• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバティ-のブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

JEEP熊本 移転2周年イベント&ウィリスMB展示


alt

alt

 今日は、朝からJEEPディーラーに行ってきました。

 10時過ぎにはもう結構クルマが集まっていましたね。


alt

alt

 そう、今日はJEEP熊本のイベントDAY。

 今の場所に移転後2周年記念をメインとして、JEEPオーナー同士の交流、新型コマンダー発表会など企画されていましたが、その中で目玉なのがウィリスMBの実車展示!!


alt

 モノホンのMBキター♪

 最新車種が並ぶ、モダンなディーラー内においてめちゃくちゃ異彩を放っています。


alt

alt

alt

 博物館収蔵レベルのレジェンドカーなので、どこから引っ張ってきたのか担当に聞いてみたら、なんと一般オーナーの所有物、しかもナンバー付きなので今も公道を走れるとな!?
 

alt

 確かに、日本のナンバープレートや車検シールが付いているのはシュールですが、現在の交通法に合致するようにハロゲンのヘッドライトやウィンカーなどは後付けされたとのことです。


alt

alt

 インパネ周りもシンプルで、いかに戦場において壊れにくく実用的な造りだったかが伺えます。

 前述のとおり、今でも動くんだからホント凄いですよね。

 残念ながらオーナーさんは不在だったので、根掘り葉掘りお話を聞くことは出来ませんでしたが、これはとても貴重なものを見学させてもらいました。
 

alt

 もう一つのサブイベントは新型コマンダーの発表会でしたが、キャンプブームの今、ラングラーから落ち着いた層には実にマッチするクルマだと思います。

 車両価格は約600万円ですが、もはやラングラーが800万円以上する今となってはバリュープライスに思えるこの錯覚たるや・・・、金銭感覚がバグってしまいますねw


alt

 あとは、POLER社のアウトドアグッズが展示されてましたが、ここら辺は自分は詳しくないのでコメントできませんが、好きな人はハマっちゃうんでしょうかね。



alt

 駐車場では、JIN×JINという馬肉のホットドッグ店が出店され、馬肉ホットドッグ単品だったら無料で来客全員に振る舞われていました。


alt

 熊本県民にとって馬肉はメジャーですが、馬肉を使ったホットドッグは初めてでした。
 
 一般的な豚肉のソーセージに比べ、脂っこくなく身が引き締まっており、シンプルな塩味と相まってホント美味しかったです♪


 この後、店内に戻り2023年のJEEPの販売計画を色々と聞き出しました・・・。

 先日発表された2色の2ドアルビコンは、情報の早い人からすでに200台早々に売れてるようですね。

 そして、以前から噂のあったラングラー4×Eも間違いなさそう・・・。

 あと、現時点では公表されてませんが、来年はルビコン誕生20周年なので10周年の時と同様、何かしらの記念限定車は発売されそうなので、これが決まったら情報下さいと根回ししておきましたw


alt

alt

 最後に来場プレゼントとして、2023年のJEEPカレンダーとエコ手袋を頂きました。

 カレンダーのデザインは、評判の良かった今年のものと同様、イラストとオーナーズフォトのリバーシブル。

 毎年、職場のデスクに置いてるので、来年もこれ見ながら仕事頑張れそうです。
Posted at 2022/12/10 16:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラングラー | 日記

プロフィール

「夜洗車。 今日は夕方まで雨だったのである程度涼しかったけど、やっぱ洗車したら汗だくになります。 経口補水液がめちゃくちゃ沁みる♪ 給油もしたけど平均燃費4.4km/L・・・OTL 空気圧も確認したらこの気温で320kPaまで上がってました。 あ、明日は所用で久留米まで・・・。」
何シテル?   07/18 22:38
 ランエボ一筋25年、さんざん好き勝手エボライフを満喫しております。  以前は、走り屋の真似事をしたり、有り金全部クルマ弄りにつぎ込んだり、自前ホームペ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456 789 10
11121314 151617
18192021222324
2526272829 3031

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
 免許とってから四半世紀以上、4台続けてランエボ一筋でしたが、この度初アメ車購入。   ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 個人的4台目のランエボにして、最後のエボ。  基本的には前車と同じ内容のクルマですが ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 3台目のエボです。  悔しいかなインプレッサのカラーコーディネートの良さに憧れがあ ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
 今回、営業車ハイゼットのリースアップにより、プロボックスへ箱替え。  実は、去年まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation