2012年10月24日
約3年続けてきた、オーストラリア国債への投資をストップしました。
運用内容としては、2年8カ月間、上記へ300万円の投資でしたが、結果としては34万円の利益♪
個人的には、5年で100万円くらいの利益を期待していたのですが、投資開始時が一番のピークで、その後は下がる一方・・・。
毎月2万3千円の配当金がありましたが、先月からは1万8千円に下がりつつも、アメリカ大統領選を控え、再上昇も見込めましたが、ここが辞め時かなと・・・。
じゃあ、次はどうするか。
国内の不動産への投資なら、300万円で毎月約9000円の配当金が見込めます。
額は少ないながら、不動産なら継続的に収益があるので、ある程度安定はしています。
しかし不謹慎ながら、近い将来、都市部での大地震の危険性も懸念されているので、絶対安全ともいえません。
一方、ブラジルの国債も考えてみました。
こちらだと、同じ300万円で、毎月4万5千円程度の配当金が入りそうです。
ただ、ブラジルは結構変動が大きいようなので、リオのカーニバルやサッカー等のイベント時の動向をしっかり見ていかないと、リスキーな部分も大きいですね。
う~ん、今しばらく投資信託は様子見かな。
まずは、ジャンボ宝くじで一発逆転を狙います!!
Posted at 2012/10/24 21:25:33 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記