• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバティ-のブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

バイオハザード始めました

 任天堂SWITCHユーザーにとって、ここ数日はバイオハザード、信長の野望、ゼノブレイド、すみっコぐらしと、魅力的なソフトが次々と発売されますね。

 この中では、ゼノブレイド2が圧倒的人気なのでしょうけど、自分はバイオハザードリベレーションズ1・2を選択。










 今、ダウンロード中なのですが、結構時間がかかっているので、その間暇つぶしにブログ書いてますw


 ところでコントローラーの話ですが、マリオオデッセイまでは、ジョイコンを使ってました。






 携帯モードの時は気になりませんが、TVモードだと画像の様にジョイコンをグリップに付け替えるので、イマイチ操作性が悪いし、付け替え自体、段々面倒になってきました。


 そこで、奮発してこの度プロコンを購入。






 一個のコントローラーで7千円もします・・・。

 新作ソフトを買ってお釣りがくる値段ですが、結果からいうと買って満足♪

 見た目からすると、持ちにくそうですが、裏面の3D形状が絶妙で、実にしっくりくるんですよねぇ。

 40時間も持つというバッテリー内臓なので、重量はそれなりにありますが、ブルートゥース、加速度センサー、ジャイロセンサー、HD振動色々と多機能で、レバーやボタンのレイアウトや操作性も抜群です。


 だけどボタンが多い故に、ゲーム毎に操作を覚えるのが大変ですねぇ・・・。






 スーファミの頃のコントローラーはこんな感じでしたが、オッサンにとってはこれくらいで十分ですね。





 
 XBOXになるともう大変で、グランド・セフト・オート5(GTAV)では、何回もマニュアルを確認してましたwww


 おっと、そろそろダウンロードが終わりそうなので、ゲームに戻りますね。
Posted at 2017/11/30 23:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2017年11月21日 イイね!

モースポフェス2017 in HSR九州(AKB48SPライブ編)

※ 例によって、AKB48Gに興味のない方はスルーでお願いします。






 さて、昨日のブログではモースポフェスの本編をお伝えしましたが、もう一つのメインイベントはAKB48チーム8のスペシャルライブであります!!

 皆様ご存知の通り、チーム8は日本全国の47都道府県から1名ずつがオーディションで選ばれ、全47名その県を代表しての活動となります。

 そしてトヨタがスポンサーとなっているので、今回イベントでのライブが実現しました。

 ちなみに、今回の出演メンバーは事前に告知されており、大分と佐賀を除く、九州出身の6名での参加となります。






 このライブは無料ではありますが、近くで見るためには観覧エリアに入るための入場整理券が必要との事。






 そのチケットの配布が朝8時からという事だったので、寒い中7時にはすでに列に並んでいました。

 今回は2回に分けてのステージ開催になっており、入場整理券は各回300枚ずつの抽選になっていました。

 鈴鹿サーキットや富士スピードウェイ、セントラルサーキットでもチーム8のステージは開催され、そちらでは毎回何百人も並ぶという、激しいチケットの争奪戦があってるようですが、こちら熊本は2回公演合わせて200人程度でしたw






 自分の整理番号はご覧のとおり。

 中には、再び列に並び直してより良い番号を狙う人もいたようですが、まあ無事に取れただけでもラッキーです♪


 さあ、いよいよ12時30分になり、スペシャルライブのスタート!!










 今回は写真や動画の撮影OKとの事で、遠慮なくデジカメで撮らせてもらいました。

 ただ、相当背伸びしないと、ほとんど前の人の後頭部が写るという始末・・・。


 今回の出演メンバーでの一番人気は、やっぱり地元熊本出身のなるちゃんこと、倉野尾成美。



 






 チーム8内でも屈指の人気を誇り、今年の選抜総選挙では、30位を獲得しました。

 まあ、正直自分は同じ熊本出身でもHKT48のみくりんの方が推しですので、当初普通に見ていたのですが、元気いっぱいのパフォーマンスはやっぱ惹かれますねぇ。


 だけど、ここでもう一人輝けるシアターの女神を発見!!
 
 




 宮崎代表のもかちゃんこと、谷口もか。

 名前は前から知ってましたが、パフォーマンスを見るのは今回が初めて。










 歌によって色んな表情を見せてくれます。

 特に一番下の画像は、すでに卒業しているなーにゃにソックリ!?

 ずっともかちゃんばかり見ていたら、あっという間に30分全7曲のステージが終了。


 さて、2回目は15時30分からのスタート。




 



 若干セットリストを変えての全7曲。

 しかし、もはやmyデジカメは、もかちゃんの推し固定カメラとしてロックオン!!










 
 
 さっきは大人っぽいウェーブヘアーでしたが、なんと今度はツインテール♪

 ちょっと在りし日のまゆゆのようでもあり、ホント様々な表情を見せてくれますねぇ。 





 鹿児島のかりんちゃん。





 長崎のみさっきー。 


 メンバーはあと、福岡のかれんちゃんと沖縄のらんりーがいたのですが、ここでまさかのデジカメのバッテリー切れ・・・OTL。

 ちょっと、もかちゃんばかりに集中し過ぎた・・・。






 そして、あっという間に2回目のステージも終了。

 今回のセットリストは1、2回目かぶってるのもありますが、

 1.#好きなんだ
 2. 言い訳Maybe
 3. LOVE TRIP
 4. ポニーテールとシュシュ
 5. 生きることに熱狂を!
 6. 47の素敵な街へ
 7. ヘビーローテーション
 8. ラブラドール・レトリバー
 9. 思春期のアドレナリン
   (順不同)

 ・・・てな感じでした。

 来年のモースポでも是非来てね♪
Posted at 2017/11/21 21:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | AKB48 | 日記
2017年11月20日 イイね!

モースポフェス2017 in HSR九州(クルマ編)

 日曜日は、熊本のHSR九州にて開催されたモースポフェスに行ってきました。






 モースポフェスは今年から始まったイベントで、主にトヨタのGAZOOレーシングとホンダが主体となって、様々なカテゴリーのレースマシンの展示とデモラン。

 各メーカーの新車やパーツ展示、ドライバーのトークショー、子供向けのお楽しみコーナー、体験走行などが楽しめるイベントなっています。

 何分初めての開催なので、どういうものになるのか想像もできなかったのですが、結果からいうとホントに一日楽しく過ごせた大満足のイベントでした。


 会場のゲートオープンは9時からとなっておりますが、自分は一足お先に7時には会場に到着。


 ↓目的はこちら




 AKB48チーム8のスペシャルライブの、入場整理券GETのためです。

 チケットは早々にGET出来たので、そこからしばらくはmyエボで仮眠zzz






 そして、開場時間にはすでに2000人を超える人だかり。










 ↓イベント会場はこんな感じです。








 トヨタとホンダを中心として、様々なクルマがお出迎え。

 写真を撮りまくったのですが、紹介がちょっと面倒なので、ノーコメントで一気見せ。(今回手抜きでスミマセン)










































 コース上では、今回参加のドライバーたちとの写真撮影会が行われていました。






 そして、そのドライバーたちによるドリームマッチ。






 なんと、トヨタとホンダに分かれ、2台ずつのリレーマッチ。

 2つのメーカーの各車、コース一周走ったらクルマを降り、スマホで自撮りを撮ったのち次のクルマのドライバーにバトンタッチ。

 段々、排気量が大きくなり抜きつ抜かれつつ、ペースもアップ。

 どちらが勝ったかというと、最後ゴールテープを持つ人が逃亡したので、結果が良く分からず皆大爆笑www
 

 写真はあまり撮ってませんでしたが、その他のブースも盛りだくさん。

 警察車両の展示およびデモラン、ドライブシミュレーター、カート体験走行、プロドライバーの同乗体験、JAFの催し物、etc・・・。

 画像は一部ですが、フードコーナーもホント沢山あり、どれを食べるか迷う始末。






 タイヤメーカーは、確かブリヂストン、ダンロップ、ヨコハマ、ミシュランが出展してました。










 個人的お気に入りは、やはり四半世紀使い続けているヨコハマタイヤですが、ゴールドのRG3良いですね~。

 myエボファイナルのホイール選びの際は、RAYSのG25かこのアドバンRG3随分迷いましたが、例えスペックダウンしたとしても、やはりこちらが良かったかも・・・なんて。






 メインステージでも色々なイベントが行われていましたが、ドライバーのトークショーやサイン会が、特に盛り上がりを見せていました。

 だけど自分はやっぱり・・・、






 AKB48チーム8によるスペシャルライブ♪

 これに関してはちょっと長くなりそうなので、こちらの方で。


 最初に書いた通り、初開催ながら沢山のお客さんが訪れ、大いに盛り上がり、大成功に終わった楽しいイベントでした。

 来年もまた開催予定との事ですので、早くも今から楽しみです!!
Posted at 2017/11/20 21:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2017年11月18日 イイね!

カローラフィールダーHV試乗しました。

カローラフィールダーHV試乗しました。 来年のハイゼットのリースアップに向け、いよいよ今年中に決断の時が近づいてきました。

 ハイゼットは先日、マイナーチェンジの新型が発売されましたが、やはり自分的にはプロボックスか、カローラフィールダーHVかの2択です。

 本日は、カローラ熊本店に実車を見に行ったのですが、エクステリアとインテリアデザインは、おじさん向けの大衆車と思えないくらいのカッコ良さ。

 だけど、色々実車を見たり触ったりしましたが、営業車としての実用性はやはり厳しい・・・。

 最初から分かってはいましたが、沢山の書類や文房具を保管するスペースがまずないし、ラゲッジルームの容量もセダンと大して変わらないので、常時100kg前後の機材を積むのも厳しい。

 走り出してみても、この重量分でおそらくリアが沈みっぱなしだし、ステアリングも持って行かれそう・・・。

 そんなこんなで、車格としては魅力的なカローラフィールダーHVも、一日のほとんどを使う営業車としては実用的効率的にそぐわないのが良く分かったので、時期営業車はプロボックスで行こうと決断出来たのが本日の収穫です。
Posted at 2017/11/18 16:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年11月16日 イイね!

2018年仕様計画中

 来年の事を言うと鬼が笑うと言いますが、今の時点から来年のエボファイナルのモデファイを計画しています。



 ↓現在の仕様はこうです。







 ↓そして、来年のモデファイは当初こんな予定でした。




 ご存知、アクティブギアシリーズですね。

 今のところ、みんカラ上でエボ10のアクティブギア仕様のオーナーさんはいらっしゃらないようだったので、一番乗りを考えていました。


 ・・・が、本日その考えが一転。

 ↓来年はこれで行く予定。
 




 
 ベントレーのコンチネンタルGT3!!

 グレーに鮮やかなグリーンはアリですねぇ♪

 ただ、現在履いているRAYSのG25のゴールドカラーには、コーディネートが合わないので、ホイールをどうしたものか・・・。
Posted at 2017/11/16 20:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「@bijibijiさん  同じ事思ってました。 ゴビとかモヒートはまだ良いけど、ナチョとかゲッコーってw ちなみに三菱ランエボにダンデライオンイエローってカラーがあって、めちゃ凜々しいやんと思っていたのですが、和訳するとまさかのタンポポ黄色www」
何シテル?   08/01 18:57
 ランエボ一筋25年、さんざん好き勝手エボライフを満喫しております。  以前は、走り屋の真似事をしたり、有り金全部クルマ弄りにつぎ込んだり、自前ホームペ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 789 1011
12131415 1617 18
19 20 2122232425
26272829 30  

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
 免許とってから四半世紀以上、4台続けてランエボ一筋でしたが、この度初アメ車購入。   ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 個人的4台目のランエボにして、最後のエボ。  基本的には前車と同じ内容のクルマですが ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 3台目のエボです。  悔しいかなインプレッサのカラーコーディネートの良さに憧れがあ ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
 今回、営業車ハイゼットのリースアップにより、プロボックスへ箱替え。  実は、去年まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation