
今回のブログは予定されてた内容を変更してお送りいたします。<(_ _)>
本日は岡山県玉野市へ日帰り遠征しまして、朝から夕まで一日中楽しんだ挙句に夜遅く先ほど帰着いたしました。
(本日の走行距離: 下道上等! 433.4km)
なので、短期集中?連載シリーズ「FDAで行く静岡遠征」のブログ続きはちょっとお休みします。
代りに一昨日から挑戦をスタートさせた吉野家スタンプキャンペーンの進捗を簡単に投稿します・・。

スタンプを集めて限定グッズをもらおう!というキャンペーンでした。 丼・定食1食でスタンプ1個もらえます。 ただし、新発売の鶏すき丼については6月13日までならスタンプが倍の2個もらえる。
吉野家モバイル会員でありながら情報を見落とし、9日前からキャンペーン始まってるのに気付かず完全に出遅れていました。 遅れを取り戻すべく1日2食ペースで追う展開でスタートした。
チャレンジ1日目の様子はこちら :
吉野家スタンプキャンペーン
このブログはチャレンジ2日目から始まります。

お昼に訪ねました。
またもスタンプ効果2倍が期待できる鶏すき丼を頼みました。 例によって苦手な温玉抜きです。

前日から鶏すき丼3食目でしたが、ここまでは美味しく頂けました。
続いてその日の夕方再び吉野家を訪ねる。 やはり鶏すき丼(温玉抜き)です。

しかし、鶏すき丼連続4食目から鶏肉食べるのちょっと気持ち悪くなってきました。
暫くもう鶏肉はいいかなぁ、という気持ちになる。 それに栄養バランスも気になりだしてきた。
この時点で効果2倍の鶏すき丼連続4食のお陰で早くもスタンプ8個。

スタンプ7個分のスタンプカード1枚がいっぱいになって2枚目のスタンプカード頂きました。
スタンプ7個貯まったので「何かグッズと交換できますよ」と言われたが、ここでは交換を断わる。
スタンプ7個でもらえる小物グッズではなく、さらに高みを目指してスタンプ21個でもらえる最高峰の大物グッズであるオリジナル丼を狙います。
チャレンジ3日目の本日です。

遠征のため早起きして、まだ薄暗い朝5時台に訪れてます。
ちょっと鶏すき丼は体が受け付けなかったので、定番の牛丼をお願いしてみました。

栄養バランスも考えサラダ・味噌汁付きのセットです。
日中の遠征先は岡山県玉野市で開催された「たまの港フェスティバル」です。

瀬戸内クルーズ体験、海上自衛隊艦艇や海上保安庁巡視船の一般公開などなど様々な催しがありとても楽しかったです。 グルメ屋台では、おむすびや自衛隊風カレーライスを頂きました。
この「たまの港フェスティバル」の詳細?ブログもまた遠い未来にいつか・・。
夕方の帰り道、遠征先で吉野家を見つけて反射的にステアリングを切りインしました。

まだお腹空いて無いのに。
なので、控えめの豚丼頂きました。
本日のチャレンジ3日目は朝の牛丼と夕の豚丼でスタンプ1個ずつ。

これで、スタンプ合計10個。 オリジナル丼がもらえる21個に達するのはまだまだだ。
しかし、3日目にもなると連日の吉野家は辛くなってきましたね。
明日からは少しペースを落としてほどほどにチャレンジしていこうと思います。
ブログ一覧 |
ボクスター | 日記
Posted at
2018/05/19 23:50:07