• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとものブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

純正LSDが効いていない!?

純正LSDが効いていない!?
32Rを購入直後に、アテーサET-SをOFFして、FR状態の操縦安定性を確認したことがありましたが、その後は特段、アテーサET-SをOFFすることはありませんでした。 それ以降に32Rをブーストアップし、またTEINのEDFCでダンパーの減衰力設定をいつでも変更できるようになり、再び32RのFR ...
続きを読む
Posted at 2013/03/06 18:33:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 状態チェック | クルマ
2013年02月23日 イイね!

バッテリーをあげてしまった・・・。

バッテリーをあげてしまった・・・。
たかがバッテリーで大した問題ではありませんが、先日、不注意によりバッテリー上がりさせてしまいました>< 週末に乗った後、いつもどおりトランクからボディカバーを取り出し、カバーしておき、翌週末にさぁ乗ろう!とセルを回すと、反応なし。というか、乗り込んだ際にルームランプが点かず、おかしいことにはその ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 07:17:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | BNR32 状態チェック | クルマ
2013年02月08日 イイね!

車高調の減衰力調整によるBNR32の走りの変化の考察

車高調の減衰力調整によるBNR32の走りの変化の考察
なんだか難しそうなタイトルですが、要は「車高調の減衰力いじってどう走りが変わるのか?」ってことです。 年明けに、今付いている車高調であるCTS ZERO-1 DAMPERに、TEIN EDFCを取り付け、高知日帰り旅行や峠などで走ってみて、なかなか面白いので、ここらでレビューしてみます。 ※C ...
続きを読む
Posted at 2013/02/08 21:47:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 状態チェック | クルマ
2013年01月14日 イイね!

BNR32の納車から1年経ちました^^

BNR32の納車から1年経ちました^^
BNR32 GT-Rが納車され、1年が経過しました。節目となりますので、この1年間、この車とどのように過ごしたのか、少し振り返って見ようと思います。 まず購入当初は、もう古い車だし、頻繁に故障もするだろうから、あまり激しく走らず、のんびりまったり雰囲気を楽しむドライブ用にしようと思っていました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 10:32:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 状態チェック | クルマ
2013年01月06日 イイね!

サーキット走行後の車体チェック

サーキット走行後の車体チェック
先日阿讃サーキットを走行し、特に不具合は無かったものの、やはりもう古い車なので一応不具合が無いか、チェックしてみました。 まず、簡単にチェックできるタイヤです。一番磨耗している右フロントですが、ショルダー部の磨耗が激しい以外、特に問題はなさそうです。 続いて、最近触った部分のスライドカムプ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 21:05:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNR32 状態チェック | クルマ
2012年12月24日 イイね!

BNR32の契約から1年経ちました。

BNR32の契約から1年経ちました。
今日はクリスマス・イブですね。私にとっては、今のBNR32の購入を決断した記念すべき日です^^ 納車されたのは今年の1月14日なので、納車後1年ではないのですが、契約日がちょうどクリスマス・イブという特別な日だったこともあり、忘れることはなさそうです。 今日は(も?)、朝早く目覚め、外を見ると ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 11:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 状態チェック | クルマ
2012年12月08日 イイね!

バルタイ変更用ROMのセッティング完了。

バルタイ変更用ROMのセッティング完了。
毎日ROM書きして、夜な夜なセッティングを繰り返す日々からようやく開放されました。 いや、決して苦痛だった、などではないのですが、設定値次第ではとんでもない事になってしまう可能性を秘めた作業で、マージンとってあるので大丈夫だとは判っていても、やっぱり「エンジンブロー」「タービンブロー」などといっ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 11:58:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNR32 状態チェック | クルマ
2012年11月23日 イイね!

32Rの調子を日産ディーラーでも診てもらいました。

32Rの調子を日産ディーラーでも診てもらいました。
先週末に、32Rの調子を診て貰おうと思い、いつもお世話になっている日産ディーラーに予約を入れていましたので、本日車を持ち込み、念のため診てもらいました。 アイドリングが若干高いこと以外は特に気になるところはない、とのことでしたが、コンサル機(本物!)で診断していただくことになりました。 ※ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/23 20:25:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 状態チェック | クルマ
2012年11月22日 イイね!

インテーク系リフレッシュ後の状態確認

インテーク系リフレッシュ後の状態確認
インテーク系を一旦バラバラにしたあと、軽く走ってブーストが以前どおり掛かるようになっていることを確認はしたものの、DIY作業したせいでパワーダウンしていないか、気になっていました。 峠で流す程度では、3速の途中までまでしか使わないこともあり、最大ブーストは凡そ0.9kg/cm2、オーバーシュート ...
続きを読む
Posted at 2012/11/22 19:02:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 状態チェック | クルマ
2012年10月31日 イイね!

吸気漏れの発生元は、キャニスターだった・・・。

吸気漏れの発生元は、キャニスターだった・・・。
10月20日の阿讃サーキット走行後から、エア漏れのような音がしていた問題ですが、ようやく音の発生元が特定できました。 音の発生元は、チャコールキャニスターからでした。 百聞は一見にしかず、まずはこちらの動画をどうぞ。 キャニスターからスロットルに繋がるチューブを手でふさぐと、音が消える ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 20:37:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | BNR32 状態チェック | クルマ

プロフィール

「E350、NOxセンサー故障・・・なのか? http://cvw.jp/b/1374039/48613992/
何シテル?   08/22 19:16
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 ステージア] BNR32 スカイラインGT-R 純正燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:48:27
[日産 シルビア]日産(純正) フューエルホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:25:22
燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:29:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation