• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバティ-のブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

エボファイナルのホイール選び♪




 昨日のブログでは、前車に付けてたRE30をホイールリペイント失敗により、急きょエボファイナルへの履き替えを断念したとお伝えしました。

 自分にとって、RE30は最高のホイールでしたが、もう手放してしまったものは仕方ありませんので、次のホイール選びを始める事にしました。


 ・・・とその前に、まずはエボファイナル専用のBBS。






 このダイヤモンドブラックに塗装されたBBSのホイールは、エボファイナル専用品と言う事で、そうそう出回っているモノではないので、しばらくはこのまま行こうかと思っています。
 
 余談ですが、エボファイナル以前のエボ10のホイールは、BBSと言えどもホイールバランスをとるためのウェイトが、リムにカシメてありました。

 言うまでもなくこの手法だと、次回バランスとり直した時、思いっきりウェイト跡にクリアの剥げやキズが付くんですよね~。
 
 それにクレームもあったのでしょう・・・、ファイナルでは通常の内側に張り付けタイプに変わっていました。


 さて、話は戻りますが、BBSを思いの外気に入ったので、次回BBSもありかな~と。





 

 それがコレ、RFです。

 このホイールはBBSで最も軽いホイールと言う事で、実にスポークも細く洗いやすそう。

 ただ、それでも同サイズのRE30より900g重いのと、純正ホイールとデザインが近いので、あまり変えた感がないのが気になるところ・・・。
 
 値段が1本10万円するのも、簡単には手を出せないなぁ。






 ・・・で、やっぱり気になるのがレイズのホイール。

 このCE28Nは、ボルクレーシングシリーズで最も軽い製品と言うところに魅力を感じます。

 これを特注ゴールドに塗装すれば、前車に近い感じになるとは思うのですが、如何せん10年以上前のデザインと設計なので、今更感は否めませんけどね。






 逆に、最新のZE40も惹かれます。

 機能美と性能は圧倒的ですが、デザインとしてはちょっとありがち!?

 このホイールも特注ゴールドが選べればいいのですが、現時点では残念ながらラインナップにありません。


 さて、おおよそこの3種から選ぼうと思っていますが、来年のオートサロン辺りで新色が出そうな気もするので、今年いっぱいは様子を見る事にします。
Posted at 2015/09/15 21:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「@bijibijiさん  同じ事思ってました。 ゴビとかモヒートはまだ良いけど、ナチョとかゲッコーってw ちなみに三菱ランエボにダンデライオンイエローってカラーがあって、めちゃ凜々しいやんと思っていたのですが、和訳するとまさかのタンポポ黄色www」
何シテル?   08/01 18:57
 ランエボ一筋25年、さんざん好き勝手エボライフを満喫しております。  以前は、走り屋の真似事をしたり、有り金全部クルマ弄りにつぎ込んだり、自前ホームペ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2 345
6 7891011 12
13 14 1516171819
20 21 22 23 2425 26
272829 30   

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
 免許とってから四半世紀以上、4台続けてランエボ一筋でしたが、この度初アメ車購入。   ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 個人的4台目のランエボにして、最後のエボ。  基本的には前車と同じ内容のクルマですが ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 3台目のエボです。  悔しいかなインプレッサのカラーコーディネートの良さに憧れがあ ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
 今回、営業車ハイゼットのリースアップにより、プロボックスへ箱替え。  実は、去年まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation