• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月22日

広島&山口のダムを巡る (前編)

広島&山口のダムを巡る (前編) 当ブログは進行の大幅遅れが深刻ですが・・5月に2車中泊3日で行った山口防府遠征のブログを飛び飛び連載で始めます。

舞鶴&玉野遠征(5月17日~19日)から僅か4日後、山口防府遠征(5月23日~25日)に出掛けました。

遠征の目的は、5月末が配布期限の天皇陛下御在位30年記念ダムカードを集めるため広島と山口のダムを巡るのと、ついでに山口でお城巡りと観光をすることでした。


【1日目】 5月23日

出発の朝は吉野家から始まります。

5月のこの頃は吉野家スタンプキャンペーンに夢中で連日の吉野家通いでした。

そして、この日より超特盛牛丼でスタンプ2倍のボーナスステージに入りました。

ご飯大盛りで肉2倍の超特盛牛丼は初実食でしたが、朝から頑張って口に掻き込みました。




天皇陛下御在位30年記念ダムカードは、平成31年2月24日から5月31日までの期間、国土交通省及び独立行政法人水資源機構の管理ダム・建設中ダムにおいて、天皇陛下御在位三十年を記念した特殊デザインの記念ダムカードが配布されていました。


全国各地全てのダムを巡るのは超困難なので、国土交通省中国整備局が公に認めたダムマニアである自身の目標としては、中国地方5県内で天皇陛下即位30周年記念カードを配布する以下の12ダムの制覇を目指すことにしました。

菅沢ダム(鳥取県) →げっと済み
殿ダム(鳥取県) →げっと済み
志津見ダム(島根県) →げっと済み
尾原ダム(島根県) →げっと済み
苫田ダム(岡山県) →げっと済み
苫田鞍部ダム(岡山県) →げっと済み
八田原ダム(広島県) →げっと済み
温井ダム(広島県)
灰塚ダム(広島県)
土師ダム(広島県)
弥栄ダム(広島県・山口県)
島地川ダム(山口県)

これまでに鳥取県、島根県、岡山県のダムは巡りました。 残るは広島県と山口県の計5ダムです。

今回の山口防府遠征では先に広島県のダムを巡ってから山口県に向かいます。



まず最初に訪ねたダムは広島県三次市にある灰塚ダムです。


ここではいきなりこれからのダム巡りに不安の影を落とす予期せぬことが起こりました。


ダム管理事務所を訪ねますが、楽観視してたのが厳しい現実を突き付けられたのです。

この日は5月23日、配布期間は5月31日までまだ1週間あるのに、なんと自分が貰った天皇陛下御在位30年記念ダムカードが灰塚ダムでの最後の1枚でした。

灰塚ダムで貰った天皇陛下御在位30年記念ダムカード最後の1枚と通常版ダムカードです。

ラッキーにもぎりぎり最後の1枚を貰えたという安堵感と同時に、これから巡るあと4つのダムに天皇陛下御在位30年記念ダムカードがまだ残っているのだろうかという強い不安に襲われました。

天皇陛下御在位30年記念ダムカードを甘く見ていました。 こんなことなら5月末のぎりぎりでなくてもっと早い時期にダムを巡るべきだった・・。 後悔先に立たず。(-_-;)




それからは次のダムに着くまでのドライブ中も不安でした。 天皇陛下御在位30年記念ダムカードがまだ残ってるだろうか?  もし残ってなかったらこの遠征の目的も無くなる。 そうなると遠征は止めて帰るしかない。


安芸高田市にある土師(はじ)ダムに辿り着きました。


土師ダムの管理事務所を訪ねる。 ドキドキ。


良かった、天皇陛下御在位30年記念ダムカードまだ残ってました。


土師ダムからの去り際、ダム堤体をバックにパチリ。





続いては、安芸太田町にある温井ダムです。


ダムの高さはアーチ式では日本で黒部ダムに次いで2番目の高さ156mを誇ります。


美しいアーチ曲線を描く堤体の長さは382mある。


ダム管理事務所を訪ねます。


ダムのことを学べる資料室も見学しました。


温井ダムの天皇陛下御在位30年記念ダムカードも無事にまだ残ってました。

ホッと安堵する。




続いては、広島県大竹市と山口県岩国市に跨る弥栄ダムに向かいますが、小瀬川沿いに南下して走る途中に小瀬川ダムがあったので立ち寄りました。

なお、小瀬川ダムは天皇陛下御在位30年記念ダムカードを配布していないダムです。

過去にも貰ってますが、小瀬川ダムの通常版ダムカードを貰いました。

手作り感が優しい特製の紙ケース入りでした。 小瀬川ダムでは発電所カードも勧められました。

小瀬川ダムの天端から下流側を覗き込むと、小瀬川発電所が見えるので写真を撮っておく。

ここから離れた場所にある小瀬川工業用水道事務所に行って写真を提示すると、山口県で独自にやってる発電所カードが貰えます。 過去にも貰ってるけどまた貰いに行ってみることにした。


まだ長くなるので、ここで区切りまして「広島&山口のダムを巡る」のブログは後編へ続けます・・。
ブログ一覧 | カマロ | 日記
Posted at 2019/10/22 01:51:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 08:41 - 18:41、
291.35 Km 10 時間 0 分、
1ハイタッチ、バッジ34個を獲得、テリトリーポイント290pt.を獲得」
何シテル?   08/03 18:42
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation