• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバティ-のブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

日帰りで福岡へ

 本日でGW最終日となりますが、皆様方いかがお過ごしだったでしょうか?

 自分はと言えば、当初は大阪万博であったり、高千穂へ推しの子巡礼地巡りなどを考えていましたが、結局何一つ実現できず、ほぼ近場でブラブラしてました。

 そんな中、3日にだけちょっと遠出して福岡まで日帰りドライブ。

 目的はららぽーと福岡へ行くことです。

 確か、コロナ禍の時にOPENしたと思うのですが、実は未だに行けてませんでした。


alt

 やはり、GWの中日なので、PAは人の多さよ。

 途中高速道路上では、サンデードライバーやレンタカーによる、危なっかしい運転にも遭遇しましたが、無事目的地へ到着。


alt

 立派な建物ですし、駐車場のシステムなども最新で駐車券等という物はなく、まるでスプラッシュマウンテンの如く、入り口で車両とナンバーが自動撮影され、その写真を出口精算時に確認の上支払うというスタイル。

 もしかしたら、都会圏では当たり前かも知れませんが、普段小田舎に住んでいる身としては、まずはそれが驚きでした。


alt

alt

 入口でお出迎えしてくれたのは、νガンダム像。

 これまで、お台場のガンダム像は見ましたが、あれから15年くらい経っているのでこちらはかなりディティールが精巧ですね。

 ただ、自分が知ってるνガンダムとはちょっと違うくて、フィンファンネルとは別の何かが装備されています。


alt

 しばらく眺めていると突然音楽が流れ出し、手や顔が動くと共に、各部がライトアップするという仕様。

 思わずテンションが上がったので、その足でららぽーと内にあるガンプラ専門店へ行くことにしました。


alt

 ・・・が、入場するには事前にアプリで予約を取っておかないと入れないそうで、まさかの入場お断り。

 聞いてないし・・・、いやリサーチ不足ですが。

 その後、しばらく館内を回って再び戻ると、お客さんほぼおらずスカスカだったので、せめて見て回るだけでもとお願いしましたが、やはりNGだそう。

 う~ん、普通にモデラーが作ったガンプラやジオラマ見たり、気に入ったモデルがあったら買うつもりだったのに・・・。

 限定生産モデルとかを狙う転売ヤー対策なんでしょうが、詳しくはないかじる程度のガンダム好きの自分としては、普通にガッカリ。
 

 その後は気を取り直し、熊本では売ってないブランドの服を買ったり、フードコートで食事したりしましたが、写メ撮るほどの事もなかったので、画像は無し。

 約6時間くらい滞在しましたが、館内を歩き尽くしたので、帰路につくことに。


alt

 普段は短距離しか乗らないので、燃費は5.0Km/L位ですが、今回のドライブで高速オンリーだと10.5Km/L超え、トータルでは9.2Km/Lとなり、走行距離もようやく10000キロを達成しました。


 さて、夏頃には大野城市にあるJEEP専門店SCTさんに行く予定ですので、その際にはリベンジとしてガンダムショップの予約をしようと誓った次第です。
Posted at 2025/05/06 13:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年04月16日 イイね!

べらぼうめぇ!!

 江戸は吉原・・・ではなく、ここ熊本で自分が現在住んでるマンションですが、実は若くて可愛い子が多いんです♪
 
 近くには大病院がいくつもあるため、入居した当初は看護師さんかな~とか思っていたのですが、女の子にマンション内で挨拶してもなんだか素っ気なかったり、妙にエロい格好や持ち物、何より深夜や早朝の送迎からして、どうもデ○ヘル関係かなと勘ぐっていました。
 (完全に偏見まみれの炎上案件ですが。)

 ただ実際、この地域はデ○ヘル関係の事務所が多くあることで有名なのも事実です。

 今日も朝からお姉さんとエレベーターでご一緒しましたが、素敵な出会いやラッキース○ベな“ありがた山の寒がらす”的な出来事が起きるわけでもなく、至っていつもの日常です。

 
 さて本日、仕事帰りにポストを見てみたら差出人不明の封筒が入っており、何だろうと中身を見てみると、とある告発文書でした。

 どうやら、ここのマンション内でメン○ス店が運営されているらしく、室内でいかがわしい行為が行われているそう。

 ・・・でしょうね、多分そう思ってました。

 言うまでも無く、ここは住居用マンションなので、メン○ス等の風俗まがいの店舗としての契約は厳禁です。
 
 告発文書の差出人が誰かは分かりませんが、マンションの管理会社や警察も把握しているそうなので、近日中何かの動きがあるでしょうね。

 自分は店舗型やお風呂屋さんしか行かないので大丈夫ですが、いつ踏み込まれるか分からなマンション型店舗を利用するのは絶対危険です。

 恐らく今回の指摘によって、急に空き部屋が増えたり、女性住人が減ることでしょう。
 
 今後治安が良くなるのは良いですが、お姉さんとエレベーターご一緒出来なくなるのは、ちょっと残念だったり・・・。
Posted at 2025/04/16 19:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月25日 イイね!

江津湖花火大会2024

 熊本では最も人気のある花火大会、江津湖花火大会2024が今年も開催されました。

 友人に家族連れやデートと、昭和時代から脈々と続いている歴史あるイベントですが、一時期開催地トラブルや熊本地震、コロナ等で不開催の年もありました。

 さあ、今年の打ち上げ花火、下から見るか横から見るか・・・。

 若い頃は何が何でも現地で下から派でしたが、もうそんな元気はないので、今年は仮住まいのマンションからw


alt

alt

alt

 あまり一生懸命写真を撮ってなかったので、派手で映える画像はありませんが、マンションのベランダから飲み食いしながらゆっくり観賞することが出来ました♪

 なんでも、1万発の花火でしたがステージイベント等もあり、公式発表では13万6千人も集まったそうです。

 迫力や熱気、出店や催しを考えたら絶対現地で見るのが正解でしょうが、如何せん現場周辺の交通渋滞や、その中を移動する気力、なにより浴衣デートする相手もいないので、来年以降もマンション観賞かな・・・。


さて、マンションでは事前にスーパーで買ってたかき氷や焼きそば、ポテト等で少しでも夏祭り気分を楽しんでいましたが、やっぱ食べ足りないので二次会として近くのれんこん食堂に行ってきました。


alt

 このお店は、昼は定食屋、夜は居酒屋とメニューが代わり雰囲気までがらりと変わるレトロな店内のお気に入りのお店。


alt

alt

 熊本名物の鮮馬刺しや辛子蓮根を楽しみました~♪
Posted at 2024/08/25 21:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年12月31日 イイね!

年末のご挨拶

 皆様方、今年も一年お世話になりました。

 明日、元旦はいきなり電話当番で出勤なので、これが年末年始のご挨拶およびブログになりそうです。

 今年も、不安定な世界情勢、国内の不景気、ショッキングな芸能ニュースと色々ありました。

 自分としても怪我をしたり、家族が入院、手術したりと大変なこともありましたが、1番大きな出来事としては保険の解約や見直しをした結果、世帯総資産が5桁になったことですかね~。

 一時期、ポルシェケイマンを増車しようだとか、念願のビルトインガレージ作ろうだとか、不埒な考えが頭の中をグルグルしてましたが、結局無難に老後の資産形成のため、さらなる保険の入り直しをしましたw


 カーライフとしては、ラングラー自体は足回りを換えたくらいで大きな動きはなく、オフ会もほとんど行けてないので、リアルな出会いもほぼほぼなく、寂しい一年でした。

 代わりに仕事用としてプロボックスHVが納車されたので、会社にナイショでちょこちょこ弄ったり、初めてのハイブリッドカーを楽しませてもらいました。

 その一方、実はブログにはアップしてませんでしたが、先月顧客先の駐車場にて駐車中一方的にブツけられ、2週間の修理期間と15万円程度の物損事故にあい、新車半年で傷物になったのは残念な出来事でした。

 2022年の年末にもラングラーのバンパーをブツけられているので、来年はさらに事故に関しては加害者、被害者にもならないよう、気を引き締めたいものです。
 
 あと楽しみなニュースとして、来年1月中には嫁さんのゴルフ8Rラインが納車されそうなので、しばらくはこちらに取りかかりっきりになるかもですね。


 コロナ過になってから県を跨ぐ旅行にも行けてないので、来年はどこで計画を立てたいですし、来年もドキドキワクワクのハッピーライフを目指します。

 それでは皆様方、来年も変らぬお付き合いをお願いするとともに、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2023/12/31 14:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年04月30日 イイね!

生存報告

 気がつけば、約2ヶ月ぶりのブログアップとなります。

 しばらくみんカラからも遠ざかってましたが、安心して下さい・・・生きてますよ。
 
 この数ヶ月は、年度末で仕事が忙しかったのもあるのですが、何となく体調が思わしくなく、クルマ弄りに対するモチベが保てませんでした。

 まあ、それでもちょこちょこドライブや温泉に行ったりはしてましたが、どうも都度雨にたたられ映える写真も撮ることが出来ず、ブログアップまでには至らず終い・・・。


 そんな中、ラングラー界隈ではちょっと動きもありましたね。


alt 

  久々の限定車の登場です。
 
  このモデルはアンリミテッドルビコンの250台限定車で、特徴としては通常のハードトップに加え、サンライダーが付属していながらカタログモデルよりも若干価格が下げられており、なおかつアールとサージグリーンの限定色となっております。

 実はワタクシ、正式発表前にディーラー担当から、「買い替えませんか?」とお誘いを頂いていました。

 曰く、3.6Lエンジンが国内で最後に搭載されるフェイスリフトチェンジ前の最終限定車だそうです。

 担当者には常々、限定車が出る度自分の希望するモデルだった場合、即買い換えをするので情報下さいね・・・とお願いしていました。
 
 ただ、それは3年前の状況です。

 当時630万円だったルビコンも、今や900万円をオーバーするようになりました。
 
 大幅な進化や装備追加があれば、まだ納得できないでもないですがほぼ仕様はそのままで、あくまで原材料費や輸送費の高騰による世界情勢の云々・・・とやらで、当然小市民のこちらとしてはそれが適正価格とはとても思えず、おいそれとは手が出なくなりました。

 そんなわけで今回も華麗にスルーしたのですが、ディーラー側としても今までの様に即完売とはいかず、販売戦略にも苦労しているようです。

 かといって、一度上がった価格をそうそう引き戻すわけにも行かないでしょうから、今後も右肩下がりは否めないでしょうね。


 さて、myラングラーに関してはしばらくネタはなさそうですが、逆にmy営業車のプロボックスについては動きがありました。

 来月で5年経過のリースアップとなるため、車両入れ替えがあります。

 今度はプロボックスHVでして、早ければあと2週間後には納車出来そうとの事。


alt
  
 そんなわけで、このGWはセコセコとカスタム箇所の純正戻しと、パーツ注文に勤しみますw
Posted at 2023/04/30 21:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@しも☆やん さん カレーで思い出したんだけど、大阪の人って自由軒行くの? 名物って事で一回だけ行ったことあるけど、特筆すべき美味しさと良さがワカラン・・・。 名物女将は面白かったけど。」
何シテル?   09/03 20:18
 ランエボ一筋25年、さんざん好き勝手エボライフを満喫しております。  以前は、走り屋の真似事をしたり、有り金全部クルマ弄りにつぎ込んだり、自前ホームペ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
 免許とってから四半世紀以上、4台続けてランエボ一筋でしたが、この度初アメ車購入。   ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 個人的4台目のランエボにして、最後のエボ。  基本的には前車と同じ内容のクルマですが ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 3台目のエボです。  悔しいかなインプレッサのカラーコーディネートの良さに憧れがあ ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
 今回、営業車ハイゼットのリースアップにより、プロボックスへ箱替え。  実は、去年まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation