さて、どうしたものか・・・。
前回の日記でエボファイナルを降りたことをお伝えしたので、当面ランエボに関するブログは書けないし、ページのタイトルとプロフィール画像を変更しないと行けません。
また、ネット上の情報交換のツールとして、別のSNSではFacebookを利用していましたが、最近乗っ取り被害に遭い、対策はしましたがずっと不正アクセスを試みられるので、こちらもアカウントを消去して退会しました。
Facebookでは、プライベートネタや、ネットニュースに対してコメント出してましたがもうそれも出来ず、かといってインスタグラムやTwitterは趣旨に合わないので、いまのところ利用予定はありません。
そんなわけで、今後しばらくはみんカラ一本に絞りたいと思い、クルマとは関係ネタもアップしますが、どうぞご容赦下さい。
では早速・・・。
熊本の企業で、全国的に有名な再春館製薬所。
余談ですが実は若かりし頃、自分もそこで勤めていた時期があったのですが、当時は甘ちゃんだったので仕事の厳しさについて行けず、長くは在籍出来ませんでした。
そんな再春館製薬所ですが、最近パイン株式会社とのコラボ商品が発売されました。
その名も、ドモホルンリンクルのど飴。
先月の発売以来、ずっと探してたのですが、ようやく近所のスーパーで見つけることが出来ました。
ライチ味ののど飴で、高麗人参やコラーゲンが含まれているようです。
早速試食したところ、ライチの優しい味わいが広がりますが、のど飴の特徴であるハーブの効き目は緩やかで、あっさりとクセがないのが非常に良いですね。
ただ、成分を見たところ、ほぼ炭水化物(糖類)なので、高価な高麗人参やコラーゲンエキスがどれだけ入っているかは分かりませんね。
そして、パイン製なので、パイン飴のような形状を期待していたのですが、そうでは無いようです。
いずれにしろ、これから喉がカラカラになる季節なので、しばらくは重用したいと思います。
Posted at 2020/11/03 14:54:51 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記