• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月08日

美保基地C-2大型輸送機体験搭乗 (後編)

美保基地C-2大型輸送機体験搭乗 (後編) 航空自衛隊「美保基地C-2大型輸送機体験搭乗」ブログ前編に続く後編です。

天候次第では急遽中止になる心配もありましたが、自分が乗る便の体験搭乗も予定通り行われることになりました。

いよいよC-2輸送機に乗って空を飛ぶことに!




自分が搭乗するのは機体番号207のC-2輸送機です。(備忘録として記載)


バスを降りて我先にと、機体後部に大きく開いた貨物扉のローディングランプを駆け上がり、機内(貨物室)の奥へと走る。

まっしぐらに乗り込むときは撮影余裕無く。 一番に良席を確保したところで振り返り機内を撮影。

狙っていた中央最前方の席を確保しました。 レジャーチェアのような座椅子。

ちなみにC-2機内は今年5月の美保基地航空祭で見学したことあり2回目。 体験搭乗は初。

90度直角の姿勢で椅子に座り、4点シートベルトをしっかりと着用しています。

ドキドキして離陸を待つ。

向かい側の席は今回使われず、誰も座っていません。

丸い小窓があるが、座ってる状態だと景色は見えません。

機内の様子をローアングルで撮影。 後部の貨物扉は閉ざされました。

体験搭乗は1つの便に約60人が乗ります。 それが全部で10便ある。

椅子に座りじっとして、滑走および離陸の状況は横Gを感じて分かります。 座ってる状態では丸い窓から外の景色は見えぬとも、窓の雨水が滑走時は横に流れだして、離陸時には斜めに流れる。

C-2輸送機は静かで安定したまま、あっという間に空に飛び立ちました。


無事に飛んでホッと安堵する。 

上空に上がるとすぐにアナウンスがあり、シートベルトを外しての自由行動が出来ました。

シートベルトから解き放たれ、機内(貨物室)にいくつかある丸い小窓から外の景色を眺めてみる。

天候が悪かったので雲ばかりで何も見えないのでは?と思ってましたが、その心配は杞憂に。
 
けっこう窓の外の景色を眺めることが出来ました。

眼下に流れる航空地図を見て空を飛んでることを実感する。

約60人乗ってるので、他の方と交代しながら窓から景色を覗きます。

右側の窓から、左側の窓から、前方や後方、覗く窓を変えて景色を眺めてみる。

機内(貨物室)の後方にある貨物扉のローディングランプに行ってみます。

ズンズン奥に進んで・・

そこから振り返り機内の様子です。

皆さん思い思いにウロウロ自由行動しています。

後方左側の窓から。


後方右側の窓から。


ここは何処だ?

自宅の近くを通過中。

中海が見えてきました。 大根島も見える。

C-2輸送機は美保基地に向かって戻っています。

ここでアナウンスがあり、着陸態勢に入るので再び椅子に座って4点シートベルトを着用。

じっとしてると、高度を下げてる感があり、ゴーッと失速する音。 そして、ドンッ!と着陸。

飛行時間は15~20分間くらいだったでしょうか。 

無事にC-2輸送機の体験搭乗を終えました。

なお、写真撮影の傍ら、少々の動画も撮ってあります。 そちらはこのブログの最後に・・。



これで終わらず着陸後は、さらに操縦室の見学がありました。

ちょうど座ってる席の右手が、ステアウェイ・トゥ・コックピット。

体験搭乗参加の60人が2人ずつ交代で狭いコックピットに入り大変貴重な見学をします。

一番近い席に座ってたので最初に操縦室に侵入することに。 操縦席に座ろうとしましたが、それはパイロットの方にやんわりと断られました。

最初に操縦室見学を終えてしまい、後は他の人たちが2人ずつ見学してく長い時間を待つことに。

それから迎えのバスに乗り、格納庫へと戻りました。

格納庫に戻ってから、体験搭乗しました機体番号207のC-2輸送機をパチリ。

搭乗前に撮った写真と図柄ほとんど変わりませんが。

美保基地C-2輸送機初開催の体験搭乗は台風接近で心配しましたが、無事に飛ぶことが出来て本当に良かった。 大変ありがとうございました。


最後に、体験搭乗後ではお土産まで頂きました。 手提げ袋を手渡される。

まずは、C-2輸送機体験搭乗の記念バッジです。 記念になる30.9.29日付入り。

美保基地60周年のステッカー大小も。


そして、これが一番驚いたのですが、美保基地60周年記念のタオルです。


この美保基地60周年記念のタオルは初めて見ました。 もしかして非売品?

本当に素敵なお土産をありがとうございました♪




ブログまだ終わりません。

駐車場に戻りボクスターに乗って美保基地敷地内を移動。 基地内売店に向かいました。

売店に着いたときには雨がしっかりと降っており、車を降りて売店内に駆け込む。

美保基地のここでしか買えないオリジナル商品を買い求めます。


日本酒は純米吟醸「美保」

一升瓶、四合瓶、300ml小瓶が揃う。 製造元は千代むすび酒造。

そして、美保基地カレーです。

展示品はC-1輸送機のパッケージでした。

お酒は他に美保基地オリジナルワインも売ってますが、ここはやはり日本酒をいっておきます。

カレーは海軍カレーも売ってましたが、ここはやはり美保基地カレーでしょう。

美保基地カレーはパッケージがリニューアルされていました。

C-1輸送機から新たにC-2輸送機に変わっています。

美保基地カレーと純米吟醸「美保」の四合瓶を購入。

どちらも頂くのが楽しみです♪ ちなみに、この2つは昨年も買ってます。



さらに、敷地内をまた移動して資料展示室に寄りました。


美保基地60年の歴史がパネル写真で展示されている。

昔の写真を興味深く食入るように拝見した。

旧・空軍時代の資料も展示されています。

悲しい戦争時の資料は見てて辛く居た堪れなくなる。

古い航空機の部品も展示されてました。

外は雨だし、この後の予定も無かったので、資料展示室では長居しています。

帰り際、資料展示室でもお土産を頂きました。 クリアファイル、ペーパークラフト、パンフレット。

クリアファイルは、T-400、YS-11、C-1輸送機。 ペーパークラフトはF-35A戦闘機。

C-2輸送機の体験搭乗が出来たうえ、タオルやら日本酒やらお土産どっさりです。

ありがとうございました。 来年も運良く抽選に当選したら、また体験搭乗にやって来ます。



最後に、C-2体験搭乗時に撮影した動画を貼って「美保基地C-2大型輸送機体験搭乗」のブログを終わりたいと思います。 (ほとんど動きが無い動画なので視聴するには忍耐を要します)


以上、ありがとうございました。
ブログ一覧 | ボクスター | 日記
Posted at 2018/11/08 21:11:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲間のガレージを訪問して恥ずかしく ...
エイジングさん

クロスビー vs ジムニーシエラ
九壱 里美さん

並べて~♪。なう。(・∀・)
KimuKouさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

13週連続イイね1位🥇🎉と9週 ...
軍神マルスさん

三島食品のふりかけ四姉妹
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2018年11月8日 22:55
こんばんは♫

お土産が凄い‼️タオルにバッジにステッカー❣️今まではなんもなかったのに( ゚д゚)

来年は当選しますように(*´ω`*)
コメントへの返答
2018年11月8日 23:36
こんばんは~☆

今年はお土産があって豪華でしたね。
もしかしたら60周年だからかも。

10便飛ぶそうでしたが、関西からの団体さんの組もありました。
(関西組は抽選外?不明)

来年当選してまた搭乗しましょう。

2018年11月9日 21:18
当日はお疲れさまでした。
僕の乗った便より高い所飛んでるようですね。
やはり雲の関係でしょうか。

帰り際にPXには寄りましたが、資料館はスルーしました(^_^;)
コメントへの返答
2018年11月9日 21:37
こんばんは~☆

ずいぶん遅くなってからの投稿となってしまいました。
飛行中はどのあたりを飛んでるのか分かりませんでしたが、後になって写真を見てようやく自宅近くまで飛んでたことに気付き驚きましたね。

それにしても台風が心配でしたが飛んで良かった。
これが1日遅かったら危うかったかも。

今年はいろいろと台風に振り回される年でした。

資料館を訪れる人は少なくてとても空いてました。

プロフィール

「カツカレーを食べてる。」
何シテル?   05/22 11:12
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation