• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドクターユースケのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

ブラッと

ブラッとバレンティンが56号HRに、
日本列島には台風15号が、
シリアにはミサイルが迫っている中
皆様どうお過ごしでしょうか?

先日、東京に行ってきましたのでネタを。
(例によって目的はライブですが・・・)

まず所用のため、神田小川町・神保町に足を運びました。
このエリアはスポーツ用品店と古書店が並ぶ街です。
スケートを専門に取り扱っている店へと行ったり、古書店を行ったりと、
好きな人には天国のような時間を過ごしてます。

変わってライブ会場は代官山だったので移動。

私、代官山は初めてだったのですが、本当におしゃれな街!
しかし、どうやら私には千代田区(神田周辺)、台東区(上野・浅草)が
肌に合っているようです(笑。つまり、山の手では無く下町っ子・・・。

あと代官山と言うことで勿論、ここにもよって参りました。

とらいすたさん御用達の蔦屋。確かに車好きなら通ってしまいますよ、ここ。

夜行バスでの帰宅のため、時間があったので晩飯を探すために
銀座~東京駅(八重洲口)をブラブラ。平日だったことも有るでしょうけど
人よりもタクシーの方が多いのがまだ景気の良くなってない証拠ですね・・・。

ちなみに、特に目的も無くブラブラと街を歩くのが結構好きです。
街の雰囲気を味会うのが楽しいでしょうね。

ただ、日本国内でも西成と筑豊はちょっと・・・
Posted at 2013/08/30 20:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月18日 イイね!

本当は気分良かったはずなのですが・・・。

この週末は、運命共同体の人(違)のライブツアー2DAYSを
満喫していたのですが、気分を台無しにされる出来事が・・・。

ライブ終了後に、とある大手飲食チェーンに入ったのですが、
(暗号:t@rs 3941 456C 644C 4539)
時期柄&時間柄ばたばたしていたのは見受けられました。

なので注文聴きに来るのが遅いとか、料理が来るのが遅いとかは
過剰なサービスは求めてないので別に目をつむりますが、
さすがにこんな目に遭わされたらキレます(怒)

以下、経緯
1.注文を聴きに来るもの遅かったですが、
  上に書いてあるように目をつむって、注文をすます。
2.料理が来るのが遅かったが(上同)、とりあえず来た。
3.普通はこれで終わるのですが、しかし料理だけ持ってきて
  「箸は洗ってます」と店員。後で冷静になって考えてみれば
  この時点で論外なのですが、すぐに持ってくるだろうと待つことに。
4.数分経っても来ず、店員も呼び鈴ならしても来ない(怒)
5.5分経過してようやく掴まったものの「箸を洗ってます」と!!
6.それを聞いて、完全にぶち切れて店を出ました。

食べられない状態で持ってこられてもどうしろと!手で喰えってか(怒)
おまけに、熱い料理もご飯も冷めてしまうし。

近頃、コンビニとか飲食店での常識外れの行動が相次いでますが
まさか似たような次元の話を自分が味わうとは思いも寄らないですよ。

あくまで推定ですが、箸がないけどとりあえず料理だけ出しとけで
箸を早く用意してとか言わず、特に何もせずそのまま馬鹿正直に
箸を洗い終わるのを待っていたんですかね?
そうであれば忙しければ、急いで洗いはしませんからね~。

そうだとしたら、少しもマニュアル以外のことは考えられないのですかね?
そんな人間はぶっちゃけ要りません、ロボットで十分。
社会保障費と税金の無駄なので、お国のために死んでもらいたい(苦笑)

二度と来ねえよこんな店!
Posted at 2013/08/18 22:44:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

あの夏の湖で待ってる

あの夏の湖で待ってる連日の猛暑の中、皆さん大丈夫でしょうか?
観測史上最高の地位は明け渡したものの
安定の暑さを誇るG県T市にほど近いため
地獄の毎日を過ごしてる今日この頃。

そんなことでちょっと少しでも涼しい所へと
昨日は安曇野方面へドライブ。

ちなみにタイトルだけで何処の湖の写真か気づいた人は、
機会を作りますので涼しい喫茶店でゆっくりお話でもしましょう(笑)

まずは安曇野ICをおりて向かった所は「あづみ野池田クラフトパーク
HPの写真を見て頂くとよく分かるのですが、景色が良いんですが、
運が悪いのかこのような有様で↓



しょんぼり気分で次の目的地「木崎湖」へ

とある田舎の縁川商店(Yショップニシ)に寄ったり


ゆーぷる木崎湖で温泉に浸かったりしました。

湖畔の木陰は涼しいものの日差しがある所は辛い
ということで足早に退散。

蕎麦を食べて、山際を戻りつつ諏訪まで移動。と言うことでお約束?

4月に諏訪ステーションパークにオープンしたPLUMショップへ。
最近、色違いの限定品が出過ぎて買えません(>_<)
と言うか早々に売り切れも出てますし・・・。

と言うことで自粛して5体追加。これで計14体に・・・。
さて、どこに置こうかしら(汗

そもそも諏訪姫とは誰ぞやと言う人はWikiを見てね。
Posted at 2013/08/12 20:37:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「ディーラーに車預ける以外でお店ってどういう判断で探せばいいんだろう?一部の有名店の情報は割と見つけられますけど、お気に隠しなのか意外と情報って出てこないんですよね~。」
何シテル?   05/16 19:49
アルファロメオ・ミトからロードスター(NC)に乗り換えしました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) インストルメント・ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 18:28:21
[マツダ ロードスター]Balikha ユニバーサルレンチエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 20:33:30

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初のオープンカーです。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
大型2台目 こちらも国内仕様
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
MiTo購入につきバイク降りました。
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
前に乗っていた車です。 いたって普通な車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation