生日(5月23日)には
下村 博文(現文科大臣)、高橋名人、久保 裕也(プロ野球・巨人)など
おめでとうございます。

そして、本題です。日本記念日協会には登録されてませんが


5月23日は「World Turtle Day(世界亀の日)」

American Tortoise Rescueによって
、「亀について知り、亀に敬意を払い、
亀の生存と繁栄のための人間の手助けをする日。」として2000年に制定。

かめ好きとしては、なにかしら運命的なものを感じます。
Posted at 2013/05/24 12:39:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディーラーに車預ける以外でお店ってどういう判断で探せばいいんだろう?一部の有名店の情報は割と見つけられますけど、お気に隠しなのか意外と情報って出てこないんですよね~。」
何シテル?   05/16 19:49
アルファロメオ・ミトからロードスター(NC)に乗り換えしました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 234
567891011
1213 14151617 18
1920 212223 24 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) インストルメント・ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 18:28:21
[マツダ ロードスター]Balikha ユニバーサルレンチエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 20:33:30

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初のオープンカーです。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
大型2台目 こちらも国内仕様
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
MiTo購入につきバイク降りました。
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
前に乗っていた車です。 いたって普通な車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation