• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバティ-のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

ミスチル 「POPSAURUSツアー 2012」

ミスチル 「POPSAURUSツアー 2012」 
福岡2DAYSの初日に行ってきました。

 今回は、20周年記念ツアーということもあり、新旧名曲ぞろいで全27曲、3時間40分の濃密なステージでした。


 これまでミスチルのライブには何回か行きましたが、今回が一番セットも大がかり(恐竜の骨をイメージ)で、MC、弾き語り、合唱も多く、常に進化してるな~と感じられるステージと言えました。

 さて、ラストソングが終わった後は、バス停に猛ダッシュ!!
 しかし、考えることは皆同じです。
 まるで、ゾンビかゴジラに追われてるかのように、3万人以上の人がバス停やタクシー乗り場に向かうのです。


 幸い、博多駅にはスムーズに着きましたが、良かったのはここまで・・・。

 熊本行きの最終バスに余裕で並んでましたが、到着ギリギリになって実は予約の指定券が必要との事を知る。

 あわてて、カウンターにチケットを取りに行きましたが、時すでに遅し・・・。
 既に売り切れとの事で、あれだけ早めに着いたというのに、虚しく最終バスを見送る自分・・・。

 そこで駅員に聞くと、天神発の最終バスのキャンセル待ち、もしくは博多駅発の特急列車があるとのことで、とりあえず特急の方を選択したが、実際にカウンターに行ってみると、乗車券の価格が実にバス券の2倍・・・。

 さすがにそれを出すのは躊躇したので、急きょ天神に向かい最後のチャンスとして最終バスのキャンセル待ちに並ぶ・・・。

 しかし、あと3名のところで、またしてもバスに乗れず・・・。
 
 嗚呼・・・、またしても裏目裏目にでてしまい、自分がダメ人間に感じる瞬間。


 結局、この日は熊本に帰る事ができず、ネットカフェで一夜を過ごす。
 仮眠しようとしたが、くの字に曲がった状態では寝るに寝れず、虚しく朝を迎えた。


 まあ、そんなこんなで、寝不足のままバタバタとした数時間でしたが、始発のバスで無事に帰熊出来ましたので、ご報告まで・・・。

 ちなみに、今日も同じくヤフードームでミスチルのライブがありますし、マリンメッセではKARAのライブもあるらしいので、本日も駅周辺が大変混雑することは言うに及ばずでしょう・・・。
Posted at 2012/04/30 13:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸能・音楽 | 日記
2012年04月26日 イイね!

「ゲーテ」 秘書特集

「ゲーテ」 秘書特集 

 デキる男のライフスタイル情報誌「ゲーテ」。

 ぐうたらサラリーマンの自分は、普段こんな本見向きもしなかったのだが、今日ばかりは目を奪われた・・・。

 思わずジャケ買いならぬ、表紙買い。
 





 ピチっとしたスーツと網タイツの美人秘書さん・・・、と思っていたら皆藤愛子だった♪

 いつもニコニコ可愛い妹系・・・とか思っていたけど、いつの間にかこんなに色っぽい大人のオンナになっちゃって~、実にけしからん!!






 う~ん、こんな私設秘書なら毎週でも同行出張するのに・・・、とか言うのは自由。

 他にも、美人秘書特集とかあってなかなか見ごたえありの一冊。
Posted at 2012/04/26 22:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年04月25日 イイね!

黒川温泉にて

黒川温泉にて

 まずは、画像は釣りです・・・。

 さて、今日は全国的にも有名な黒川温泉でひと仕事!!

 ところが、平日でも沢山のお客さんが行き来する温泉街のはずなのに、あれれ・・・、何故だか今日は人通りが少ない。


 首を傾げながら、メインストリートをクルマで下っていくと、何やら看板が・・・
 




 なるほど、どうやら今日はNHKのテレビ撮影があってるらしく、通行止めとの事。

 仕事の邪魔だな~と思いつつも仕方ないので、クルマを手前の駐車場に止め、台車に仕事の道具を積んで、ガラガラ音を立てながら、50mほどの坂道を下っていく。


 で、仕事先の旅館にて作業を済ませ、帰りに受付で今日何があってるのかを聞くと、なんとNHKの昼番組の生中継の最中で、熊田曜子がレポートに来ているとの情報♪

 それは見なきゃ!!・・・と言いたいところだが、次の仕事があるのでそういうわけにもいかず、再びガラガラと台車を押して坂道を登っていたら、遠方に浴衣姿の熊田曜子を発見!!


 温泉のレポートなのだろう、カメラマンや共演者、スタッフらと共に洞窟風呂の方に入って行った。

 一瞬・・・、まさに一瞬の出来事で、写メ撮るスキさえなかったけど、確かに熊田曜子を見た。(証拠は残ってないけどね・・・)


 うむむ残念・・・、その後もガラガラ言わせながら駐車場に戻っていったが、TVスタッフにはいぶかしい顔で見られた。
 

 もし、今日のお昼の放送見た人で、ガラガラ雑音が聞こえてたら、それはまぎれもなくワタクシです。

Posted at 2012/04/25 22:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月24日 イイね!

またも、大失敗・・・(AKBネタ)

 AKBのCDに入っている握手会参加券の事である。


 今をさかのぼること2ヶ月前、AKB25枚目のシングル「GIVE ME FIVE!」においては、発売日前日にフライングゲットしようとCDショップに走ったが、握手会参加券入りの初回限定版は、事前予約者しか入手出来ないということを知り、愕然としたあの日・・・。


 それを教訓に、5月末に発売される26弾シングル「真夏のSounds good !」こそは、しっかりと予約を入れて今度こそ握手会参加券ゲット!!、・・・と思って本日予約しに行ったら、「初回限定版の予約は終了しました」との張り紙。


 ガーン!!
 「まだ、発売まで1ヵ月もあるんだよ~」と心の中で叫ぶも、時すでに遅し・・・。

 またしても、握手会デビューは遠のくにいたったのです。


 こんなこと、ヘビーファンなら皆当たり前に知ってるんだろうなぁ・・・と悔みつつも、次回こそはゲットしてやると、拳握りしめる自分でした。


 

 ところで、遅ればせながら今回、ローソンチケットの有料会員に登録。
 AKB全国ツアー、福岡公演のチケットは全くかすりもしなかったけど、熊本公演こそはこれを使って必ずやゲットしたい!!

Posted at 2012/04/24 23:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸能・音楽 | 日記
2012年04月22日 イイね!

「タイタンの逆襲」



 
 

 予告編を見る限り、とてつもなくスケールのデカい映画だ。
 

 ゼウス、ハデス、クロノス、アンドロメダ、キメラ、ミノタウロス、サイクロプス等、ギリシャ神話で有名なキャラがド迫力の映像と共に登場するから、こりゃ期待せずにはおれません・・・。


 確かに、映像美は凄まじく壮大の一言!!

 た・だ・・・、残念ながらストーリー展開はお粗末で、あまり印象に残らない。

 神々のお家騒動に巻き込まれ、ゴミのように死んでく人間達・・・。
 せっかく、ポセイドンの息子という新キャラが出ているのに、途中から全くスポットが当たってない。
 ヒロインの存在意義も薄く、物語としては中途半端。

 500mを超える超巨大ラスボスは見ものだが、う~ん全体的を通して、個人的にはちょっとガッカリな作品。

  しかし、その中でもアンドロメダの「人間は神と違い、無力と分かっていても希望を捨てない、時にそれは神をも超える大きな力になる。」的なセリフは、心に残る名言だと思った。





 ところでこの映画のチケットを買うに当たって、オマケとしてビックリマンシールみたいなものをもらった。

 レアシールとしてヤフオクで売れる!?
Posted at 2012/04/22 14:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「@bijibijiさん  同じ事思ってました。 ゴビとかモヒートはまだ良いけど、ナチョとかゲッコーってw ちなみに三菱ランエボにダンデライオンイエローってカラーがあって、めちゃ凜々しいやんと思っていたのですが、和訳するとまさかのタンポポ黄色www」
何シテル?   08/01 18:57
 ランエボ一筋25年、さんざん好き勝手エボライフを満喫しております。  以前は、走り屋の真似事をしたり、有り金全部クルマ弄りにつぎ込んだり、自前ホームペ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 56 7
8910 11121314
15 16 1718192021
2223 24 25 262728
29 30     

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
 免許とってから四半世紀以上、4台続けてランエボ一筋でしたが、この度初アメ車購入。   ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 個人的4台目のランエボにして、最後のエボ。  基本的には前車と同じ内容のクルマですが ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 3台目のエボです。  悔しいかなインプレッサのカラーコーディネートの良さに憧れがあ ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
 今回、営業車ハイゼットのリースアップにより、プロボックスへ箱替え。  実は、去年まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation