来月は嫁さんの誕生日なのですが、毎年何をプレゼントするのかホントに悩みます・・・。
まだ、付き合い始めの頃、15年くらい前かな?
当時の芸能ニュースで、玉置浩二が石原真理子に赤いランジェリーを送ったというのが妙に自分の中でツボってしまい、それを真似してみたり気の利いたサプライズなどをしていました。
しかし、本来自分は釣った魚には餌をやらないタイプw
結婚してからはそのサプライズもおざなりになり、ここ数年は嫁さんに欲しいプレゼントを選んでもらい、一緒に買いに行くといった感じです。
そんな中、今年は交通事故やあおり運転のニュースを目にすることが多く、ドラレコ映像を見る度、嫁さんがドラレコ付けたいな~と言っていました。
よく考えてみれば、自分のエボファイナル、JLラングラー、営業車のプロボックス、義父のメルセデスCクラス、全部にドラレコ付けてますが、毎日通勤で使う嫁さんのゴルフ7には付けていないことに気付き、今年のプレゼントはこれだ!!・・・と。
誕生日は来月ですが、善は急げって事で早速ネット注文でお取り寄せ。
ドラレコは各社から出ていますが、自分の中ではセルスターが一番、品質、機能、、操作、拡張性とも高いように思います。
本日は曇り空で暑くなかったので、ガレージにて作業開始。
最近のクルマは皆そうですが、ゴルフ7も例に漏れずフロンドガラス上部に色々とセンサーが付いているので、取り付け場所に悩みます。
バックミラー近辺に取り付け場所はなく、かといって左側には車検証が貼ってあり、更にその隣にも自動ライトかなにかのセンサーが付いています。
仕方ないのでそのセンサー下に取り付けましたが、助手席側から見ると常に視界に入ってくる位置なので、もう少し検討すべきでした・・・。
取り付け、設定は難なく終了~。
外車なので、配線を隠すためのパネル外しや取り回しが大変かなと思っていましたが、大がかりな作業無しに上手くいきました。
ただ、電源はシガーソケットから取ったものの、ここだけはもう少し上手く処理したいな~。
作業を終了して、ドヤ顔で嫁さんに設置報告と取り扱いの説明をするも、反応は割と普通・・・。
さらに、美味しい食事は?と催促される始末で、オンナちゅうもんはホンマwww
Posted at 2020/09/13 15:28:54 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記