• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバティ-のブログ一覧

2023年10月26日 イイね!

ラングラー車内の小細工

 現在、myラングラーのアームレストには、Amazonで買った合皮のカバーを付けております。


alt

alt
 
 目的としては、本革アームレストのキズや皮脂付着の防止だったので、それに関しては役に立っているのですが、両サイドに付いてる小物入れがとにかく邪魔で、シートとのクリアランスが狭いので大して物が入らないくせに、アームレストを開け閉めする際毎回引っかかるため、都度修正する必要があるのが大変ストレスでした。


alt

 そこで、思い切って左右の小物入れをカット。

 そもそも、本革アームレストの保護のみが目的だったので、左右のポケットなんて不要でした。

 また、ついでに気になっていたのは、ステッチカラーが白だったので、ルビコンの赤刺繍との統一感がなかった事・・・。


alt

 そこで、油性マジックを使い、ステッチを赤に塗っていきます。

 そもそもこのネタは、どなたか忘れてしまいましたが、エボ乗りみん友さんがかつてランエボの純正レカロシートのステッチを、このように油性マジックで白から赤にチェンジしたのを真似た物です。

 当時の自分としては、高級な本革レカロシートのステッチを油性マジックで塗るなんて度胸はなかったのですが、このアームレストカバーはたかだか数千円なので、失敗しても怖い物はありませんw


alt

 さて、思いのほか上手く仕上がりました♪


alt

 早速装着しましたが、他の赤刺繍の部分との統一感が生まれ、我ながら大満足です。


alt

 別件でもう一つ、使用頻度の多いiPhoneのケーブルやエネオスのエネキーはコンソールボックス内でなく、ドリンクホルダースペースに置いてたのですがゴチャゴチャしているのが気になっていました。


alt

 そこで、これまたAmazonにてコンソールボックス前に取付けられるコンソールトレイを購入。


alt

 収納容量こそ多くないですが、ちょうどケーブルとカード類を収めるのにピッタリ♪
Posted at 2023/10/26 20:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラングラー | 日記
2023年10月09日 イイね!

ラングラー午後洗車

 9月末までは全国的に昼夜とも暑い日が続いていましたが、10月になった途端急に気温が下がり始めましたね。

 なかなか気持ちの良い季節というのは長続きせず、ここ5年くらいは春も秋もあっと言う間な気がします。


 さて、ワタクシの場合5~9月はほぼ毎月、気温が下がる夜に洗車を行ってきましたが、上記のとおりようやく昼でも汗ばむことが少なくなり、今日は曇りがちで洗車日和だったので、午後から洗車の森にてラングラーの洗車に行ってきました。


alt

 先日、クルマ仲間からX(旧Twitter)にて、セルフ洗車機がリニューアルしたとの情報を聞いてましたが、今回が初利用となります。


alt

 なかでも、ガラスコート洗車がなかなか効き目あるとの事でしたが、泡洗車込みしか選択できず、ガラスコートのみは無かったので、いつも通り水洗車コースにしました。
 
 他にも新たな機能として、水圧をターボ、ノーマル、ソフトと3段階に調整することが出来たので、勿論最大のターボにて一気に洗い流し。


alt

 一通り洗った後はガラスコートコースを使用しない代わりに、いつものブリスRSにて自家製ガラスコーティング。

 途中、残液が残り少なくなってたので、次のボトルを購入しておいて正解でした。


alt

 ところで、今回初めてラングラーを洗車機に通してみました。
 
 と言っても、洗車でなくブローのみ100円のコース。

 これもクルマ仲間に教えてもらったものですが、かなり水洗い後の水滴がブローで落ちます。

 途中、バンパーやフェンダーにゲートが当たりやしないかヒヤヒヤでしたが、水が残りやすい天井やフェンダー周りの凹凸部の溝まですっきりと落ちた事に驚き・・・。

 もっと早く知っておけば良かったのですが、今後はこのブローコースはマストですね♪


alt

 お陰で拭き上げもスムーズにスッキリ。

 おもわず時短出来たので、しっかり車内清掃まで出来ました。


alt

 早速ブリスRSが効いてヌルテカなのですが、この後しばらくして霧雨が降り出したので、近くのゆめタウンの立駐に避難し、タリーズでマターリお茶して帰りました。
Posted at 2023/10/09 18:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラングラー | 日記

プロフィール

「@bijibijiさん  同じ事思ってました。 ゴビとかモヒートはまだ良いけど、ナチョとかゲッコーってw ちなみに三菱ランエボにダンデライオンイエローってカラーがあって、めちゃ凜々しいやんと思っていたのですが、和訳するとまさかのタンポポ黄色www」
何シテル?   08/01 18:57
 ランエボ一筋25年、さんざん好き勝手エボライフを満喫しております。  以前は、走り屋の真似事をしたり、有り金全部クルマ弄りにつぎ込んだり、自前ホームペ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
 免許とってから四半世紀以上、4台続けてランエボ一筋でしたが、この度初アメ車購入。   ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 個人的4台目のランエボにして、最後のエボ。  基本的には前車と同じ内容のクルマですが ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 3台目のエボです。  悔しいかなインプレッサのカラーコーディネートの良さに憧れがあ ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
 今回、営業車ハイゼットのリースアップにより、プロボックスへ箱替え。  実は、去年まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation