人生塞翁が馬と言ったが良いか、青天の霹靂と言ったが良いか、ここ数日で一気にエボライフが動き、本日5年乗ったエボファイナルを手放してきました。
沢山付けてたパーツやステッカー類も、この土日で純正に戻しましたが、マフラーだけは間に合いそうに無かったので、HKSのをそのままにしてます。
前回と同じお店で買取の再査定を待つ間、エボファイナルの後ろ姿を見ながら、これでいいのかどうするのかずっと迷っていました・・・。
が、決心したのは価格。
なんと、5年前に430万円で買ったクルマに、まさかまさかの410万円という査定額が出たのです。
走行距離が少ないのと状態が良いのが評価されたわけですが、それでもこんな査定額初めて聞きましたw
そして、本日のうちにすべての書類を準備し、夕方には引き渡してきました。
いや~、呆気ないさよならです。
これまで四半世紀に渡り4台のランエボを乗り継ぎ、エボがある生活が当たり前だったので、今はまだ実感がありませんが、日数が立つにつれてぽっかり心のどこかに穴が開くのかな?
当面はラングラーに愛情を注ぎますが、怖いのは今回売れた金額でGRヤリスや近々登場予定の新型フェアレディZを増車しようかって、欲が出てしまうとこと・・・。
いやいや、それはないです。
一旦ランエボとはお別れしますが、12月に出るエクリプスクロスPHEVは注目していますし、いつかそれらのエボリューションモデルが発売された暁には再び戻ってこようと思います。
リアルやネットを通じて仲良くして頂いたエボ仲間の皆様に対しては、突然のリタイヤで大変恐縮ですが、SNSを通じてカーライフは今後も継続していきますし、上記のようにいつの日か、ランエボ・・・もしくはそれに近い三菱の新型が登場すれば不死鳥の如く舞い戻ってきますので、今後も引き続きお付き合いの方よろしくお願いします。
Posted at 2020/11/01 22:39:59 | |
トラックバック(0) |
ランエボ | 日記