• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月27日

真山縦走① 真山(真山城跡)~鳥ノ子山

真山縦走① 真山(真山城跡)~鳥ノ子山 今回のぷち登山は、真山(しんやま・真山城跡・256m)~鳥ノ子山(とりのこやま・252m)~白鹿山(しらがやま・白鹿城跡・150m)の真山縦走コースを歩いてみます。

自身にとって真山は3回目、鳥ノ子山は初、白鹿山は2回目の登山です。

冒頭サムネイル画像は最初に登る真山をバックに。



真山の登山口路肩の駐車スペース。

登山口は画像右奥に見えてます。 先客と思われる黒い軽自動車が1台停まってました。

なお、今回のお供はサントリーボス缶コーヒーおまけのウルトラマンシリーズコレクションから

ウルトラセブンの劇中に登場する地底戦車マグマライザーを抜擢しています。 プルバックで走る。

真山(真山城跡)の登山口。

山頂までは1100m強の道のりです。

真山城跡の説明看板。

頂上から一の床、二の床、三の床と段階状に郭があり、野面積みの石垣も残っているという。

真山城の歴史は複雑で、もともと毛利方がお隣にある尼子方の白鹿城を攻めるために築いた城で白鹿城を攻め落とすも、後に尼子残党の尼子勝久・山中鹿之助らのリベンジを受け占拠される。
しかし、結局は尼子軍は毛利軍に破れ再び毛利方が城を維持した。 (毛利→尼子→毛利)

真山城跡と白鹿城跡、登山口の位置関係。 なお、鳥ノ子山はこの図から北に大きく外れてます。

10時45分に登山スタートしました。

登山道はなだらかで歩きやすいです。 「〇合目」の表記もあります。

真山の登山道から見えた白鹿山(白鹿城跡)です。


登山道の途中にある相木盛之助と更科姫の斜めに傾いたお墓。

相木盛之助は武田の武将、更科姫は信州一の女性剣士で、夫婦ともに信州の人。 
その子が尼子氏の家臣として生涯を捧げた武将の山中鹿之助です。

三の床


二の床 (8合目)


一の床


11時12分、真山山頂の真山城跡本丸に到達しました。


山頂の本丸に立つ尼子勝久公之碑。


尼子勝久公之碑にマグマライザーを合わせて登山ブログに特撮の要素を取り入れてみました。


標高256.2m、真山の三角点を捕獲。


真山山頂から出雲方面の眺望です。 宍道湖が見える。 遥か遠くには三瓶山もうっすらと。

なお、おにぎりを持ってきたのですがランチタイムにはまだ早い気がしてここでは食べず。
後から振り返ると、眺望も良く開けたこの真山の山頂がランチタイムには適していました。

それでは真山山頂から先に進んで鳥ノ子山に向かってみます。

この真山縦走コース入口から先は自身にとって未踏の未知なる道です。

タイガーロープを伝って急斜面を下りる箇所があります。

ここを下りたところで手に山菜の束を掴んだ年配男性と擦れ違いました。 恐らく登山口に停まってた軽自動車の方。 週一でこの縦走路を歩いてると言われてました。 なお、今回の縦走登山の間に唯一出会った人になりました。

縦走路の途中で見えた遠くの大山です。


鞍部になった場所が持田越し、寺床・本谷口との分岐。 そのまま尾根道を真っ直ぐ進む。 


赤土の開けた場所(アカハゲ山)に立ち、そこから鳥ノ子山を眺める。


縦走路の途中でガサガサッ!との音に驚いて飛び跳ねると、そこにはにょろにょろがいました。

蛇に遭遇するといつも思いきり驚いてしまう。 驚くのはここで生活してる蛇も一緒でお互い様か。

11時42分、鳥ノ子山の山頂に到達です。


山頂は5m四方ほどの狭い場所でした。

座って休める場所も無いのでここでもランチタイムは見送ります。

眺望は山頂を囲う樹木の間から日本海が垣間見えます。


鳥ノ子山(標高252m)制覇の図です。

なお、三角点はありませんでした。

次は白鹿山(白鹿城跡)に向かいます。 ここから先が長かったです。 シダが生い茂る道を行く。


白鹿谷に下る分岐。 そのまま縦走路を真っ直ぐ進みます。


誰とも出会うことも無く心細くなりつつもひたすら深い森の中を歩く。


「清谷峰頂上」って案内があったので、ここで縦走路から逸れて寄り道してみることにしました。


12時19分、清谷峰に登ってきました。 ご覧の通りの雑木林で眺望はありません。


清谷峰 標高235m 

アドリブでの寄り道ながら一応の制覇の図です。

再び縦走路に戻って白鹿山(白鹿城跡)に向かいました。


ここでいったん区切って、このブログは「真山縦走② 白鹿山(白鹿城跡)」に続きます・・。<(_ _)>
ブログ一覧 | カマロ | 日記
Posted at 2021/04/27 00:29:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月の参加イベント
彼ら快さん

加賀百万石 1
バーバンさん

いろいろな意味で濃い方々
SNJ_Uさん

草刈り ポンプから水が出ない 役員 ...
urutora368さん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「豚カツとじに定食を食べてる。」
何シテル?   06/02 12:47
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06
善意の立替買いはもう懲り懲り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 09:27:04

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation