• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドクターユースケのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

最近の携帯事情

最近の携帯事情たまにはネタ抜きで真面目な話を、
って言っても車ネタじゃありません


世間がスマホ、スマホ言って久しいですが
ぶっちゃけスマホが売れてはいますが、
実際はキャリアが売りたいのが現状です

だってスマホ売った方が儲かりますから
(→パケット通信費)


おかげでドコモの新モデルにガラケーはありません(涙

+Xi化でさらなる搾取を目論んでますし・・・
言い換えるなら「ドキッ、覆面だらけの新東名」
ひと月に通信量7GB超で速度制限では、いくら速くても使えません!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
個人の意見としては、通話とメールしかしない人は
ガラケーの方がいいです
スマホは何もしなくても、パケット代かかります。
例えるなら、近所のお買い物にスポーツカーはいらないのと同じです。
そんな人がどうしてもと言うならiPhone一択です

挙げ句にスマホまでガラケー化して来てますが
赤外線とか、WBCかオリンピックの時にしか使わない
ワンセグなんていりません!電池の持ちを良くするか、安くしろ!

ましてや貴重な周波数帯をしょうも無い放送に使うな(怒) NO*TV!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

******************************
ちなみに私は写真の通り2台持ちですが、通話は殆どしませんので
携帯代月々4400円程度です

えっ、安いな~と思った人もいるでしょうか

ちなみに月々を安くあげるには
月々サポート(茸)or毎月割(庭)or月月割(禿)を駆使して下さい

ちなみに料金システムの理解や、端末を安く手に入れないと
いけないため
手間暇はかかりますけど
******************************


以下、思い出話

昔、ZERO3欲しかったな~。結局安くあげるためリナザウにPHS回線
その頃からすればスマホなんて夢のような道具!
Posted at 2012/05/31 21:25:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年05月30日 イイね!

週末その②

週末その②日曜日はうって変わって一人で
「トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル」
に行ってきました

まあ結論から先に言わせてもらうと
駐車場に苦労させられて割には微妙でした。
(変なところ{園内の通路}に止めさせられた挙げ句
出る際にも変に注目をあびる羽目に・・・)

そんな中、収穫とも言える車はこれ

プリンス スカイウェイ(2代目スカイラインのバン)
実車、初めて見ました

突然ですが、クイズです。この車どこのメーカーの車でしょう?
(画像のエンブレムは加工してます)

正解は「ボルボ」(色反転で見れます)
エンブレムの形でランチアだと思いません?

次は、流れ的にイタリア車に





まあ、上記3台は説明不要でしょう(汗


ランボルギーニ エスパーダ


何・・・だと・・・!?
イタリア車これだけ?


オレはようやくはしりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いイタ車道をよ・・・

未完


Posted at 2012/05/30 21:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

週末その①

週末その①いきなりですが、白川郷オフ詳細は
同行した方々のブログをご覧下さい
と言うことで、私はネタに走らせて頂きます

当日も東海MiTo乗りのネタ要員として
体を張って提供してました(笑

ここでちょっと宣伝↓
************************************************************************************
ただいま軍団」新規団員募集中(特に30歳未満)
自分より若い人がいないと、辛いです・・・MiToが好きだから(激汗
************************************************************************************

遠方の方々は大変だと思いますが、
2泊3日で予定してもらって
是非とも集まれたらな~と思います。
ひぐらしのく頃までにオフ会出来したいかな、かな

一応、招致アピールとして過去に行った際の画像を

よく見る構図(夏・冬)


集落外れの小屋(秋・冬)


コスモスに雪と(おなかが減ったら、僕の顔を食べなよ)

以上、今回3つネタを仕込んであります。元ネタ全部分かるかな?
正解は教えません(汗

最後に帰り途中、気になった看板(汗)とトリビア
「飛騨牛は岐阜市で飼育された牛でも飛騨牛になる

Posted at 2012/05/28 21:30:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

週末はイベント大盛

週末はイベント大盛この土日はいろいろと出回っておりました
正しくは金曜夜からですが・・・
その反動でちょいとお疲れモードなので
とりあえず簡易更新(汗

ネタは小出しにしないと
ストック少ないですからね・・・


金曜夜はオチロー邸にて前夜祭
いろいろとすばらしいコレクションも拝見させて頂きました
この場を借りてお礼申し上げます

土曜日は下見オフで白川郷に
なかなか好感触です。あとは皆様の気持ち次第!
ただ、ここは日本だよな?とも思いましたが(汗


本日はモロコシモリコロパークに
クラシックカーフェスティバルをちょい見。う~ん、今一つ物足りなさが・・・
トヨタ博物館所有の蔵出しものはいたんですけどね
100台中、イタリア車4台は無いよ(>_<) しかも、アルファは0台・・・


追伸 K親方様、いろいろご無礼すみません。
でも「かわいがり」はご容赦を
Posted at 2012/05/27 20:29:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月23日 イイね!

話題のニュース

今日、フィアットとマツダが提携と言うニュースがありましたね
マツダのニュースリリース リンク先PDF)

若干否定的な声も目にしたりしますが
個人的意見としては以下のように思います

ジュリエッタとベースとしたダッジ・ダートもあることですし
あくまで次期ロードスターと次期スパイダーはかなり別物になるかと。
例えば、同じプラットフォーム使ったルーテシアとマーチが
似ているということ無いですよね


ただ、新型カ○ーラのアレはいただけません
カロ○ラⅢとして発売してたなら文句は無いですけど(笑


あっ、話題変わって本日
バリチェロ、高橋名人、そして自分(笑)
Happy Birthday
( ̄∇ ̄ノノ"

プレゼントは以下の宛先まで
愛知県************

お祝いのコメントより17インチのホイール(OZ)、
バケットシート(レカロ)等、お待ちしております(笑
Posted at 2012/05/23 19:37:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ディーラーに車預ける以外でお店ってどういう判断で探せばいいんだろう?一部の有名店の情報は割と見つけられますけど、お気に隠しなのか意外と情報って出てこないんですよね~。」
何シテル?   05/16 19:49
アルファロメオ・ミトからロードスター(NC)に乗り換えしました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  123 4 5
678 910 1112
131415 16 17 18 19
2021 22 23242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) インストルメント・ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 18:28:21
[マツダ ロードスター]Balikha ユニバーサルレンチエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 20:33:30

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初のオープンカーです。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
大型2台目 こちらも国内仕様
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
MiTo購入につきバイク降りました。
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
前に乗っていた車です。 いたって普通な車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation